ベストアンサー ダリの絵画を加工して、年賀状を作りたいのですが違法でしょうか? 2009/11/19 18:59 タイトルの通りなのですが、ポスターをスキャナーで読み取り、photoshopで加工して年賀状として郵送したいのですが、著作権、人格権の問題はあるのでしょうか? みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー INITIAL_I ベストアンサー率100% (1/1) 2009/11/19 19:21 回答No.2 知財の仕事をしています。 日本の法律では作者の死後50年経過すると著作権は消滅します。 ただ、各国それぞれ法律が違います。 現状その絵画に関する著作権が存在する場合、違法です。 ですが、個人が個人宛に送付する年賀状に使用するくらいなら、気を遣わなくて良いと思います。 商用で使うなら別ですがね。 質問者 お礼 2009/11/19 22:06 彼はまだ死後20年程だったと思うので駄目ですね。 個人として、年賀状に使用します。 助かりました。ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) akak71 ベストアンサー率27% (741/2672) 2009/11/19 19:30 回答No.3 ダリの著作権切れていても、 写真撮影した人に対しての、著作権の侵害の恐れはあります。 質問者 お礼 2009/11/19 22:04 ありがとうございます。 ポスターなので微妙ですね・・・ 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 osamax ベストアンサー率27% (30/109) 2009/11/19 19:10 回答No.1 確か絵画は死後100年たたないと違法だったような。 質問者 お礼 2009/11/19 22:08 早速の回答ありがとうございます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会法律その他(法律) 関連するQ&A 年賀状にキャラクターの写真 来年の年賀状に,スヌーピーのぬいぐるみの写真を自分で撮影したものを 葉書作成ソフトで加工して貼り付けたいと思っているのですが, この行為は著作権法に触れますでしょうか? (年賀状で特定の個人に郵送というのが,著作権法における「配布」「頒布」 に当たるのかどうか,という問題なのかな,と素人的には考えています) どなたか詳しい方,御指導頂けますでしょうか. バンクシーのねずみを年賀状に イギリスの覆⾯アーティスト・バンクシー(Banksy) のグラフィティ作品とされるものに、ねずみのモチーフが使われたものがあります。年賀状に、これを引用してイラストを入れた場合、著作権の侵害に当たってしまうのでしょうか?改変した場合、著作者人格権に問題が生じてしまうようにも思います。 年賀状は販売や営利ではなく、個人で友人に出す程度です。 お詳しいかたのご意見を頂きたくよろしくお願いいたします。 部活勧誘ポスターを作るのですが・・・ 高校2年の男子です。 部活勧誘ポスターを作るのですが、ある漫画の1コマを使ってコラージュしたいのですが法的に問題はあるでしょうか? スキャナを使ってPCに取り込んで加工しようと思っています。 やはり、著作権が絡みますかね・・・ 御回答よろしくお願いします。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム 会社のポスターを作るように上司から指示があったので、インターネット上で 会社のポスターを作るように上司から指示があったので、インターネット上で拾って来た浮世絵の画像をポスターに載せることにしました。 出来あがったものを上司に見せたら、 『これって、著作権大丈夫?』 と確認されてしまいました。 確かに浮世絵の画像の上に文字を書いていたりするので問題かもしれません。 もし、インターネット上で拾って来たことが問題だったら、印刷して販売している安価なものを買って、スキャナーで読み込み、画像加工したら問題ないのでしょうか? 著作権に対して意識が低く申し訳ないのですが教えて下さい。 年賀状にJPEG画像の貼り付け、加工のやりやすい方法 スキャナーで読み込んだ写真等を、はがきにいくつかくっつけて年賀状を作成したいのですが、画像が大きい上に加工をするにはどのソフトを使いこなせればいいのかわかりません。 (一応、アドビのイラストレーターとフォトショップはあります。) 一番簡単でど素人にも使いやすい方法を教えてください。(>_<) 年賀状をネット注文したい ここのカテゴリであってるか分かりませんが・・。 タイトルのとおりですが,年賀状をネットで注文したいです。去年はデジカメで撮っていたので問題なく出来たけれど,今回は使いたい写真がデジカメで撮ってないし,もらったものなのでネガもなく,写真しかありません。 こういう場合,写真だけで画像を取り込めますか? スキャナーを使えば出来るのでしょうか?でも持ってないし・・。キタムラとかのお店で出来るのでしょうか?もし出来るなら料金はどのくらい?他の方法もあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。 著作権について(Freeの写真を加工したい) Photoshopで画像の加工をしながらデザインやりはじめた者です。 主に写真を切り抜いてデザインするため、写真自体の著作権もあるので その辺の調査もしているのですが、不透明な部分?といいますか、分か りにくい部分があるので教えてください。 前述したように写真を加工してデザインしているのですが、元の写真は 主に海外のサイトへUPされている「Free Photo」を使用しています。 (よく利用するサイト)http://www.freephotosbank.com/ FreePhotoだから自由に使っていいのかな…と勝手な想像をしていたので すが、画像の下の方をみるとCopyright…という表記がありました。 これは、著作は○○にあるという意味ですよね? このような写真を加工、商用利用(例えばポスター等)すると違法なの でしょうか? その辺も上記のサイトを調べてみたのですが何も記述がなかったように 思います(英語なので見落としている可能性もありますし、英語でど のように問い合わせて良いのかわからないです)。 Freeと明記していても、著作権表記のあるものは加工して売ってはいけ ないのでしょうか? いろいろ著作について調べてみたのですが、その辺が理解できないので 教えてください。 また、これから写真素材やイラスト素材を利用する上で注意することや この辺は確認しておくべきという事柄があればお教えください。 合わせてよろしくお願い致します。 画像加工 いま、所用で鬼ごっこのイメージポスターを製作中です。 Photoshopを用いてロゴはカッコ良く作れたのですが、 肝心の元画像の加工については全然手を付けていません。 頭に思い浮かんでいるのは、 SF映画やスパイ映画みたいに、特殊なゴーグル越しに敵を 補足している画像です。 緑に細い線でターゲットをロックオンし、 敵の情報を簡単に表示している感じです。 ドラゴンボールのスカウターみたいな感じですw。 しかしいざ加工してみようとすると、なかなかウマくいきません。 宜しければ加工方法やそれらが載っているページ等 教えてもらえませんでしょうか? 当方Photoshop6.0しかありません。 海外赴任中でも職場上司に年賀状は出すべきですか? タイトルのとおり、海外に赴任中です。 最寄の郵便局に行っても年賀状はありませんし、日本に郵送となるとそれなりのコストもかかります。 このような場合、日本にいる職場の上司に年賀状を出すことを省略したら、失礼にあたりますか? 有名・無名アイドル写真を加工して商品にしていいのですか? 個人が撮影した写真のデータを元に加工してパネルやポスターなどにして販売することは、法律的にまずいのですか? 著作権の様なものが発生するのでしょうか? 現代の広告は撮影後、Photoshopなどで加工して 現代の広告は撮影後、Photoshopなどで加工して 雑誌、ポスター等に載せると思いますが 大正、昭和時代はどのような工程で作られたのでしょうか? 分かる方いらっしゃいましたら よろしくお願い致します 年賀状に使える半透明文字を作りたい 今年は年賀状の背景に写真を使い、その上に半透明な文字を綺麗に重ねて作りたいと思っています。Wordではできないらしく、PhotoShopは買う予算がなくて、勉強する時間もありません。著作権Freeの使える年賀状が沢山公開されているサイトとか、フォントや色を文字毎に変えて半透明化できるフリーソフトとかはないでしょうか?XPで使えて、使い方が簡単だとなおいいです。どなたか教えて下さい! 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム 年賀状印刷 Photoshopかアプリなどで加工した写真を年賀状で送りたいのですが自宅プリンタがありません 物が増えるのが嫌なのと使用頻度や年賀状の枚数、インク代などを考えると自宅プリンタを購入するよりどこかで印刷したほうが安い&キレイなのではと思い他での印刷を検討しています 今はコンビニや印刷所などで年賀状印刷ができるところが多くありますが沢山ありすぎてどこが良いのか迷ってます… 自宅プリンタ以外で印刷されておられる方、詳しい方のお勧めの年賀状印刷サービスがあれば教えていただけると嬉しいです 年賀状に関ジャニ 初めて質問させてもらいます。 今年(来年?)の年賀状に関ジャニ∞の画像を印刷して 送ったら著作権に反するのでしょうか? 2人だけしか送らないのですが。。。 ちなみに画像は自分が買った雑誌をスキャナーで取り込んだものです。 そこらへんについてご存知の方教えてください!! 宜しくお願いします。 年賀状にキャラクター画像 ディ○ニーなど著作権のある画像を使っての年賀状ありますよね。 商業目的でないなら使ってもいいんでしょうか? 友人など身内に送る年賀状にあっても特に問題は・・・? フォントを加工すれば大丈夫? フォントを加工して(丸みを変えたり、長さを変えたり)オリジナルのフォントをつくり使用することは著作権的に問題はありませんよね? 【著作権】ミュシャのポスター絵の加工 結婚式の「ウェルカムボード」として、アルフォンス・ミュシャのポスターを使いたいのですが、著作権法に抵触するでしょうか? その際、ポスターの上下に自分で手書きの文字を加え、加工したいのですが、これについては大丈夫でしょうか? ミュシャの没年月は1939年7月で、式は今年の10月なので、時効(?)はセーフだと思うのですが、加工し、それが招待客の目に触れたり、記念写真に載ったりすることが問題になったりしないでしょうか? ちなみに、式の後は個人で所蔵するつもりです。 過去の質問も読みましたが、具体的なことは不勉強でわからないことが多く、皆様にお教えいただきたく存じます。 よろしくお願いします。 ウィンドウズに最初から入っているフォントは加工・配布しても良いですか? タイトルどおりなんですが、ウィンドウズに最初からインストールされているフォントは、ウェブ用素材として、ロゴなどに加工して、無償配布することは、問題ないですか? もちろん、フォントを改造して、オリジナルフォントとして配布するわけではないです。 フォントには著作権は無いと聞きましたが、ウィンドウズに入っているフォントについての、使用条件とか、書いてある場所がどこかにあるのでしょうか? 教えてください。 芸能人に年賀状・・・・・ タイトル通り、芸能人に年賀状を送ったり出来るのでしょうか?? よく週刊誌等で芸能人から年賀状が送られてくる企画がるのですが。 また、送った芸能人から返事を貰った人なんています?? 年賀状のモチーフにiMacを使う。 年賀状を作成してしようとしていますが著作権についてわからないことがあるので質問します。 年賀状のモチーフとしてiMacを使いたいと思っています。 絵の構成は、はがきの中心に大きくiMacがあり モニターの中に例えば「あけましておめでとうございます」と映ってるとします。 iMacは実際のものを写真でとってそのまま使おうと思っています。 たとえばこの場合、あからさまに誰がみてもiMacだとわかる大きさで使うことになりますが、これは著作権上問題あるでしょうか。 注目のQ&A 私はとてつもなく運が悪いです。 外付けHDD「このフォルダーは空です」 中3 夢に向かって努力をしたい 自分を変えたい 出会い系で知り合った人妻について 一方的に親友に縁を切られました LIFEBOOK A577/P A746 飲み薬 タイヤ比較検討 パソコンのスペック 突然、知らない親族の未払金支払い通知が届きました カテゴリ 社会 法律 交通事故の法律犯罪、詐欺の法律離婚の法律自己破産債務整理過払い金裁判労働に関する法律相続その他(法律) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム マッチングアプリは顔写真が重要!容姿に自信がなくても出会いを見つけるには 美容男子ミドル世代の悩み解決?休日ファッション・爪・目元ケア プラモデル塗装のコツとは?初心者向けガイド 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
彼はまだ死後20年程だったと思うので駄目ですね。 個人として、年賀状に使用します。 助かりました。ありがとうございます。