• 締切済み

ゴールドクレストが枯れてきてしまいました

去年のクリスマスに、高さ25cmくらいのゴールドクレストを買いました。 買った時、飾りが付いていたので、クリスマスツリーとして、 室内(ストーブで、いつも、ほとんど、温かくなっている部屋)に 置いていたので、クリスマス後も、飾りを取って、 同じ室内に置き、土の表面が乾いたら、水をあげるように していました。 ですが、1ヶ月くらい前から、少しずつ、茶色くなる部分が 出来てきたので、お花屋さんで、手入れを聞いたところ、 日当たりが必要な植物だから、日当たりのいい外がいいんだけど、 もう、家の中に、置いていた日数があるから、 今から、外に出すのは、寒さに耐えられないかもしれない。 でも、ストーブの点いている部屋の中では、乾燥してしまうので、 玄関等に置くのがいいでしょう。でも、お日様には、 時々、当たるようにしてあげるのも、必要です。 と、アドバイスを頂き、そのようにしてみたのですが、 更に、茶色の部分が増えてきて、とうとう、 木のてっぺんの緑色の部分も、うなだれて、 下を向いてきてしまいました。 どうしたらいいのでしょうか? ちなみに、買った時、土の部分は、 プラスチックのラッピングペーパーのようなもので包まれていて、 その状態で、更に、固いプラスチックの容器に入っており、 植木鉢に植え替えたほうがいいようにも思ったのですが、 冬に植え替えるのは、ゴールドクレストに 負担をかけるような気がして、まだ、買った時のままです。 このままでは、完全に枯れてしまいそうで、なんとか、 してあげたいのですが、何か、いいケアの方法を教えて下さい。 我が家は、あまり、日当たりがいいほうではないので、 これも、原因かもしれませんが、木の香りは、まだ、少し、 いい香りがしています。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • commede
  • ベストアンサー率34% (9/26)
回答No.5

こんにちは。クリスマスツリーとして買ったゴールドクレストを枯らしたことがあります。今は2代目がいます。 先日、園芸店で聞いたのですが、ゴールドクレストを日本で育てるのは難しいそうです。夏の暑さと湿度、冬の寒さと乾燥、どちらも生育環境に合わないのだとか。 特に冬は、戸外であれば凍死・枯死、屋内に置けば日照不足と乾燥で、どちらにしても可哀想な結果になりやすいとのことでした。 お水はあげておられたようなので、時折シリンジで湿度を補いつつ お天気のよい日の午前に1時間程度でも戸外で日にあててみてはいかがでしょうか。 室内に置くときは暖房から離し、大きなビニール袋で鉢ごと覆ってあげれば湿度を保てます。 我が家の2代目は、暖房なしの南向きの部屋に置き、まめに灌水し時々葉水を与えることで何とかまだ元気です。 お店の話では、ゴールドクレストは人気があるけれど、安価で大量に売ることは本当は望ましくないということでした。

smile8726
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。 また、お礼が、大変、遅くなりまして、すみませんでした。 今回は、残念ながら、ビニールで覆ってみたものの、 もう、遅かったようで、結局、枯れてしまいました。 ゴールドクレストは、日本で育てるのは難しいとの事、 勉強になりました。 香がいいのと、緑の色がきれいなので、好きなのですが、 2代目を買うかどうかは、よく、考えてからにしようと 思います。 とても、参考になる回答を、ありがとうございました。 もし、2代目を育てる事にしたら、暖房なしの南向きのお部屋で 育てようと思います。 ありがとうございました。

  • yappe
  • ベストアンサー率42% (901/2135)
回答No.4

冬に 茶色になってかれる 用土は湿っているのに萎れる という症状がでるのは湿度不足が原因です 原産地では 雪の中に埋もれて冬を過ごしている物なので 雪の中は 湿度100% 気温は0℃前後と言った環境です 日本の太平洋側の冬の戸外は寒過ぎ・湿度が足りません 室内では湿度が極端に低くて耐えられません いくら葉水をやっても焼け石に水・かえって呼び水になって乾燥に拍車がかかる なので 根本のラッピングはとり 保湿のために 全体を透明なビニール袋中に入れる 又は 寒冷紗などで包む などをしてあげてください ビニールで包んだ場合は直射日光やストーブの熱のあたる所は避けておいてください 煮えます

smile8726
質問者

お礼

回答頂き、ありがとうございました。 また、お礼が、大変、遅くなりまして、すみませんでした。 >いくら葉水をやっても焼け石に水・かえって呼び水になって乾燥に拍車がかかる これ、やってしまってました。 すぐに、やめて、ビニール袋に入れてみましたが、 既に遅かったようで、どんどん、茶色くなり、残念ながら、回復することは、 ありませんでした。 もっと、早く、異常に気づいて、ケアしてあげるべきだったと、 反省しております。 せっかく、アドバイスしてくださったのに、ごめんなさい。 でも、今後は、もっと、よく、ケア方法を調べて、 植物を育てていけるようになりたいと思います。 ありがとうございました。

noname#103906
noname#103906
回答No.3

先の皆さんの通りラッピングが原因の一つでしょうね。 でも、水やりもしっかりやっていたとのことで ひょっとしたら根腐りの可能性もありますね。 一度、根元をばらしてみて、根が回っていないようで あれば根腐りです。 一方十分に根が回っているようでしたら、 やはり一回り大きな鉢に植え替えですね。 冬の植え替えの負担を気になさっているようですが 凍るようなことがない限り、生命力は維持できる と思います。(室内だったらなおのこと) ただし・・・・・・ 残念ながら私の経験では 一度「瀕死の状態」になったゴールドクレストは どんなに頑張っても復活できませんでした。

smile8726
質問者

お礼

教えて頂き、ありがとうございました。 お礼が、大変、遅くなりまして、すみませんでした。 ラッピングを、すぐに、取って、様子を見たのですが、 やはり、回答にも、書いて頂いてましたが、 瀕死の状態になったゴールドクレストは、 回復しませんでした。 残念ですが、今後、もし、植物が元気がなくなったら、 すぐに、ケアしてあげられるように、情報等を よく、調べておこうと思い、勉強になりました。 アドバイス頂き、本当にありがとうございました。

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんにちは まずはラッピングを取った方がいいと思います http://www.bloom-s.net/kanri/kuresuto.htm http://www. e-garden.co.jp/counsel/coun-goldkurest.html

smile8726
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 体調を崩したうえに、今度は、ログインIDが、わからなくなってしまい、 お礼が、大変、遅くなりまして、申し訳ありませんでした。 ゴールドクレストの事について、わかりやすく、説明されているサイトまで、 教えてくださり、本当に、ありがとうございました。 ラッピングは、すぐに、取り、ケアしてみましたが、 今回は、残念ながら、枯れてしまいました。 もっと、早く、ケア方法を調べて、対応すべきだったなーと 反省しています。 せっかく、教えてくださったのに、こういう結果を お伝えする事になり、申し訳ない思いですが、 今後も、他の植物について、あのサイトを 参照させて頂きたいと思っています。 ありがとうございました。

noname#112994
noname#112994
回答No.1

こんばんは。ゴールドクレストのような一年中葉が茂って常緑の種類は、思っている以上にお水が必要なんですよ。もしかしたら、質問者様のお水あげが少ないのかもしれません。表面が乾いたら、植木鉢の下からお水が出るくらい、あげるのが基本。表面が湿る程度だと足りません。ラッピングは外し、プラスチックの鉢のままでもしばらくは大丈夫なので、お水を受ける為の鉢皿をひいて、朝になったらたっぷりお水をあげてみて下さいね。文章の感じだと弱っているようなので、栄養剤などは与えない様に。(栄養剤などは元気な時に)また、お花屋さんが教えてくれた様に、ゴールドクレストは基本外でも生きていける植物なので、暖かい室内が苦手なのかもしれませんね。茶色になってしまって 枯れちゃった葉は、残念ながら緑色には戻りません。切ってしまうしかないです。 またゴールドクレストは、何故だか私には解らないのですが、幹側の葉から一気に枯れてしまうんです。もしかしたら質問者様のゴールドクレストも一気に枯れてしまうかもしれません。突然 寒い外に出すのも心配なので、お住まいが、どの辺りかわかりませんが、雪が降っていなければ、日中は陽が当たる 暖かそうな外に置いてみて(北風は当たらないほうが寒くないと思います) 陽が陰る夕方には室内に 入れてあげては いかがでしょうか? 頑張って下さいね。

smile8726
質問者

お礼

回答をありがとうございました。 体調を崩してしまいまして。お礼が、大変、遅くなりまして、 すみませんでした。 教えて頂いたように、お水をたっぷりあげてみたのですが、 まだ、枯れていってます。 日中、少しでも、日当たりをと思い、外の日が当たる場所へ 置いてみたりもしたのですが、 元々、日当たりが、あまり、よくない家なので、 充分には、日に当ててあげられていないようにも 感じます。 もしかしたら、もう、枯れていくのを見届けるしかないのかも しれませんが、最後まで、あきらめず、ケアしていきたいと 思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A