• ベストアンサー

肩が痛い!!

左肩が痛く、ある一定の方向にあげることができません。 月曜日に病院に行ったときは、ただ痛いだけで、まだ手をあげることはできました。 レントゲンもとりましたが、原因は特定できませんでした。 もし、カルシウムが溶け出したための痛みであれば効果があるという注射を肩に打ちました。 痛みどめの飲み薬とシップをいただきました。 翌日、方の前側が晴れたようになり、痛くて手を挙げられなくなりました。 車の運転にも差し支えています。 さらに翌日の今日、再度病院にいき、別の医師にみていただきました。 月曜日のカルテをみて、必要な薬もシップも処方していることだし、様子をみていただくしかありませんね、とのことでした。 今回の痛みは、注射で悪化したという可能性はありますでしょうか。 それが原因であるかどうかは別としても、様子を見る以外には方法がないのでしょうか。 温めた方が良いのでしょうか、冷やすシップがよいのでしょうか。 原因として思い当たるのは、自転車のロードレーサーに長時間のっていて、肩に負担がかかったこと。 さらにストックを持って歩くノルディックウォークも長時間行ったこと等です。 フォームは正しくないと思うので、間違った方向に力がかかっていたかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.6

No.2です。補足ありがうございます。 首は取っていないのですね。肩・首のレントゲンなどで異状がなく、肩 の動きに制限がある場合は肩関節周囲炎(いわゆる五十肩)など病名が つきます。肩の検査で原因が分からないのであれば、首に原因があるこ とがあります。もしくは同時に症状を出している方も多いです。 これは初見で医師が判断しますので、貴方の症状が必ずしも首にあるわ けとは限りません。あまり変化がないようでしたら「首には異状がない ですか?」とそれとなく聞いて見てください。いきなりMRIを取る必 要はなく、読影を普通に出来る医師ならレントゲンを取れば大体分かる と思います。 >もし、カルシウムが溶け出したための痛みであれば効果があるという 注射を肩に打ちました。 なんと言う注射を打ちましたか?どれくらい打ちましたか?もしかした ら肩に石灰が沈着しているのかもしれませんね。であれば首には原因が なく、すぐにこれが原因と断定できるのですがね。 もう一度原因を医師に確認してください。分からなければ別の病院へ。 原因が分からなければ対処のしようがありませんから・・・病名を紙に 書いてもらってください。

morino-kon
質問者

お礼

有難うございます。 右の奥歯が三本も抜けたままになっていて、(親知らずも含めて)首はいつもこっているので、そのあたりも原因があるのかもしれません。 再度、同じ病院で当日担当の別の医師に診てもらったところ、 「痛みどめもシップも処方しているので、様子をみるしかありません。 再度注射を希望するのであれば、しますけど。」 といわれました。 そのとき、前回の注射がカルテに記載されていなかったことがわかりましたので、別の病院に変えようと思います。

その他の回答 (5)

noname#185422
noname#185422
回答No.5

こんにちわ、NO.1です。補足回答します。 >50歳のオバサンです わたしも48歳で同じ位の歳ですね。 わたしの場合、2年前に仕事が変わり重いものを持つようになり 数ヶ月に一度ぐらい手を上げることができない症状がでました。 その時は、シップなどを貼って騙し騙し仕事をしていました。 そして、1年ぐらいたち右手の親指がしびれと感覚がなくなりました。 結果として、頚椎ヘルニアと診断されました。 レントゲンとMRIで検査しました。 しばらくして、右手の親指が治りました。しかし、右腕をかばって左腕ばかりを使っていたので今度は、左腕の肩の方を押されるような痛みが出始めて2年たっても治りません。その間、1ヶ月に一度ペインクリニック(麻酔科)で神経ブロック注射をして騙し騙し仕事をしています。 医師に相談すると手術は、痺れや歩行困難になったらしてくれるそうです。頚椎(首)なので手術は相当難しいのと手術しても痛みは取れないそうです。(痺れなどは、治るそうです) 手術しても、痛みが取れないのでは意味がありません。 今は、なるべく重いものを持たないで仕事をしていくしかないです。 やはり、加齢すると思わぬ不具合が発生するのですね。 頚椎に軟骨がありますが、それが磨り減り弾力もなくなり骨と神経を刺激して痛くなるそうです。 >カルシウムが溶け出したための痛みであれば効果があるという注射を肩に打ちました。 痛みどめの飲み薬とシップをいただきました。 この医療行為は、だましだましの温存療法です。 ただ痛みをその時だけ治す?ちらしているだけです。 多分、わたしと同じ状況だと思います。MRI検査をお勧めします。 歳には勝てませんね。 整形外科の受診をお勧めします。 原因が早くわかると治りも早くなるそうです。 下記サイトを参考にして下さい。 お大事に!!!

参考URL:
http://square.umin.ac.jp/neuroinf/patient/401.html
morino-kon
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 痛いところがあるって、情けない気分になりますね。 年齢上、無理はいけませんね。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.4

それで・・・ 首のレントゲンは撮りましたか?

morino-kon
質問者

お礼

レントゲンは、肩中心で、首は多少入っている程度です。

noname#101018
noname#101018
回答No.3

注射で悪化したという可能性はゼロではありませんが、 まずは医師の指示を守り、無理をしないでください。 それでも改善が無ければ、他の検査・治療などを相談しましょう。

morino-kon
質問者

お礼

ありがとうございます。 すぐに治るわけではないですよね。 時間がかかりそうです。

  • o120441222
  • ベストアンサー率69% (3624/5206)
回答No.2

首のレントゲンは撮りましたか? >温めた方が良いのでしょうか、冷やすシップがよいのでしょうか。 どちらもしないで下さい。またシップとは冷やすものではありません。 一般的には冷シップ、温シップとありますが、これは冷感シップ、温感 シップの略です。冷感、温感と “感” の文字がつくことからもわか るように、実際には冷やしたり、温めたりしているわけではありませ ん。冷たく “感じる” 、温かく “感じる” という意味です。 シップとはお薬で炎症抑えるものです。たとえばバンテリンは、インド メタシンという薬剤で炎症抑えるのを目的にしています。 では実際に冷やしたり、温めたりする物は何か?と言う話です。冷やす ものでいったら氷(氷嚢)や流水です。温めるものはお風呂やホット パックなどです。 コップの水にシップを貼って、水が冷えますか? アイシングは冷えますが、シップでは冷えません。 基本的には温シップは必要ないです。急性でも慢性でも冷シップがあれ ば十分です。ちなみに冷シップで、関節の動きが悪くなるなんて情報が ありますが嘘です。インターネットの世界は嘘が多いですね。

morino-kon
質問者

お礼

ありがとうございます。 今夜は冷えるので、近くの温泉にはいりたいです。 が、衣服の脱ぎ着が容易でないため、諦めます。 人前で、「イタタタ・・・」とやるのもなんだかで。 今日は片付けもせず、のんびりします。 シップは寒くなるようですが、実際は寒くはならないのですね。

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 あなたの年齢は? 補足要求します。 人間は、毎日歳をとります。パーツも劣化します。 若い時と思って、運動をしすぎると思わぬ故障が起きます。

morino-kon
質問者

補足

質問に目を止めていただき、ありがとうございます。 50歳のオバサンです。 20代の頃は一日中前かがみでロードレーサーに乗ってても平気でした。 今や・・・体重も増加し、なんとなく姿勢も悪くなってます。 それにしても、肩関節が腫れいてるように痛く、丁寧な表現をすることができません。ギャーーーッと、叫び続けたいような気分のため、失礼がございましたら、病人と思ってなにとぞお許しを。