ベストアンサー カルテの改ざんについて 2009/11/04 19:47 よくテレビでみるんですが、 なぜ、カルテを改ざんする時、今のカルテに修正をするんでしょうか? 最初から新規のカルテを作ってで書きなおしたらいいんじゃないでしょうか? 白い巨塔の再放送でみてふと思いました… みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー USB99 ベストアンサー率53% (2222/4131) 2009/11/06 07:23 回答No.1 電子カルテだと最初からというのはできませんし、一部の病院では医師の書く同じページに看護師も看護記録するようになっているようになっていたり、施行した検査や他科受診などについては看護師がペッタン印鑑が押してくれてたりしますし、特に手術中の麻酔記録などは看護師や麻酔科医師が書きますし..医師1人だけのカルテでないので難しいかと。だいたい、一人で最初からカルテを書いていたら看護師とか周囲がみていておかしいと怪しまれます。看護師の目を盗んでこそこそっとしかできないのではないかと思います(した事はないですが)。 ただし、亜急性病棟などでリハビリとかしている人などは毎日記入せず、数日ごとにまとめて書くことはあります。 質問者 お礼 2009/12/04 00:29 なるほど、みんなまとめて共犯にならない限り、 改ざんは発覚するということですねw ありがとーございます! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) RyoMoKa ベストアンサー率47% (90/190) 2009/11/06 10:43 回答No.2 修正程度であれば、たとえ発覚しても、「つい出来心で」などと言い逃れができそうですが、カルテを新しく作ったとなると・・・ よほどの悪人でないと、そこまではできないでしょう。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会行政・福祉医療 関連するQ&A カルテの改ざんはどういう罪に 「白い巨塔」などでカルテの改ざんが問題になっていたと思いますが、カルテの改ざんはどういう罪になるのでしょうか。 白い巨塔のカルテ改ざん 白い巨塔にはまってます。 毎回、あっというまに終わってしまいため息です。 さて、今回敏腕弁護士の指導でカルテの改ざんが行われて いましたが、その方法が「ホワイト」で修正。見ていて、こんなんじゃ すぐばれるんじゃないの?と思って見てました。そしたら案の定、 ばれましたよね。 ここについてみなさんはどう思われましたか? 本当だったらもっと周到にやるのではないか、とか、ではどうあれば 良いかとか、、、。ゼロから書き直すことはできないようなしくみ になっているのでしょうか? 勿論、ストーリとして財前が追いつめられて行くのが面白い ですし、現実問題としても明らかにされるべきと思いますが、 見ていて、ちょっと安直すぎると思ったので。 以上 カルテ改竄 カルテ改竄は本来刑法で裁かれるものですが、医療過誤で民事訴訟を提起したとき、「被告はカルテ改竄をしています」と弁論することは、その証明に説得力があれば、裁判官の心証を良くし判決に有利に作用することは考えられますか? 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム カルテの改ざんについて 医者は、どういう場合にカルテの改ざんをするのでしょうか? そこには、何が存在するのでしょうか?どんな心理が働くのでしょうか? 例えば、日付とかですが・・実際はもっと後の日付なのに、実際の日付よりも5日も早くしているとか・・ 私が思うに、このような場合、処置の遅れをごまかす場合に行うような気がします。 本来ならもっと早く患者の状況の変化に気付くべきなのに、5日も放置していたとか・・ 例として、腎不全患者が心肺停止、そして、蘇生出来たが自発呼吸が弱く、更に呼吸性アシドーシス。その患者に高濃度の酸素を投与していた。しかも、8日間、8日間後に患者の意識喪失。 その時点で、レスピレータ管理を行う。しかし、二日後からレスピレータ管理をしていたとカルテには記述。そこにどのような心理が働いているか? 建前 呼吸管理はしっかりとされており、問題なし。意識喪失は、患者の病態の悪化。 しかし、本音は、高濃度酸素の投与によるナルコーシス。 それを隠すために、日付を改ざん。 物事の本質を見極める。改ざんは、医師にとってまずい事柄が存在するから改ざんするんですよね。 そういう心理わかりますか? 例えば医師が全く管理をしていない、看護師任せの場合は、カルテはどういう記載になるんでしょうか? 電子カルテについての疑問 電子カルテというのは昔からの紙のカルテではなく、コンピュータで管理しているカルテですよね? 診察のときもディスプレイを見ながらしている、あれですよね? 電子カルテというのは、何かのとき(医療事故等)カルテの改ざんがしやすいってことは無いですか? ふと疑問に思ったので… カルテの開示をしてもらえません 個人の診療所なのですが 私が以前飲んでいた薬を知りたくて医院側に電話したところ ・本人確認が出来れば、口頭での説明はする。 ・ウチではカルテをコピーして渡すようなことはしていない。 と断られました。 カルテの改ざんの恐れもあるかと思い、急いでいるのですが (保全の為には高額な金銭がかかると聞いて) カルテのコピーの要求は無理なのでしょうか? 気持ちが焦ってしまい、このような文書ですが どなたか詳しい方がおりましたらよろしくお願いします。 『改ざん』という言葉の使い方について 『改ざん』という言葉からは、悪いイメージがあると思います。 単に、文字や字句を書き換えることと言う意味であれば、『書き換え』で良いと思いますし、『修正』や『訂正』は、良くない点や間違いを正すという意味で使われます。 『改ざん』は、悪意を持って、自分に有利になるように『書き換える』事だと書いています。 であるならば、書き換えることが、自分に有利に働かないのにもかかわらず、また悪意はないにしろ、書き換えることが悪いことだと知りながら『書き換える』行為は、やはり、『改ざん』という表現になるのでしょうか。 正しい表現方法があれば教えてください。 また、『改ざん』と言う表現で良いならば、その理由を教えてください。 カルテは誰のもの? 電子カルテについて勉強しています。 一つの病院内だけでなく、ネットワークを通じて 診療所から大病院までたくさんの病院で患者さんのカルテを 共有できると聞きましたが この場合カルテの著作権は誰に帰属するのでしょうか。 患者さんでしょうか、最初に入力作業を行った人でしょうか、 それとも最初に診察した主治医?どなたかご回答お願いします。 カルテ開示について。困っています。教えてください。 今までの治療を知りたいと思い、病院の医療受付でカルテ開示を請求しました。 開示・コピーには2人の事務の方がいました。内容については私たちはお答えできませんとのことでした。 帰ってコピーを見てみると私の記憶と違うところがあり、気になって、聞いてみるかどうか迷っています。 当時の担当医はいなくなっているので、事務の方にでも聞いてみてもいいでしょうか。やはり医師じゃないとわからないでしょうか。 提訴されるとかはあるのでしょうか? 改ざんとかはあるのでしょうか? 教えていただくとたすかります。 カルテの中・・・(長文かも) 医療機関にお勤めの方々(そうでなくとも)に質問があります。 私は4月よりある病院に就職しましたが、そこの病院では、カルテ内の2号用紙に平気で「修正液」を使っているんです。 且つ、 本来なら採血の指示等は、その都度医師が患者の状態を診てやるかやらないかを決めるべきなのに(それによって採血しなくていい患者がたくさんいる!)、私の勤務している病院では「○ヵ月ごとに採血」等、勝手にルールを決めているんです。 「病気ではない」事を逆手に取り コストを取ろうっていうのが見え見えですよね。 最初は驚きを隠せず、かなりの衝撃を受けました。 しかし先輩も平気でやっているし 正直、こんな環境に慣れたくない自分がいます。 ●カルテを平気で修正する(医師はもちろん修正していませんが・・・) ●いくら院内で決めた事とはいえ、医師以外の者(しかも医療従事者ではない)がカルテ内に書き込みをしたり、ハンコを押したりしている この2件は、法に触れないのですか? 教えてください。お願いします。 電子カルテ 電子カルテを扱わないといけなくなりそうで困っています。 電子カルテ導入していて困るのはどんな時でしょう 電子カルテが全く使えない時は いったいどうなってしまうのですか? そのような対策はちゃんとできているので 動かない時はないのでしょうか? これからもし使うとしたら どんなことが起こるのか不安です。 電子カルでの改ざん 電子カルテは、修正や書き直しは調べればわかると思いますが、 追加(例えば、半年前に全くあり得なかった症状を一言書き入れる)は 見破れないものでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム カルテ開示についてご存知の方、困っています。教えてください。 これまでの治療のカルテが見たかったので カルテ開示を医療受付で手続きをして、開示決定まで2週間待ちました。 開示の通知があり、カルテコピーを取りに医療受付まで行きました。 開示には事務の方二人が付き添いでした。 カルテの内容については、私たちにはこたえられませんということでした。 家に帰ってよく見てみると、一部、私の記憶と違うような部分があり、 気になるので、聞いてみるべきなのかどうか迷っています。 その場には医師はいませんでした。 やはり医師に聞いてみないとわからないのでしょうか? 担当医も変わっているのでどうしたらわかるのでしょうか? 事実を知りたいだけなのですが。病気は癌とかではありません。 ちなみに、日付とかはよく間違って記録されたりしています。 間違いのままでもいいのでしょうか? アドバイスをよろしくお願いします。 改ざんとかはできるものなのでしょうか? 気になります。 カルテ 私は大学3年生で心臓のほうを少々患ってます。んで9年位前から3年に1度定期健診を受けているのですが、大学入学してから診察を受けていた病院と離れて、今年診てもらいに行くのにちょっと困ってます(交通費)。今住んでいるところで診察を受けようかなとも考えているのですがカルテがあったほうがいいですよね?カルテって移すことできるんですか?カルテあってもなくても新規患者として扱われて診察料のほうは変わらないのでしょうか?金銭的に困ってます。 カルテの証拠保全 生保の入院給付金請求のために診断書を貰ったところ、主要な部分に私(患者)に対する説明と明らかに矛盾する記載があり、医療過誤を疑っています。 医師に面会を求めても「診療として予約を取った上でなければダメ」との回答で、納得できる説明を受けられません。(予約は1週間以上先でなければ取れないので、その間にカルテを改ざんでもされたら、と心配です。) 訴訟をするかどうかはカルテを見てから考えたいのですが、まずは証拠保全をしたいと思っています。 ところが、私は入院途中で他の病院に転送されているため、複数の病院のカルテが必要なのです。 このような場合、証拠保全の申立はどうしたらいいのでしょうか。 病院のカルテについて 質問させて頂きます。 病院のカルテですが、これは患者側がもらえる物なのでしょうか? 今通っている医者を変えたいのでカルテを持ってきて欲しいと言われたのですが可能なのですか? カルテの作り直しは可能? 長年の不妊治療の末妊娠。 この度紹介状を持って産科のある病院に転院しました。 転院先では治療に至った経緯など尋ねられ、 素直に全て話してしまい、カルテに詳細を記載されました。 治療していたことは、私達夫婦以外誰にも(両親にも) 絶対に知られたくない事なので、その旨医師に伝えると カルテに「秘密」と追記されました。 その時はそれで帰ってきたのですが、 あとになってそんな書き方で秘密が守られるものなのかと 心配になってきました。 そこで質問ですが、医師に依頼してカルテを作り直して貰う ことは可能でしょうか? 医師も念の為聞いてみたという感じだったので、 特に必要のないことであればカルテに書いて欲しくなかったので・・・ また作り直すのは不可能だとしても、外部や他の患者さんはもちろん 両親にもこの事実を知られないように徹底して貰う良い方法があれば 教えて頂ければと思います。 医療従事者には守秘義務があると思いますが、 万が一のことがあればと心配で仕方ありません。 よろしくお願いします。 病院の電子カルテと紙のカルテ 大学病院で4つの科にかかっているのですが 今は電子カルテですよね。 3人の医師は電子カルテに打ち込んで終わりですが 1人の主治医だけ電子カルテには少しだけ あとは紙カルテにいつも長々と手書きで記入されてます。 なんでだろうと、気になりました。 わかる方おられたら教えて下さい。 カルテ 今まで通ってた病院の先生が突然入院してしまって、半年以上はムリみたいで、で違う病院で診察してもらう様に言われてるんですが今の病院でカルテって貰えたりしますか? 因みに精神的な病気です。 カルテのを見せてほしいのです 父は交通事故のに遭い一週間後に敗血症性ショックで亡くなりました 医師の話では原因が判らないとの事でした 私は院内感染なども視野にいれて考えています 自宅から遠い場所で事故に遭い事故当日に会ってまた日曜に来るからねと約束したのに 会うことも連絡をとる事も出来ずに亡くなってしまいました 病因にカルテの開示をお願いする時は誰に何を言ってカルテを頂けるものなのでしょうか 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 行政・福祉 マイナンバー・身分証明書パスポート住民票戸籍車庫証明生活保護・公的扶助助成制度・各種手当警察消防介護制度老人ホーム・特養・福祉施設医療ボランティア・寄付その他(行政・福祉) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
なるほど、みんなまとめて共犯にならない限り、 改ざんは発覚するということですねw ありがとーございます!