- ベストアンサー
高血圧
血圧の事で教えてください。私は現在51歳の男性です。普段、毎朝計っている血圧はやや高めの、140-90くらいなのですが、肉体的に疲労があったり、精神的に悩んでいたり(ストレス)している時は、血圧が高いときで、160-110くらいになるときがあります。本には肉体的・精神的な疲労は血圧上昇の原因となるとは書いてありましたが、これがどういう理屈で血圧上昇となっているのでしょうか?専門的な事とは思いますが、どなたか教えていただければと思います。宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おおざっぱに言うと、交感神経といって、ヒトがストレスにさらされたとき、そのストレスに対抗できるような体の状態にする神経が働くために血圧が上昇します。いわゆる高血圧症による慢性的な高血圧は体に害をもたらしますが、「動物に襲われた」とか緊急事態(闘争と逃走)には血圧を上げるなど体の力を総動員した方が都合がよいのです。肉体的・精神的な疲労はヒトにとってこうした緊急事態と同等の状況とみなされるので、血圧上昇を来します。 血圧上昇の機構を小難しく言うと以下のようになります。 ヒトには防衛反応という機構が備わっています。精神的・物理的ストレスを受けたとき、この反応が起こり、視床下部が循環調節に大きな役割を果たしています。防衛反応における循環系の変化とその機構は、交感神経性血管収縮線維の興奮により血管収縮と総末梢抵抗の増加が起こり、心臓交感神経の興奮によって、心臓の収縮性があがり、心拍出量が増えます。こうして、血圧が上昇します。
その他の回答 (4)
- pompok1
- ベストアンサー率84% (37/44)
日本高血圧学会の家庭血圧測定条件設定の指針によると「坐位1-2分間の安静後」ということになっていますので、座ってすぐの血圧はこの基準から外れてしまいます。ですので、この指針からするとすぐ測るというのは正しくないですね。 血圧というものは体の状態によって刻一刻と変化しています。このため、複数回測るとばらばらの結果がでます。今までのはかり方ですと、最後の測定時にちょうど1-2分の安静がとれたことになるので、最後の測定の信頼性が高いのではないかと愚行します。 測定は一回で十分だったと思いますが、複数回測られるのであれば、平均をとられたらいかがでしょうか。
お礼
何度も回答いただき、ありがとうございました。今後正しい計測で血圧管理をしていきたいと思います。すっきりしました。
- pompok1
- ベストアンサー率84% (37/44)
pasonさんが詳しく書かれていますので、補足です。 高血圧治療ガイドライン2009(JSH2009)では、家庭血圧の目標値も設定されており、家庭血圧135/85mmHgというのが高血圧の診断基準となっています。降圧目標も無リスクの若年・中年の方で125/80mmHgです。 ご自身でも少し高めと書いておられるので、ご自覚なさっておられるとは思いますが、主治医の先生とご相談の上、降圧目標を達成されるよう努力なさってはいかがでしょうか(薬剤開始・追加・変更含む)。 なお、ご存じとは思いますが、朝の血圧のはかり方は、起床後一時間以内、排尿後、坐位1-2分間の安静後、服薬前、朝食前です。安定した血圧測定が高血圧治療のかなめとなってきますので、老婆心ながら付け加えさせていただきます。 質問の内容とずれた回答となりましたが、正しい降圧治療により脳心事故を防がれることを祈っております。
補足
お世話になります。朝の血圧のはかり方で一つ教えていただきたいのですが、起床後、直ぐ排尿して直ぐ坐位で測っているのですが、これは正しくないのですね?またこの時、3回くらい測るのですが、全て血圧が違います。大体あとのほう程、低くなりますので、どれが正しいのか解らなかったのですが、この測り方だと最後が正しいのでしょうか?
- pason
- ベストアンサー率0% (0/2)
血管に最も強い圧力がかかるのは、心臓がポンプのように収縮して血液を押し出した瞬間です。 このときの最も強い圧力が「収縮期血圧」(最高血圧)で、俗に”上の血圧“と呼ばれています。 一方、”下の血圧“は、心臓が膨張し、血液が戻ってくるときの最も低い圧力「拡張期血圧」(最低血圧)を指します。 わが国でいう高血圧とは、「最大血圧(収縮期血圧)が140mmHg以上」または「最小血圧(拡張期血圧)が90mmHg以上」のこと。 この数値は「日本高血圧学会」のガイドラインではっきりと提唱されています。 よく「下の血圧は高いけど、上は正常だから大丈夫」という人がいますが、どちらか1つでも高ければ高血圧なのです。 また、健診で正常値だったからといって安心は禁物です。 血圧は1日の中でも変動します。 健診で正常値と出ても家庭や職場では高血圧になっている「隠れ高血圧(仮面高血圧)」の方もいるので注意しましょう。
お礼
私は、仮面高血圧・早朝高血圧の気がありますので注意します。 ありがとうございました。
- tmoyan
- ベストアンサー率36% (143/391)
cat011さん、「血圧」とは動脈を流れている血液が外側へ 向かって血管壁を圧迫する力です。 最高血圧とは心臓が収縮し動脈に向かって血液を押し出して血管壁を圧する力。(収縮期血圧)です。 最低血圧はその反対で心臓が拡張した時に血管に加わっている 力(拡張期血圧)をいいます。 つまり、血管の太さで血圧は異なります。 血管は春夏秋冬の季節的気温・室温(暖かい環境では血管は拡張するので、寒い環境時より血圧は低く出る)精神的環境(緊張すると血管は細くなり、リラックスすると比較的太くなる)。 「今日は会社の○○に何か言われるのではないか?いやだな」 と思えば一時的に血圧は高くなる。 また、診療を受けに行き待たされて「何でこんなに待つのだ?」 などと立腹すると上がります。あるいは医師に何か嫌なこと言われるのでは?などなどと思っただけでも、血管か敏感に反応します。 勿論、食生活など生活環境によって病的に血管が細く成っている (コレステロールの必要以上の血管内膜への付着などで血管が細くなる、また病的に血管壁が硬くなり弾力性が乏しくなるなど)などの諸条件で血圧値は異なります。
お礼
夏場は低く、冬場は高くなっていた理由がよく解りました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。ものすごくよく解りました。感謝いたします。