- 締切済み
裁判所は、裁判日時を教えてくれるでしょうか?
裁判は、普段全く御縁がないので、ご存じの方教えてください 民事(おそらく) 被告側の名前(2団体と複数名) 原告側の対象者(被害者?)となる人の名前・年齢・性別 発生日時 事件(事故)内容 上記の事を知ってます。 どうしても裁判を一度、できたら結審(判決)を傍聴してみたいと思っています。 裁判所は裁判日時を教えてくれるでしょうか? それとも、プライバシーの事があるので、教えてもらうことは難しいでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yasutomo12
- ベストアンサー率59% (52/88)
回答No.1
裁判は公開が原則なので、うまくいけば教えてくれるかもしれません。 ちなみに裁判所は、事件番号、事件名、当事者(原告及び被告)で事件を管理していると思います。 たとえば、 平成21年(ワ)第123号 損害賠償請求事件 原告 山田太郎 被告 株式会社○○外2名 といった具合です。 平成21年とあるのは平成21年に受け付けられた事件、(ワ)は地方裁判所の通常訴訟事件を意味します。簡易裁判所の通常訴訟事件なら(ハ)になり、地裁と簡裁の振り分けは基本的に訴額が140万円を超えるかどうかで決まります。 できれば、地裁か簡裁か、事件名は何か、など分かったほうがいいですが、当事者だけで分かるかもしれません。
お礼
yasutomo12様へ 確かにそんな感じで、裁判資料のコピーに記載がありました。 マル秘になっていて持ち出しできず、メモをとればよかったのですがそれもできる状況ではなかったのです。 言いがかり状態で訴えられた裁判で訴訟額は千万単位だったはずです。自身が多少関わったので判決の結果が知りたかったのです。 事の始まりは平成16年、訴訟騒動になったのが平成17年、今年のはじめまで裁判が続いていることは知っているのですがその後どうなったかが知りたくて、裁判の傍聴をしたくお聞きしたしだいです。 ありがとうございまいた。
補足
yasutomo12様へ 結論から申しますと、私の知っている情報(該当者が死亡の事件で、原告が不明だったので)では検索困難と言われて教えてもらうことは出来ませんでした。 >裁判所は、事件番号、事件名、当事者(原告及び被告)で事件を管理している・・・と教えていただき、古い資料をかなりかかって探すと該当の手がかりがありました。 やっと地方裁判所で聞く事ができ、昨年高裁に控訴されている事を知りました。そして高裁で裁判日時の情報を手に入れる事ができました。 継続して裁判を見守りたいので、yasutomo12様に教えていただいたように、高裁での事件番号、事件名を確認することができました。 ありがとうございました。 結論も書きたくて(後日に検索をされる後の方のためにも)質問の締め切りを延ばした事をお詫びします。