- 締切済み
地域の行事での出費
転勤で少し田舎に引っ越しました。 これまでは都会に住んでいましたので少し田舎の地域の決まり事みたいな 事が多いと言うか聞きたい事があります。 まず地域での集まり事が多い事です。 2か月に1度くらい寄り合いがあったりします。 一番疑問に思うのがお金の徴収です。 毎月1度の宮掃除に出ないと 500円支払う ドブ掃除に出ないと 3000円払う ゴミ当番ができないと300円払う こんな感じのお金の徴収って断れないですよね お寺のなんだかって言ってお米1合だせとかほんと多いです 毎月2,300円の協力金? 田舎では普通でしょうか? 徴収は任意でしょうか?? 仕事上出れなかったり体力的な事ができないんで断ることがおおいです
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- avusnap
- ベストアンサー率25% (4/16)
田舎の方では普通ですよ。 お金の徴収もしっかり収支報告に載せてるのでムダに使われている ことはまずないです。 私の地域でも毎月数百円の徴収があります。 共同施設(集会場)の運営費など。 お寺でからのお米や野菜の徴収もあります。 都会ではほとんどないと思われますが田舎では昔からの 流れで今もあります。 お金の徴収は任意で払わない家庭もありますがやっぱりいい反応は されませんね。
大変ですね。私も転勤で引っ越しますが地域のお付き合いの薄いところばかりだったのでそういう事はありませんでしたが、濃い付き合いが当たり前で共同作業の欠席に罰金が付くという話は聞いたことがあります。 ゴミ当番やドブ掃除は質問者さんも恩恵を受けることになりますので、参加するか罰金を払うのは仕方ないかなと思います。マンションの共益費みたいなもんでしょうか。 仕事や体力面での理由を罰金ナシの欠席OKにしてしまうと誰もやらなくなるので、どんな理由でも罰金をつけるのが一番公平です。私が知ってる例では一人親家庭の親が病気で入院している時に小学生の子どもが出れる時は掃除に参加し、見舞いに行く日は罰金を払ってましたよ。 そしてその罰金は参加した人で分配しているそうです。近所に頭を下げたり遠慮しながら欠席するよりはお金で解決できて合理的だそうです。 そして宮掃除とのことですが、神社か何かの宮ですか? このへんになると微妙ですよね。地域の信仰に対していずれ出て行くのがわかっている転勤族が参加せねばならないのかどうか。 協力金とは何か。町内会費とは別でしょうか。 まだ引っ越して日が浅く、転勤でまた引っ越すのがわかっているならこのへんの説明と妥協点を探ります。 協力金の会計報告、罰金の使途、金額の根拠、転勤族が宮の維持に参加するより帰省などに時間を費やしたい事、などを聞いたり伝えたりしてはいかがでしょう。 頑張ってください。
はじめまして、よろしく御願い致します。 地域の行事での出費では、そのくらいは普通です。 あなたの地域では、お金で解決できますができない地域もあります。 会社を休んで、自治会の仕事もするのです。 (会社を一日休むと1万円ぐらい損をします) その点では、良いと思われます。 多分、徴収は任意と思われますが村八分にされてそこに住めなくなりますよ。 あなたは、恵まれています。
お礼
そうですねよ 払わないと物凄いイヤなうわさも流れてるようですし 田舎なんでタダで夏祭りが行われて飲食もタダで 協力金を払わない人が参加するとものすごいバッシングに合います。 時間的にゴミ当番も開けて閉めるなんて普通の会社員はできませんし・・・ 普通なんですね