• ベストアンサー

保育者の声掛け。

宜しくお願いします! 私は保育士として働いています。 2歳児ですが、集まりになると場所に座ろうとせず、うろうろしてます。 こんなケースよくあると思うんですが、どのような声掛けしてますか? 教えて下さい! 「みんなで(座っている子ども)呼ぼうか!」「この本持ってきて」「10数えるよ」「絵本始まるよ」などなど、工夫してはいるんですが… 私になると、話し聞いてくれません (;_;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15358)
回答No.2

 我が子が通った保育所で先生で子供を制御出来ない先生居ました。 これは普段のことから始まっているようでした。子供との関係が築けていないのが原因でした。ベテランの先生は鶴の一声なんですよね。  しかるべき時にはしかる。褒めるべき時には褒めるなど、子供が先生を信頼しているかどうかです。しかられることも子供にとっては自分に話しかけてくれるきっかけなんです。先生僕のこと見ているんだという安心感があって、先生を好きになるのです。怖い先生なんだけど人気があるんですよね。  年齢があがると、これをすれば、これが出来ると見通しが出てきますが。  ちょっとした遊びを入れる。このボールを全部入れてみよう!早く片付けられるかな!とか注目させて集まったら、したいことをする。そのときに歌を歌って落ち着かせてから行うとか。  集まらなかったときの罰をいう。集まらないと今日は子の絵本を読まないぞ!とか。  一人一人個性があります。その個性を見極めて行くことですね。保護者の方と子供の様子とか聞いて、こうすれば言うことを聞くなどの方法を伝授してもらってください。  ご自分に子供が居る場合と居ない場合では違いが出てくるのかなぁ。

その他の回答 (3)

  • mi-music
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

1年目の方でしょうか?  毎日奮闘されているんですね。 言葉だけで動かそうとせず、小物を使うのも手ですよ。エプロンのポッケトに小さな指人形を入れておき 「先生のポッケにお友達がいるんだよ。」と少しずつ人形を見せていく・・・や、小さい子向けの手袋シアターやパペットを使ったり・・も一瞬にして子供を引き込ませる手段です。 お菓子売り場に行くと、アンパンマンの指人形や電車や車等も安く売っているので是非活用してみて下さいな。 数字の概念があまりまだ発達していない2歳児にカウントしても始めはいいかもしれませんが、何度も・・・は無理なように思います。 1番は子供の目線に立ち、どんなことに興味を持ちどんな事が好きかをいつもアンテナを立てて観察してみてください。きっと答えがすぐに見つかると思いますよ。 頑張ってくださいね。

回答No.3

そんなん、上手にやってる同僚の保育士に聞いてよ。

  • takakubo
  • ベストアンサー率31% (284/894)
回答No.1

2歳児のクラスに息子を預けていますが、家で私もなかなか動かない息子に「競争しようか」というとかなり効果があります。 カウントダウンも結構効きますが・・・

関連するQ&A