• ベストアンサー

NASが認識されなくなってしまいました。

先日、パソコンに不具合が発生したため、OSを再インストールして初期状態に戻しました。 そのときに、使っていたNASを認識させておこうと思ったのですが、何度やっても認識できません。 使用している機器はセンチュリーの「裸族の二世帯住宅NAS」というものです。 以前は、認識させたい側のパソコンをマイネットワークを開いてまっていると、勝手にマイネットワーク内にNASが認識されていました。 しかし、今回は何度待っても認識されませんでした。 一番最初に認識させたパソコンからいろいろといじってみたものの、認識はされないままです。 以前の認識のさせ方も、マイネットワークを開いていると勝手に認識しているというものでしたので、メインとなるパソコン以外に、特にこれといった作業はしていないのですが・・・。 サポートに問い合わせようにも時間が時間ですので・・。 何より、以前プライベートフォルダにちゃんとしたパスワードを打ち込んでも開けないという不具合でサポートに電話をしたところ、サポート担当の方に詳しく自分の行ったことを説明すると、「どこにも問題はないのにおかしいですねぇ・・」と言い出され、最終的に「まあ、パスワードのかからないフォルダは開けるんですし・・(まあ、それでいいんじゃないですか?)」とずいぶんと妥協させられるようなことを言われ、「家族ごとにパスワードでわけて使いたいんです!容量とかも区切りたい!」と食い下がる気も消え失せてしまったことがあったので、あまり聞きたくないのです。 もしどなたか、原因に心当たりのある方、おられましたらお教え願えないでしょうか? 宜しくお願い致します。 使用しているOSはXPのHomeです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 お尋ねの件ですが、こういった問題の場合にはPCのWindowsの環境だけではなく、ネットワーク回線上のルーターの有無や無線LAN接続の有無も必要事項ですが、まずWindows側としてはWindowsファイアーウォールやセキュリティソフトのファイアーウォール、アプリケーション制限機能等も確認する必要があります。出来ればファイアーウォール機能は無効設定を実施、PC側のワークグループ名称も(NAS側内部設定にて可能でしたら)統一、LAN回線上ルーター等利用環境でしたら、IPアドレスも通常はルーターのDHCP機能にて自動的にNASへ割り振られるのですが、動的にIPアドレス数値が変わる為、通信出来ない場合も考えられますので、出来ましたらNAS内部にもIPアドレスは固定設定(ルーター等利用数値内で、衝突しない数値)を試してみて下さい。

blacka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと試してみたのですが、私のやり方がいけなかったのか改善にはいたりませんでした。 そこで、少々嫌だったのですが、サポートに電話をして一から聞くことにしました。 幸いNASはちゃんと認識されており、フォルダの表示が出ないという状態だったということが判明しました。 この場を借りて、私の場合の解決方法を記入しておこうと思います。 インターネットエクスプローラー(IE)を開いてアドレス欄に「\\XXXXXX.XXX.XXXX(X=IPアドレス)」と入力することで直接NASにアクセスできました。 そのまま、ネットワークドライブとして割り当ててなんとか使えるようになりました。 ただ、この方法はIEのみ可能のようで、グーグルクロームのブラウザで試しても表示できませんでした。

その他の回答 (1)

  • koi1234
  • ベストアンサー率53% (1866/3459)
回答No.2

IPアドレスが正常でもワークグループ名が異なってると ブラウズで認識するまで起動後5分程度かかりますが しばらく放置してたら知らないうちに見えてるのであれば その可能性が高いのではないかと思います インストールの仕方によって(?)ワークグループ名 は変わったような記憶があります (WORKGROUP/MSHOME どっちかだと思う) 根本的にIP取れてないってのもありますけどね そのPCだけをリカバリーしてネットにもそのままつながっているなら おそらく問題ないでしょう 後はMSネットワーククライアントがインストールされていない位かな (Windows側でどこかのフォルダ共有設定すれば勝手に入ります)

blacka
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 いろいろと試してみたのですが、私のやり方がいけなかったのか改善にはいたりませんでした。 そこで、少々嫌だったのですが、サポートに電話をして一から聞くことにしました。 幸いNASはちゃんと認識されており、フォルダの表示が出ないという状態だったということが判明しました。 この場を借りて、私の場合の解決方法を記入しておこうと思います。 インターネットエクスプローラー(IE)を開いてアドレス欄に「\\XXXXXX.XXX.XXXX(X=IPアドレス)」と入力することで直接NASにアクセスできました。 そのまま、ネットワークドライブとして割り当ててなんとか使えるようになりました。 ただ、この方法はIEのみ可能のようで、グーグルクロームのブラウザで試しても表示できませんでした。

関連するQ&A