- 締切済み
社会不適合者としての生き方を教えてください
社会不適合者としての生き方を教えてください。 自分は今19のうつ病引きこもりニートです。(一応高卒です) 自分は、もともと人間関係を気づくのが苦手だったり、自分の事が自分だけで出来ない(料理、仕事、役所関係の手続きやゴミの出し方、掃除など)など、いわゆるダメ人間です。 今までは、そうゆう事から抜け出そうと思い、コンビニのバイトに挑戦したり、友達を集めて旅行に行く企画を立てたりなどしましたが、すべてうまくいきませんでした。 そして、うつ病になり、バイトもろくに出来ずに毎日をただなんとなく苦しく過ごしています。 そこで、自分って社会不適合者なんだな、って思いました。 うつ病が治ったとしても、普通の仕事をするのは無理だと思っています。 なので、これからは、社会不適応者を抜け出す努力ではなく、社会不適合者でどうやって生きていくかを考える事にしました。 せめて、社会不適合者なりに、誰にも(親とか)迷惑をかけずに、生きていきたいと思います。 なので、自分の事は自分でできるようになる努力はするつもりです。 だけど、普通に働くのは無理、普通の人生は送れない、と、ちょっと矛盾した考えを持っています。 誰か、社会不適合者でも、それなりに楽しい人生が送れる方法、生き方、孤独にならない方法、お金を得る方法など、なんでもよいので教えてください。 最低、PCとネットだけは使いたいです。ネットがないと安心できません。 関係あるサイトや本の紹介でもかまいません。 一応情報系の大学を目指そうかなとは思っています。 どうかよろしくお願いします。 質問があれば答えますよ。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
#1です。詳細な補足ありがとうございました。 ご事情はよくわかりましたが、私が『「親が死んでから飢え死にしないようにするにはどうしたらいいですか」くらいにした方がいいと思います。』と書いたのは、現在それだけ経済情勢が厳しいからです。 うつでもなく、人間関係構築が苦手でもなく、ダメ人間でもない人ですら、リストラの憂き目にあっている人が珍しくありません。 そういう理由で「とっても贅沢」と申し上げました。 以上ご承知おき下さい。 で、そうですね… それが可能でしたら、私も大学進学をお勧めしたいと思います。 「大卒なら、就職時に応募できる求人が高卒よりも格段に多い」という、単純な理由です。 応募できる母数が多ければ、それだけどこかに引っかかる可能性も上がりますから。 でもその前に、うつをできる限り軽減させた方がいいのでは。 健康よりも優先しなければならない学業も仕事もありません。 受験勉強が原因でうつが重篤になっては、本末転倒です。 どうでしょうか。
- jinmashin_
- ベストアンサー率9% (3/33)
人はいつから社会不適合者になるのか、わからないのですが。 私もそういう傾向があります。 なんだろう・・・両親が、子供が社会に馴染めるようにという配慮がまったくない家庭で育ちました。 だから、何をしてもなんか周囲の了解をえられず苦労する・・ しかし他人に寄生するのがうまかったりするのも社会不適合者の特徴で、自立的に動けないんですがね。 情報系の大学、とありますが、あなたは自分ひとりでは何もできない性格なのかな、と自分を思うことです。 逆に、独りで頑張りすぎてしまう性格の人もいます。 まったく正反対の性格の人、非常に自立心の強いタイプのカノジョでもみつければ人生は変わると思います。 独りで生きれなければ、誰か共に生きれる人を探す。 あなたは、自分ひとりで生きようとしすぎて、実は、不適合になったのかもしれません。 人との和、社会への適応、を妨げる人はいます。 あなたがそうなると、都合が悪い理由でもある人がいるのです。 あなたが社交的になると、都合の悪い人がいるのです。 自分ひとりでは生きられない、人は助け合いであり、「あなたが自分ひとりでなんでもできるようにする」、というのは重要ですが、実はそういう説教をいう人に限って、掃除すらろくにしない怠け者だったりします。料理できなくても、掃除しなくても、社会で生きている人はたくさんいます。 とりあえず、籠の鳥にならずに、外へ出て人と話したり、自分なりに人とつきあうべきでしょう。 うまくいかなくてもいいんです。 試みることが大切です。
補足
>人はいつから社会不適合者になるのか、わからないのですが。 そうですよね。 >なんだろう・・・両親が、子供が社会に馴染めるようにという配慮がまったくない家庭で育ちました。 >だから、何をしてもなんか周囲の了解をえられず苦労する・ 自分は、最初から社会不適合な人もいるのではないかと思っています。以前、学童保育でバイトしていたんですが、やはりなじめない人もいました。そのような自分と同じ類の子供には好かれてたんですが、それ以外の子供にはさっぱりでした。 辞めろよ、とか言われて向いていないなと思い、うつ病になり辞めてしまったんですが、今思えばそうゆう私と同じ類の子供たちのために、辞めなければよかったと後悔しています。(でも、今の弱い自分ではどうにもできないとも思っているんですが・・・) jinmashinさんもそうゆう私と同じ類の人なのかもしれませんね。 >しかし他人に寄生するのがうまかったりするのも社会不適合者の特徴で、自立的に動けないんですがね。 いやいや、自分は他人にうまく寄生できるのなら、社会をうまく渡ってるなと思いますと。 おそらく、寄生してばっかでダメな人、って意味で言われたのかと思いますが。 >情報系の大学、とありますが、あなたは自分ひとりでは何もできない性格なのかな、と自分を思うことです。 なるほど、自分をどんな人間かちゃんと理解しろって事ですかね。 >逆に、独りで頑張りすぎてしまう性格の人もいます。 自分が目指してるのがまさにそれなんですが^^; >まったく正反対の性格の人、非常に自立心の強いタイプのカノジョでもみつければ人生は変わると思います。 自分もそう思います。自分と正反対の彼女が欲しいですね。 >あなたは、自分ひとりで生きようとしすぎて、実は、不適合になったのかもしれません。 そうなのかなぁ。 >あなたが社交的になると、都合の悪い人がいるのです。 むむっ!!それはあんまり考えた事ありませんでした。 確かに自分が楽しそうにしてると不快な目で見てくる人はいますが。 >とりあえず、籠の鳥にならずに、外へ出て人と話したり、自分なりに人とつきあうべきでしょう。 はい、自分でもそう思って、ちょと疎遠になっていた友達に連絡いれようかなって思っています。 回答ありがとうございました!!
- bullet_5
- ベストアンサー率32% (48/147)
ご両親がご存命で生活費などを出してもらえるのでしたら とりあえず勉強して大学を目指すのがいいと思います。 もちろん、普通に勉強できる状態であるならば、ですが…… できれば予備校に行ってください。 勉強のペースメーカーになるという点と、外に出ることで引き籠り化を防ぐという点で大きな意味があります。 大学生になればまた環境も変わるでしょう。 やり直しのチャンスができる、という意味で大学進学をお勧めします。 入学直後で周りもまだ人間関係が固まりきって無いうちなら 講義などで近い席の人と知り合ったり サークルや部活に入ったりで、人間関係も構築しやすいです。 そこで軌道に乗せてしまえば社会に適合して生きていけますよ。
補足
回答ありがとうございます^^ 自分も情報関係の事にはかなり興味があるので、大学には行きたいなって考えています。 >もちろん、普通に勉強できる状態であるならば、ですが…… ここが問題なんですよねぇ。 なかなか勉強が初めらんないんです。 ただの甘えかも知れませんが、やっぱうつ病とか精神的な安心がないからかかも、とも思っています。 >できれば予備校に行ってください。 勉強のペースメーカーになるという点と、外に出ることで引き籠り化を防ぐという点で大きな意味があります。 すみません、自分の中では予備校はないです。 行った方がよいのは十分承知なんですが。 お金ががまずないのがひとつ。 行ったところでついていく基礎学力がまだないのがふたつ目。 そして、なにしろ引きこもり(社会不適合者)に集団授業を一人で受けるのはキツい!、これが三つめです。 >大学生になればまた環境も変わるでしょう。~そこで軌道に乗せてしまえば社会に適合して生きていけますよ。 自分もそれを期待しているのですが、いわゆる大学デビューとかをしようとは思いません。 自分が社会不適合者である事を自覚した上で過ごしていこうと思います。 でも、友達は頑張って作ろうと思います。 もう、社会不適合な自分をを無理して治そうとは考えていません。 今まで何回も何回も治そうとしてきて無理でしたから。 社会不適合者は社会不適合者なりに生きていこうと思っています。 アドバイス頂いたのに、ヘタれですみませんでした。
- bari_saku
- ベストアンサー率17% (1827/10268)
「うつ」とのことですが、それは病院に行って、医者にそう言われたのですか? 以上補足要求。 あと、 >誰か、社会不適合者でも、それなりに楽しい人生が送れる方法、生き方、孤独にならない方法、お金を得る方法など、なんでもよいので教えてください。 >最低、PCとネットだけは使いたいです。ネットがないと安心できません。 この時点で「ものすごい贅沢」を言っていると思うのですが… リクエストを「親が死んでから飢え死にしないようにするにはどうしたらいいですか」くらいにした方がいいと思います。 ただし、そんな生活レベルでも、人生の幸せは見つけられます。 でもそれは他人に見つけてもらうものではなく、自分で探すものです。
補足
<「うつ」とのことですが、それは病院に行って、医者にそう言われたのですか? そうです。 自分のうつ病について詳しく書きますね。よかったら見てください。 今年高校を卒業して、一応浪人という事でバイトと勉強をしていたんですが、両方うまくいかず、7月に初めて心療内科に行き、うつ病と診断されました。 今も抗うつ剤飲み、7月よりかはよくなりました。 ですが、いまだにバイトなど仕事ができる状態ではありません。 医者もよなってきてると判断したらしく、もう診察時間も5分で、薬処方されるだけだし、自分でもよくなってきてると思ってます。 それでもバイトが出来ないのは、自分はもともと社会不定合者だからなんだ、と最近思うようになりました。 ちなみに、7月から行ってた心療内科はもう行っても意味ない(ただ薬もらってくるだけみたいなもんなので、これ以上はよくなんないだろうし、お金のない自分にはお金がかかってもったいないから)と判断し、今は市の心の健康相談室にいこうと思っています。 うつ病自体はまだ結構重いなと自分では思っていて、うつ病以外の精神的病気にもなにか掛かってるんじゃないかと疑っています。 以上、簡単にうつの状態について書きましたが、今回はそれ目的の相談ではないので、このカテゴリにして説明も省きました。 >この時点で「ものすごい贅沢」を言っていると思うのですが… リクエストを「親が死んでから飢え死にしないようにするにはどうしたらいいですか」くらいにした方がいいと思います。 すみません、反論になってしまうかもしれませんが、自分はなんの努力もしないでネットがやりたいとかを言ってるのではないんです。 自分が社会不適合者なのはわかった、じゃあ、こんな不適合者は不適合者なりに、なにかできる事はないのか、どうすればちゃんと生きていけるのか、それを聞きたかったのです。 不適合者から抜け出せ、ではなく、不適合者という前提で、どうすればいいのか聞きたかったんです。 わかっていたなら、すみません、この説明はいらなかったかもしれません。 自分はPC依存症みたいなので、それを我慢しないで相談なんて、確かに贅沢だとは思います。 でも、こんな自分でも自分にできる努力(社会不適合者なりに、ですが)はしますから、どうすればいいのか聞きたかったのです。 社会不適合者なんだから、PCできなくて当たり前だろ、って思われても仕方ない、PCしたかったらちゃんとした社会人になるしかない、と言われればそれまでなんですが・・・。 <リクエストを「親が死んでから飢え死にしないようにするにはどうしたらいいですか」くらいにした方がいいと思います。 これでもいいんですが、生活保護以外で働かないで飢え死にしない方法ってあるんですかね。 あったら、なにかしらで収入があるってことですよね。 「親が死んでから飢え死にしないようにするにはどうしたらいいですか」でもいいので、お答えいただきたいです。 なんにしろ、回答頂いたのはとても嬉しかったです。 長くなりましたが、こんなもんでよかったでしょうか?
- 1
- 2
補足
>#1です。詳細な補足ありがとうございました。 こちらこそ、回答して頂きありがとうございましたm(__)m >現在それだけ経済情勢が厳しいからです。 >うつでもなく、人間関係構築が苦手でもなく、ダメ人間でもない人ですら、リストラの憂き目にあっている人が珍しくありません。 そうですよねぇ。 それは十分承知しています・・・というか知ってるからうつが重くなったりするんですよね。 ちゃんとした人ですら職がないのに、自分がこれからどうやって生きていくんだ、とか考えると苦しくなります。 毎年自殺者3万人いるんですよねぇ、わかってるだけでも。 自分の父も派遣で、大変な想いをしてるのに自分は・・・と考えるともうダメです。 一応職・・・というかバイトを探してハロワとか行ってはいるんですけど、今の自分にできそうなのはないし、あっても応募人数はすごいだろうし、中々うまくいきません。 >それが可能でしたら、私も大学進学をお勧めしたいと思います。 自分も大学は絶対いかなきゃって思います。 ただでさえ今職がなくて就職活動大変なのに、今の自分の状態で満足いく就職ができるとは思っていません。 情報すごく学びたいので、絶対大学にはいこうと思います。 >でもその前に、うつをできる限り軽減させた方がいいのでは。 >健康よりも優先しなければならない学業も仕事もありません。 >受験勉強が原因でうつが重篤になっては、本末転倒です。 そうなんですが、自分がどれくらいうつが重い、もしくは軽い状態なのかよくわからないし、うつがひどいからって勉強しないって言う状態でもないんですよね。 ただでさえもう一浪で今年の受験は諦めてるのに、次はもう2浪ですよ。 3浪だと新卒からは外れるだろうし、そう考えると焦ってしまいます。 でも焦ると鬱がひどくなる。 どうしろと・・・?、な状態です。 でも、様子を見て勉強ははじめないとダメだとは強く思っていますよ。