- 締切済み
留学生からのご質問です
もうすぐ大学院から卒業する留学生です。年齢が若くない(30才を超えている)事や今の専攻が学部と結構離れている為、就活がうまく行かず、帰国するや否や躊躇している所です。 ところが、長年付き合っている日本人の彼女がいて、決断する時に、悩みの種となっています。 もう少し留学の時期を伸ばして、じっくりと仕事を探しながら、専門を深めたいとの思いもありますが、年齢的に社会に入り、互いの将来を考えるべきとも念頭にあります。 そしたら、帰国する事になり、… 近いご経験がある方、ぜひ知恵をお借りしたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- sion90
- ベストアンサー率0% (0/1)
自分の人生なんだから自分で決めるしかないんだけども、彼女のことですよね・・・。 もし、自分の希望や就職のことで帰国するとなった場合、彼女ともじっくり話し合ったほうがよいでしょう。 そこで、別れるとなった場合はきっぱりと別れること。 日本の言葉に 「人生とは旅行のようなもの。生まれてきて旅が始まり、多くの人と出会い別れて、最後は年老い心残さずその人生から去ってゆく・・・。」 悔いのない決断をしてくださいね。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
>頑張って日本でキャリアアップしたい気持ちが、どちらかというと、自分の中で優先順位が高いと思います。 日本の企業は不振で就職は難しいですが、日本に支店を置いている中国の企業は当たりましたか? 中国企業の日本支店ならチャンスは大きいと思います。頑張ってください。
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
♯1の方は鋭い読みをしていると思います。 質問者は質問をしているけど実際には結論を出していることがよくあります。貴方の場合は質問の中に「そしたら帰国することになり」とあるからです。 躊躇していたけど帰国することになったと結論を出してしまいました。 つまり貴方は日本で就職をして彼女と付き合いたかったけど、日本の不況で就職が決まらない。30を超えて仕事がないのでは困る。帰国しなきゃいけない。彼女と別れるのかそれとも連れて帰って一緒に中国で暮らすか? 彼女は付いて来てくれるかな? と悩んでいるのでしょう。それは彼女に聞いてみないと何とも言えません。男女の仲は当人同士でないと・・・ あ、それと貴方の日本語はさすがに大学院生だけあって立派な日本語になっています。でも学問をして覚えた日本語であって、生活で覚えた日本語ではないので多少わかりにくいところがあります。以下三点を指摘します。 1.ご質問は自分の質問なので「ご」を前につけない。 2.「帰国するや否や」という表現は日本人なら「帰国するとすぐに」という意味にとります。日本語の普通の表現は「帰国するか否か」または「帰国するかどうか」となります。 3.「近いご経験」はわかりにくいです。そのように言いません。「似たようなご経験」と言います。
- wanekoz
- ベストアンサー率14% (199/1373)
学業を続けるかについては、続けない。 日本で就職するかについては、不可能である。 と結論を出してますよね。 ようするに帰国するべきだが女性に未練があると いうだけです。 しかし他の状況が帰国あるのみとなっているのだから 別れるほかないでしょう。 日本にとどまると決めたところで、 とどまりようがないという報告ですよ。
お礼
きっぱり目のご回答、ありがとうございました。 少し人間味が淡いような気がしますが、社会の厳しい面にも明示していただいて、次の行動につながれればと思います。
お礼
#1の方の答えにも触れて、丁寧なご回答ありがとうございました。 自分自身の日本語の表現で誤解されたり、失敗したりする事が、今まで多々ありました。 外国で生活する人なら、多かれ少なかれ、誰でも出会う事だと、現在素直に思えるようになりました。少しずつ誤りを減らしていくと。 そして、こんなふうに、見ず知らずの人とコミュニケーションをできる事が、やはり勉強が無駄じゃないと、うれしく思っています。 ご指摘した言葉の部分、ずっと忘れないよう、覚えていきたいと思います。 悩みの内容になると、彼女の事もあって、自分自身、留学する目標に達成せずに帰国したら、後悔するような気がして迷っていることと、日本という国にも未練があるかもしれません。 もう自分の中で決まったような表現が、やはり、日本語のレベルが至らない所でしょうか、本音とは離れる部分があります。 もう、手を尽くして、仕方がなければ無論ですが、頑張って日本でキャリアアップしたい気持ちが、どちらかというと、自分の中で優先順位が高いと思います。 改めて、ごかいとう、ありがとうございました。