- ベストアンサー
ホームページという言葉の使い方
「ホームページ」という言葉はブラウザを開いて最初にでるページのことを言うそうですが では、よく「~~のホームページ」とか、「~社のホームページに訪れる」、「無料ホームページ開設」とか言いますが これらは言葉の使い方が間違っているのでしょうか? 正しくは「~社のサイトを訪れる」といった言い方のほうが正しいのでしょうか 個人でホームページを作っていながらホームページをOKwebに設定していたら それはホームページではないのでしょうか
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
WWWで見られるページをWebPageやWebSiteなどと言い ブラウザで起動したときに基本として 表示するページををHomePageというのが本来の用語のはずです。 JavaScriptでホームページを参照するコマンドも存在します。 が、しかし、マスコミによって ホームページの意味が変わってしまっています。 ハッカーの意味が変わったように。 結果、今はブラウザの基本ページも WebSiteやWebPageも全部ホームページです。 要はきちんと意味が伝わればいいのです。 ちなみに、「HP」はヒューレットパッカード社が 権利を持ってるといった新聞広告を出していました。
その他の回答 (4)
- e-dolphin
- ベストアンサー率0% (0/5)
過去の質問・回答を参考させていただき、今回は私も勉強になりました。確かに自分も英語の論文等を読む際に、Home Pegeという言葉はあまり目にしたことがありません。目にする言葉はWebです。日本では使われ方があいまいになってしまっているのですね。この議論はおそらく収束しないように思われますので、自分の中で“ホームページ”という言葉を誤解を生まないように使い分けていくことが望ましいのではないでしょうか。
Home Page については過去にも質問が出ています。 参考URL のページを見てください。 解決はしてないみたいですが。。。 また、その前に http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=797 を見ておいてもよいと思います。
- e-dolphin
- ベストアンサー率0% (0/5)
frankさん、ちょっとした誤解があるように思います。あなたの言う“ホームページ”はおそらく、IE(Internet Explorer)のツール→インターネットオプションで設定する“ホーム ページ”のことですね。確かに、これは自分のブラウザに設定するホームにあたりますが、世間一般で使われている“ホームページ”は、インターネット上に公開されているWebページのことを指し、普通は、サイトのトップページを指して使われています。
- powerex
- ベストアンサー率23% (22/95)
正しくはWebsiteです。和製英語なんて物はどこにでも氾濫してます。Yシャツとかセーターとか・・・・ あまりこだわらなくてもいいじゃないですか?! 日本に住んでるんですから。あまり気にしてると町を歩くだけで疲れますよ。
補足
それが、Netscape でもホームページってことになってるみたいなんですけど