• ベストアンサー

目標って・・・

現在浪人中です。 「行きたい」といろんな人に宣言している大学はあるんですが、ほんとうに行きたいのかどうか解らなくなりました。 元々勉強は好きではなかったんですが、まだ高校に入る前なんかは成績もそこそこよくて周りからは私が大学に行くのは当然だというような感じでしたので、その気になって高校は進学校に行きました。でも志望校を決めてもいまいちやる気が出ず、たいした勉強もしないまま受験し、当然のごとく落ちました。 で、今年浪人というわけなんですが、やっぱりやる気はでません。やる気がないのは目標がないからだっていいますよね?ではみなさんはどうやって自分の目標を見つけたんでしょうか?どうして今の進路になったのかなど、教えてほしいです!!そしてその進路のためにどうがんばったかなども聞きたいです! 文章まとまっていませんが・・・よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 高校時代に付き合っていた彼女が、悪い友達に騙されて、援助交際クラブ(当然、非合法)に登録させられた事がありました。  早目に気がついたので、援助交際をするのは避けられましたが、クラブを運営していたヤクザが契約違反だと言って、彼女の家に怒鳴り込んでで来ました。  脅しに怖くなった、彼女の家族はヤクザに違約金を払ってしまいました。  この事件が学校にバレて、彼女は学校を退学になりました。  彼女の異変には気がついていたのですが、私が事件についての詳細を知ったのは、彼女が学校を辞めてから、しばらくたっての事でした。  私は、事件を知ってすぐに警察に行きました。しかし、警察は「事件から時間が経っている、証拠がない」などと言って、まともに相手をしてくれませんでした。  彼女と彼女の家族が、ヤクザの脅しを怖がって事件の解決に積極的ではなかったのが原因かもしれません。  ですが、私はこの事件で社会に対して疑問を抱くようになりました。クサイ台詞ですが、愛する人を守れるだけの力が欲しいとも思いました。  そして、私は法学部を目指しました。弁護士になろうと思いました。  正直、当時の私は頭はよくなかったです。ですが、学校を辞めてパートをしている彼女の励ましと、言葉では表現できない正義感にかり立てられて必死に勉強しました。  そして、大学の法学部に合格しました。  地元に法学部がある大学がなかったので、県外の大学に行きました。それで2年ぐらい経って、遠距離恋愛に耐えられなくなってしまった彼女と自然消滅のような形になってしまいました。  勉強が忙しくて、地元にほとんど帰らなかったのが原因かもしれません。  元々、頭が悪かったので、それぐらい必死の勉強が必要でした。  4回生の夏に、3年ぶりに地元に帰って来ました。 友人の人脈をたどって、久しぶりに再会した彼女は風俗嬢になっていました。しかも、あの事件のヤクザとは違うヤクザの愛人をやっていました。  本当に、ショックでした。彼女に会った後、涙の袋が破れるくらい泣きました。  それと、友達から、ずいぶん前に彼女の両親が離婚していた事を今になって聞かされました。離婚したのは、私が大学に行って1年後の事でした。  まだ連絡は取れたのに、何の相談もしてくれなかった彼女を思うと、また涙があふれてきました。  それから、呆然として半年ぐらい勉強する気が起きませんでした。自分の勉強してきた意味、自分の進路 について、本当に自分のやってきた事が正しかったのか悩みました。  大学は留年しました。就職も普通のサラリーマンにしました。    私からのアドバイスは、大学に入る前から、ガチガチに進路を固め過ぎない方がいいと言う事です。  人生、本当になにが起こるか分かりません。  大学に入る前は、大まかな進路を決めて、大学に入ってから細かな進路を決めるのがいいと思います。  世の中には、今paparakyoさんが知っているより、たくさんの仕事があります。本当に膨大な数の職業があります。  大学に入る前から、無理矢理に進路を決める必要はないように思います。    文章が長くなって、すいません。この文章が参考になれば嬉しいです。

noname#3641
質問者

お礼

そんな経験をなさったんですね・・・そこまで必死にやってもその職業に就くとは限らないのですね。勉強になりました。大学に入ってから視野を広げられるようにしたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • star2525
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

悩む時期ですよね。お気持ちお察しします。 「夢を見つけるために」大学で学ぶという考え方はいかがでしょうか? 私も、高校受験の頃はすごく悩んでいました。「まだこんな狭い世界しか知らないのに、たった18年でどうやって自分の将来や目標を決められるんだろう??」と、進学する先輩達をみて不思議で仕方ありませんでした。 私は、まず自分が興味のある分野にしぼって(文系→外国語)その中でできるだけ高いレベルを目指しました。こんな漠然とした基準だったけど、様々な大学生活の経験の中で夢や目標が具体的に見えてきました。みんな、目標を本当にはっきりさせるのは大学の後半になってからなのではないかな?だから、あまり「目標がないからダメなんだ」と悩まず、大学受験=新しい出会い&自分の夢探しの入り口と考えたらいかがでしょうか? 興味ある大学に足を運んでみたりして、将来の自分を想像してみるのもいいかもしれませんね。頑張って!!

noname#3641
質問者

お礼

私も進学する友達は、どうしてその目標を決めて、どうして必死になれるのか疑問でした。でも目標がないからいけないのではないんですね。大学に入ってから夢を探せるように今から頑張りたいと思います。ありがとうございました。

  • may-may-jp
  • ベストアンサー率26% (324/1203)
回答No.4

私が今の大学・学部へ入ったのは、ぶっちゃけ、「医学部に入れなかったから」です。私立も全部落ちたので、ここに来るしかありませんでした。 目標なんてありませんでしたよ。惰性で過ごして4年目の春、初めてできた目標は「永久就職」でした(笑) 今、その夢を実現させるため、何とか卒業に向けてがんばってます。 私の周りでは、志望校の決め方は結構いいかげんでした。「どこまでの大学なら妥協できるか」と自分の成績をかんがみて大体のレベルを決めたら、あとは「どこ(東京も含めどこの地方で)で4年間を過ごしたいか」でした。 大学でどこに入るかよりも大学の4年間をどう過ごすかのほうが、就職にもこれからの人生にも大事なことだと思います。サークルで決めてもいいし、就職で決めてもいいし。 あまり深刻にならないほうがよいかと思います。

noname#3641
質問者

お礼

大学の4年間をどう過ごすか・・・ですか。そうですね。今考えるにはまだまだ視野が狭いみたいですね。 深刻になり過ぎないように頑張ります。 ありがとうございました。

回答No.3

私は、「一人暮らしがしたい」一心でした。 多分みんな、「働きたくない」「大学生活に憧れる」「大卒の方が便利」「資格がほしい」などではないでしょうか。 paparakyoさんのように根本的なところで深く考えるのはとてもいい事だと思います。しかし、その答えは1年やそこらでは出ないんじゃないでしょうか。10代で、習った事もない学問ややった事もない職業について正確に把握してる人なんていません。 私は、小さい頃から絵しかとりえがなかったので、美術系以外を受ける気は全くありませんでした。 迷わずにすんだわけです。 国立で親が許したのは一箇所でしたからそこにしました。 その後、染織家とか教員をめざすもダメで、木工の工房に入りましたが今は辞め、漫画家をやっています。 振り返ってみると、学歴なんかいっこも役立ってないんですよ。 でも後悔しているわけでもありませんが・・・。 やる気を出す方法は、いくらでもあるとおもうんですよ。 例えば、いちど志望校と周りの町を見てくるだけでも、「あーここに通いたい!」みたいな気がしてくるものだと思うんです。 「こいつにだけは負けたくない」という嫌なやつを見つけるとか・・・。その程度の事でいいと思います。 人生はどうせまっすぐなんて進みませんから、10年も20年も先のことを考える必要ないと思うのです。

noname#3641
質問者

お礼

そうですね。考え続けてもキリないですね。今の時期だけでは。大学に行った友達に話聞いたり、「負けたくない」人見つけたりしてなんとかやる気を出したいと思います! ありがとうございました。

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.2

こんにちは。これから目標を決める為に・・・っていうんなら、No1 さんの回答がそのものずばりと思ったんですが、経験談ということですので、のこのこでて参りました。m(__)m 私は子どもの時からの夢が全てでした。 元もと医者になりたかったのですが、脳味噌の容量も不足だし、お金もないしで、結局医療技術者となりました。 受験の費用工面、その為の勉強もそれを目標にこなしました。 子どもの頃、何か夢見られていた事はなかったんですか? 私が具体的に行動を起こしたのは高校をでてからです。

noname#3641
質問者

お礼

子供のころの夢ですか・・・・ 子供のころの夢は今じゃ到底考えられない夢だったんですよね。 でも具体的な行動は高校を出てからですか。 じゃあ私も、今から行動を始めても大丈夫ですよね! ありがとうございました。

  • trozky
  • ベストアンサー率9% (32/341)
回答No.1

新聞でも読めば? 今、世界や日本で起こっている問題や常識が身につくよ。文藝春秋や世界などの総合雑誌を読むのも勉強になる。これだけやって何の問題意識も持てないのであれば 問題だねw

noname#3641
質問者

お礼

申し訳ありませんがそういうことが聞きたいのではありません。あくまでも体験談を聞きたいのです。 確かにおっしゃっていることはもっともなのですが、質問者によって言葉遣いを変えるような方に言われても説得力がありません。 ありがとうございました。

関連するQ&A