- 締切済み
友人関係
最近どうも友達と一緒にいても 楽しくなくて困っています みんなが固まって楽しそうに笑っていても 自分は笑うことに疲れてしまって なかなか笑えません 別に愛想笑いならしない方がましだと 思っているのですが 周りのみんなは楽しそうに話しているのに 自分だけ笑っていなかったら 空気を悪くしてしまっているよな気がして‥ 自分はあまり自分の話をしたりしません どちらかと言うと みんなの話をひたすら聞いている側です 何を話したらいいのかも わからなくなってしまいます そしてもう一つ悩んでいることがあります それは女子に多い団体行動です 私はどちらかと言うと 人に合わせるのが苦手で いつもみんなで一緒っていうのが嫌です でもみんなと合わせなきゃ 1人ぼっちになってしまうし それもまた嫌です 1人でも気にしなきゃいいけど‥ やっぱり寂しいですよね 悩みます
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lavino72
- ベストアンサー率23% (74/317)
私も基本的には寂しがり屋だけど、集団行動は面倒と思ってしまう人間です。 自分でも面倒な人間だと思います。 決まったルール(毎日待ち合わせして学校へ行くとか)が、すごく苦手でしたね。 まぁ今でもそういう面はあるんですが。。。 私自信も質問者様と同じような気持ちで学生の頃は過ごしていた時がありました。 あくまでも個人的な話なので、参考程度に聞いてください。 私も本当に笑った事ってあまりなかったかもしれません。 その中でもほんの少し楽しかった時期がありました。 多分楽しくなかったのは、自分のせいだったと思います。 何をしてもくだらなく感じてしまって、全然楽しくなかったんです。 当時はちょい悪い事したりしてました。 (もう今は立派な大人で、当時の事は恥ずかしいので、人には話せません) ある時、友達に「バンドやろう」みたいな感じで誘われたんです。 当時なんとなく始めたんですが、メチャクチャはまって、毎日夜中までギター弾いてました。 バンド始めてから、同じ気持ちを共有出来る友達にも会えたし、将来ミュージシャンになりたいって 思って毎日練習してました。 結果夢は果たせなかったですが、自分が熱くなれる物をみつけたら、気持ちも共有出来るんだなって思いました。 きっと質問者様も自分がやりたい事を見つけたら、周りに同じような人が集まって来たりしないかな。 そうすると、周りから見たらくだらない話でもすごく楽しかったりすると思います。 ちょっと恥ずかしいですが、学生の頃の思い出話です。 全然回答になってなくて、スイマセン。。。
- blazin
- ベストアンサー率50% (20256/40157)
大切なのは「バランス」だよね? 周りにばかり合わせ「過ぎて」、 自分を窮屈に窮屈に押し込んでもしんどい。 逆に自分の感覚に偏り「過ぎて」、 自分は自分だから~を貫き過ぎても孤立する。 人間関係。 人間関係は廻っている。 貴方にも廻す役割があるんだよね? 貴方も担い手の一人だから。 ただね、 貴方自身の素直な感覚から言うなら。 貴方はもう少し「隙間」のある関係が心地良い人なんだよ。 ワイワイ集ったり、皆で過ごす時もあって良い。 でも、そういう関係「ばかり」でも息苦しい人。 元々コミュニケーションに受け身の貴方。 話を聞いているだけが多い貴方。 何を話したらいいかわからない貴方。 そもそも頭で考えて向き合っている貴方。 気持ち「から」繋がろうとしている貴方は少ない。 だからこそ、 話し「たい」事が出てこないんだよ。 話したい事では無くて、 何を話せばいいか?と。 凄く頭で考えた、義務的な感覚になってしまう。 当然ストレスは掛かるよね? 貴方は自然と話さない側に廻る。選ぶ。 でも、 話を聞く作業も実は受け身では成り立たない。 相手の話を聞いて、受け止めて。 それを楽しいな~と感じたり、 自分の中に丁寧に受け入れようとする作業は。 実は相手に対して向き合おうとする「自発性」だから。 自発的に話を聞くのと、 ただ受け身になって入ってくる話を聞くのと。 心に対する響き方が全然違う。相手の印象も違う。 ただ受け身で話を聞いていても。 その時だけの対応になってしまう。 自分の中にあまり余韻が残らない。感想も出てこない。 だからこそ、 話を聞いて、 その聞いた貴方として「返す」側に廻れないんだよね? 受け止めて終わってしまうから。 当然貴方の表情も活きて「いない」。 周りもそれは薄々感じている。 でも、それは貴方が「選んで」いるスタイルだから。 周りがどうこう言う話じゃない。 貴方はそういう人だと思われているだけ。 周りは話を聞く、受け止める、そこから更に相手に返す、繋がる。 その「廻る」関係をシンプルに楽しんでいる。 それに対して、 貴方があまり楽しめないのも当然なんだと思う。 貴方はその外側にいるから。 そして、貴方自身の内側はあまり動いて「いない」から。 だから笑顔を人工的に用意しないといけなくなる。 かと言って、 そういう状態から離れて。 私は私と。 一人で過ごす事に心地良さを感じるだけの勇気も無い貴方。 周りの目線は気になるから。 寂しい状態は避けたい。 今の貴方なんじゃない? 貴方はどういう自分を良いなと思えるの? 貴方の中には、 友達と繋がり「たい」、 もっと活きた、楽しいコミュニケーションが「したい」。 そういう貴方もいるんでしょ? いるなら、そういう自分も大切にしてあげる事なんじゃない? 頼まれて友達関係がある訳じゃない。 頼まれてコミュニケーションがある訳じゃない。 お互いに心地の良い日々を過ごしたい。 目の前の一日一日を活き活きと過ごしたい。 その為には、 人間関係は欠かせない要素なんだよね? 一人では生きていけないから。 同じ環境を共有している仲間だから。 貴方も担い手なんだよ。 ただ、担うという部分に力む必要は無くて。 貴方は貴方なりに「楽しめば」良い。 楽しみ方は人それぞれ。 スタイルには個人差があって構わない。 貴方は今、 しんどい部分「ばかり」に光を当てている。 楽しくなくて困っているなら、 どういう自分なら楽しく繋がっていけるの? そして、 相手から見ても。 どういう貴方なら楽しく繋がっていけると感じると思う? こうして書き込める力がある貴方なら、 丁寧に考えてみても良いんじゃない? 貴方が日々を活き活きと過ごしていける事が大事。 貴方にしんどい状態は与えられていないよ? もう少し肩の力を抜いて、気持ちに向き合ってみる。 自分をもっと大切にね☆
お礼
回答ありがとうございました やっぱり自分は孤立とかじゃなくて 仲間とワイワイ楽しみたいっていう 気持ちの方が強いです 自分は運動部に所属していて その友達とのことで悩んでいました 更に部長もやっているので 部活が楽しいと思えなくなってしまい 疲れることが増えてしまいました 前までは部活も楽しくやっていて 部活の友達との関係に悩む事なんて そんなにありませんでした でも今は正直早く引退したいと 思ってしまいますね(>_<) もう少しの辛抱なので頑張ります‥ 部活の友達と前みたいに 心から笑って楽しめる日が 来たらいいなって思います
お礼
回答ありがとうございました 私にも今頑張っているものがあります それはバドミントンです 今回の友人関係での悩みは 部活の友達でした 部活の友達とは 会いたくなくても毎日会うし いつも一緒にいるからこそ 疲れてしまったのかもしれません 今まではずっと楽しかったです 部活をやりに学校に行く っていう感じでした でも今は早く 引退したくなってしまいました 部長になってしまったのもありますが‥ また楽しくみんなと笑えたらいいです