給料に不満です
23歳 女 高卒 独身 一般事務の契約社員(4年目) 彼氏なし 一人暮らしです。(家、会社共都内)
まず年収について。
今年の給料を計算したら税金を全部引かれた手取りで約2,300,000円でした。
基本給 218,000円です。
一般的に年収とは218,000×12=2,616,000の金額を言うのでしょうか?
残業代について。
一応NTTグループの子会社で法律面ではしっかりしている為
必ず付きますが
そんなにやる仕事がないので年に10時間くらいです。
しかし住宅手当や独身手当てなど手当は何もつきません。(交通費はでる。)
年収が低いのと正社員になったことがない為転職を考えましたが
今のご時勢
派遣切りなどがある中
雇用形態は契約社員ですが
一応はいさせてもらえるこの会社のままがいいのでしょうか?
毎年契約更新の手続きはしますが
今のところよっぽどの事がない限り解雇はないそうです。
雰囲気としても女の時点で正社員への道はなさそうです。
普段の業務において
NTTの正社員の給料の計算や福利厚生の手続きをする為
自分と比べてしまい情けなく感じる時があります。
ただ
仕事内容、職場の雰囲気に関しては全く不満はないです。
むしろ給料さえ考えなければ家にいるより会社のほうが楽しいと思うときもあります。
現在のスキルは
エクセル、アクセス、VBA、日商簿記2級しかありません。
下手に動くよりも現状を受け入れるべきなのでしょうか?
一部愚痴になりましたが
何でもいいのでアドバイスよろしくお願いします。
お礼
ひえー!ありがとうございました。