- ベストアンサー
ケアマネ試験資格 長期ブランク
今年36歳になります。 29歳のときにケアマネ試験を受けて不合格になりました。 今年は終わってしまったので、来年また受けようと思っていますが 30歳から看護師の仕事をしていませんでした。 現在もしていません。 春になると子供を保育所にいれて、看護師にもどろうと思っています 質問です 1.試験を受けた当時と今では、氏名、住んでいる場所(同じ県内ですが、市が違います。) 実務経験証明書は以前働いていた職場でもらうのでしょうか。 5年前にさかのぼって証明できるものなのでしょうか 2.試験を受ける時、受験申し込み時、就職できなかったら試験はうけられないのでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が受験した県では直近の過去3年間に実務経験証明書等を提出し、当県から受験票の交付を受けた者は実務経験証明書等の提出を省略することができるとあります。ですから、相談者さんの場合、来年出願する場合は実務経験証明書は必要です。さらに、国家資格証明書や実務経験証明書等が旧姓の場合は戸籍謄本か抄本が必要です。 また、実務経験証明書ですが5年前であろうとその事業所が存続していれば証明できるはずです。廃業していれば話はややこしくなります。もし、証明できないようであれば実務経験期間に算入できません。 受験時の仕事は全く関係ありません。 今年、介護支援専門員の試験を受験し、その受験案内を見ながら回答させていただきました。他県のことは全く分かりませんが、おそらく似たような内容でしょう。来年受験するならば、早めに出願できるように手配していた方がいいです。事業所も5年前のことを証明するとなれば勤務表等を探さないといけないと思いますので時間がかかると思います。
その他の回答 (2)
- 11otosann
- ベストアンサー率40% (358/889)
1.受験の経験がある方は実務経験証明書の再提出は不要です。 ただし、住所が変わる等確認する事もあるので都道府県の介護保険担当部署へ相談してみてください。 2.就業の有無は関係ありません。 主婦で資格を取り、勉強して事業所へ勤務した方もあります。 ただ、制度初期の問題と今の問題は難易度が全く違います。 合格率も当時は35%の頃だと思いますね。 今は20%程度です。 しかし、私の感覚ですが試験範囲のテキストをしっかり勉強した方の半数以上は合格すると思っています。 *感覚的に2/3は合格できますが、試験が苦手な方やマークシートに不慣れな方もあるので、勉強時にスピード解答練習やマークシート練習も取り入れるといいですね。
- sumin55
- ベストアンサー率59% (49/83)
東京地区の情報ですが、ほぼ同様の内容だと思いますので、 ↓の参考URLをクリックしてみてください、
- 参考URL:
- www.fukushizaidan.jp