再び書き込みます。
No.3の者です。
皆様の回答と質問者様のお礼の文読みました。
人付き合いがずいぶんと苦手のようですね。
何故そんなに劣等感をもっているのでしょうか?
そしてネガティブ思考のように思えます。
少し厳しい事を言いますが…
まず、人付き合いのメンタル面を強くしたいと言っているのに今他人と話したくない…というのはどういう事ですか?
勉強が出来るようになりたいと思っているのに勉強しないのと同じ事です。
逃げていては成長しません。
私が言った「笑う演技」も人なしでは成立しません。
他人の言葉に傷つき、ショックを受ける。
生きていれば多々あります。
でも、死んだ人はいません(持病があったとかそんな話は抜きですよ)
他人が自分の悪口を言っていたとしたなら、どうしてそんな事を言われるのか考えてみて下さい。
思い当たる節があるなら直す事。
ないならそんな陰口を言っている人間の事なんて気にしなくていいです。その人が低能なんです。
いつまでも「傷ついた…」ってへこんでいる場合じゃありません。
全ての人に好かれるなんてありえません。
メンタル面の前にちゃんと真正面から向き合えるご友人を作って下さい。
少しずつ人との関わりに慣れて下さい。
生きている限り人は成長します。大丈夫です。
お礼
回答ありがとうございます! 私も成長すべきですよね