• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離職票における喪失原因について)

離職票における喪失原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 退職した者がいます。有休等を約1ヶ月消化し離職日が過ぎた後に、家族に首になったと告げました。喪失原因が3以外となっており、自己都合扱いに見受けられます。
  • 本人が言うには、週末×3週、会社より家で行う課題が与えられたが、それが6割ほどしかできなかったから首になったとか。本人もはっきりものを話さないこと等から、自己都合でやめたのにいえないでいる可能性もあります。
  • 離職の理由をはっきりさせるためには、会社または社会保険労務私法人に離職の理由を示した文書を請求することができます。また、離職票をもってハローワークに手続きに行った際に、職員の方が会社に確認をしてくれる場合もあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ハローワークでの書類提出時に 「ここに記載されている内容は私が認識している事実とは違います」 と主張する事で、手続き上の離職理由の再確認は可能です。 ですが、本人がその内容を明確に認識して、きちんと主張しないとダメですよ。 本人以外は親兄弟といえども口出し出来ないので。 「調べてくれ」ではなく「これが私の主張」という事を言わないと、 ハローワークでも何も出来ないです。 ハローワークの職員は「このような主張を離職者がしているが事実か?」 という風には聞いてくれますが、主張がないと「離職理由は事実か?」としか確認しません。 会社が「事実ですよ。 それを覆す証拠があるんですか?」 と反論したらハローワークの職員に出来る事はありませんから注意。

akane12
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 やはり、ハローワークで確認が可能なのですね。 よかったです。 職場より、ハローワークのほうが本人も主張しやすそうですし。 話の仕方にも気をつけます。 きちんと作戦をねって、ハローワークに行きたいと思います。 給付制限もそうですが、本人の名誉もありますから。 ありがとうございました。