- 締切済み
勉強が・・・
受験はもう来年からなので、近頃本気で勉強しないと 思ってきました。 それなのに全然勉強をする気になれません。 来週は期末テストだしこれからに関わります。 どうすれば、勉強をする気が出て来るでしょうか。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- struct_cat
- ベストアンサー率0% (0/0)
まずは志望校を決めてみるのもいいのではないでしょうか. 「ここに行きたい!」と思うことで勉強する意欲がわくと思います. それに「しないといけない」という気持ちで勉強してもなかなか身に入らないと思います. 期末テストの方は家族の人とかにも協力をしてもらいながら勉強していってはどうでしょう.後,机に向かうように自分でも意識していけばいいと思います.
- jinmashin_
- ベストアンサー率9% (3/33)
あなたは何のために勉強するのですか。 ということを自分の問いかけたほうがいいです。 お金のためなのか 将来、就職したいからなのか それとも、ただ学問に興味があるだけなのか。 です。 勉強は利益がでるものではありませんし、自己満足の世界です。 しかし成績がよければ、よいこともあると思います。 だから、純粋に自分が学びたいと思ったことを素直に学ぶ。 歳をとると、どうしても仕事での勉強が必要になる。 そういうのは、あとで、大学などに行ってから考えればいい。 若い頃は、自由に学ぶ。それでいいのだと思います。 勉強ができる、できないで人の価値は決まりません。 ただの成績表です。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
やる気がおこってから、なんて考えているのだとしたら、甘いです! とりあえず、 自分の部屋に行く。 勉強机に向かって座る。 教科書と、ノートを開く。 鉛筆を持つ。 その後は、教科書を読もうが、問題を解こうが、ご自由に!
試験勉強において、やる気を起こすのが、一番大変なことだと思います。やる気さえあれば、頑張れますからね。 私の方法は、なるべく自分を追い込まないです。やらなきゃやらなきゃと思うと、かえってやる気がなくなります。 雰囲気作りから始めます。例えば、図書館に行く。自習室に行く。静かな喫茶店に行く。クラシック音楽(バロック音楽が良いようです)を流す。このとき、一緒に勉強する友達がいると好都合です。図書館や自習室では周りも読書や勉強をしているから、自分もなんとなくそんな気分になってきます。 席に着いて最初は、雑誌を読むとか別の事をする。そのうち気が向いたら参考書を開いてみる。なるべく思い込まないように自然に勉強する気分になるように、自分を仕向ける。 あとは、集中力の問題です。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
勉強が嫌いでやる気がおきないのなら、高校のレベルを下げるのがいいと思います。 合格まで頑張ればいいやと思っているのなら、甘いです。 頑張って勉強して合格したということは、相当に背伸びをしているわけです。 当然、入学後もずっとほぼ同レベルで勉強しなくてはなりません。 それができますか? 試験前だけ一生懸命頑張って高校に入ったはいいけど、そのあと勉強についていけなくて、ドロップアウトする人はたくさんいますよ。 最低限でも今から高校卒業まで、そこそこ勉強できるモチベーションが続き、成績がそのレベルでも何とかなる高校にすることをお勧めします。