• ベストアンサー

防御率

パリーグのクライマックスで、楽天の福盛が、第1戦で、1アウトだけ取って、5点取られサヨナラになりましたが、その後の防御率は、確か135だったと思います。(クライマックスのみの防御率として出ているため、それまでの登板は0として考えて)もしこれが、1アウトも取れずに同じ結果だったら、防御率はどうなるんでしょうか???

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gakki--
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.5

防御率としての表示は登板なしの投手と同様で横線でしょう。ただ登板数や被安打、自責点、投球回数などは記録として残ります。 防御率が横線になる他の例は、ワンポイントで登板し四死球を出しただけで降板し、後続の投手がそのランナーを生還させなかった場合とかがあります。

その他の回答 (5)

  • Sohshi-S
  • ベストアンサー率50% (26/51)
回答No.6

補足的な回答ですが、登板0と投球イニング数0はまったく関係ありません。 登板とは、大雑把に言えば『投手として試合に出場し、マウンドに上がること』をさします。 このときの投球成績がどのようなものであれ、記録上は登板1になります。 投球イニング数とは、『自分の投球結果がアウトになった回数』です。 防御率はこれで計算します。 つまり、同じイニング数0の投手でも、登板がある投手とない投手がいます。 確かに登板なしの投手はイニングも0ですから防御率の計算は同じになると思います。 ただし、一般的に登板なしの投手は、全ての成績欄をぶち抜いて『登板なし』と記述するところが多いので、そもそも計算をしないという違いはあるといえます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.4

質問の真意がつかめていないかも知れないので蛇足が多いかも知れませんが。 防御率の表示は他の方々の説明通り、計算不可能のために横線や最大の数字(99.99など)で便宜上の表示をしていると思います。 では登板なしの選手とどう分けるか、ですが防御率の表示ではなく、登板数や自責点などの数字で分けるのが基本になるでしょう。 名鑑などなら登板なしの選手は成績一覧に載らない事で分けられていると思います。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2483/6032)
回答No.3

横線が一般的な表示方法だと思います。もちろん割れないので計算不能の意味です。数学的には無限大といってはいけないように思いますが私の勘違いでなければ球団のweb site上では無限大的な表示の99.99というのがむかしあったよな気がします、もしかしたら野球ゲームと混同しているかも知れませんが・・・。

  • norikhaki
  • ベストアンサー率25% (1154/4593)
回答No.2

無限大では?

  • gakki--
  • ベストアンサー率39% (22/56)
回答No.1

防御率として計算ができません。横線が表示されることになるはずです。 投球回が0(記録上は0/3)の場合、防御率は計算不能(0での除算は出来ない)となるため、数字の代わりに横線が記される(自責点がある場合、防御率無限大と見なして∞で表記することもある)。

japanpan
質問者

補足

となると、一度も登板していない投手と同じという扱いですか?一度も登板していない投手の防御率表示は??