• ベストアンサー

園芸 ゴールドクレスト 枯れている??

数年来、育てていたゴールドクレスト(恐らく)が写真のような状態になりました。 これは枯れた状態でもう元には戻らないのでしょうか?また、この状態になったのは何が原因と考えられるでしょうか? 水やり、オルトラン(害虫防止)は割とまめにしていました。 何かお分かりでしたらアドバイスお願いします。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>園芸 ゴールドクレスト 枯れている??              ↓ 写真で見ると相当枯れていますので、枝や幹に生きている(緑の葉の部分)様子がないと再生は難しいと思われます。 推定原因   ◇鉢で長期間栽培しますと、見た目以上に根が成長しており、鉢の中で根詰まりを起こしていたり、鉢の置き場所や葉の密集によって、日光不足が原因で枯れたものと思われます。 ◇症状が早目であれば(部分的に枯れたり、茶色い葉が出て来た程度)植え替え、一回り大きい鉢または地植に移植する。 この時に、傷んだ部分は切除します。 根も同様に切除と根詰まりの解消を行い、土を赤玉・腐葉土・ピートモス・パーライトを等量混合して、化成肥料を用土1L当たり2~3gを一緒にして、樹木に余計な負担やストレスを与えない冬明けの頃で新芽が出て来る前に(3月~)移植を行います。 ◇それと、カミキリムシの幼虫などの被害が考えられます。 幹や枝の内部に入り込み、樹液や養分を吸い上げる繊維質を食い荒らして枯らしてしまう為です。 この場合は難しいですが、穴や木屑で発見したら、針金等で殺すか、モスピラン等の散布にて駆除します。 後は被害部分の外科手術で切除し、残った部分での樹形のコンパクトな刈り込みで生存・再生を図ります。 いづれの場合も、兎に角、早期発見・早期治療が原則です。 初期であれば→部分的に茶褐色に変色や枯れて来た時は、枯れた部分を刈り取るのですが、原因としては日光不足の可能性が高いので剪定をします。 その時の注意点としては、小まめに手で摘み取る事と芽が出て来る前に行う事が大切です。 また、比較的、金気を嫌う種類が多い樹種なので、ハサミで刈り込むと切り口から茶褐色に変色したりしますので、なるべくは愛情込めて手で行う等の注意が必要です。 参考URL http://engeisoudan.com/msearch/msearch.cgi?query=%83S%81%5B%83%8B%83h%83N%83%8C%83X%83g&index=log&key1=2009&key2=01

norinori1
質問者

お礼

lions-123さん、 丁寧な説明ありがとうございます。 残念ながら、緑の箇所はありません。8月ごろから一部枯れてきたのでその時に処置していれば良かったのにと後悔します。 ただ、今回、枯れた理由や対処方法がわかったことは本当にありがたいことです。 どうもありがとうございます。