- 締切済み
ハード制御について
VC++2005でハード制御は可能でしょうか。また、どういうのがハード制御と言うのでしょうか?プログラムの例なんかあれば教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toda hiro(@hiro_knigh)
- ベストアンサー率39% (59/151)
逆を言えばデバイスドライバさえあれば、ハード制御が可能ってことです。 例えば、LAN経由のTCP/IP通信で、通信相手がPICのマイコン等で、そのPICがハード制御しているのであれば、PCから制御させる事も可能。 昔からRS-232c等でも制御しているプログラム等がある。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8740/19838)
>VC++2005でハード制御は可能でしょうか 「VC++2005で」って事は「VC++2005で生成したアプリケーションが動作する環境で」って事になる。 「VC++2005で生成したプログラムが動作する環境」ってのは「Windows環境」って事になる。 残念ながら「Windowsで動作するアプリケーションは、ハードウェア資源に直接アクセスする事を禁じられている」ので、結論は 「そんなの、出来る訳がない」 ってのが答え。 Windowsで動作するアプリケーションは、ハードウェア資源にアクセスする場合は、必ず「デバイスドライバ」を経由しなければなりません。 もし「直接アクセスしようとする命令コード」を書いた場合、アプリケーションは「不正アクセス実行時例外」を発生して強制終了します。
- SilverThaw
- ベストアンサー率32% (260/806)
No.1です >その例えでいいのでプログラムを教えてください 現状の質問内容と返答では、サンプルを提示する意味は無いと判断します。 そもそも「制御するハード」すら明確化されておらず、どういったことを行うのかも不明なのに、提示されたソースが何かの役に立つのですか?
- zwi
- ベストアンサー率56% (730/1282)
#1さんじゃないですが。 こんなのは、ハード制御と言えるかと。 http://www.geocities.jp/altshibabou/win/ezusb_03.html ただし、開発環境がBorland C++ 5.5.1(無償版)ですが。 やることに差は無いので、当然VC++2005でも出来ます。 ただ、この内容はハード初心者には難しすぎるかと思いますけどね。
- SilverThaw
- ベストアンサー率32% (260/806)
順序が逆になるけど、 >どういうのがハード制御と言うのでしょうか? 文字通り、「ハードウェア」を制御するのがハード制御。 >VC++2005でハード制御は可能でしょうか。 「何を」(どういったハードを)「どうしたい」のかがわからなければ回答しようが無い。 例えば、USBで接続されている基板に載っているLEDのON/OFFを行うプログラムは、ある意味ハード制御といえる。 しかし、そのプログラムを作るための環境として何を使用するか(使用できるか)はまた別問題。 >プログラムの例なんかあれば教えてください。 前述のとおり。 やりたいことがわからなければ……
お礼
回答ありがとうございます。その例えでいいのでプログラムを教えてください