- ベストアンサー
ゴールドクレスト
今日改めて見てみたらゴールドクレストの葉先~6センチぐらいの所まで部分的に黒くなってしめっているのをみつけました!しめっているので霜でやられてしまったのでしょうか?? 前は6月にウィルマが同じ状態になりました。壁側だったのできずくのが遅く広範囲になってしまったので、それはトピアリー仕立てにして育ててます。 今回は南側で日も良く当たり道側なので広範囲におよびませんでしたが、とってしまった部分が穴あき状態で外が黄色、内側が緑と目立つので枝と枝を寄せて応急処置をしましたが、またはえそろってくるのでしょうか? またなんで黒くなってしまったのでしょうか?又同じようなことになると怖いです。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
穴があいた・・・ということは先端ではないということですね。 新しく生えそろうかということですが、切った場所によります。 枝の根元のほうで全く葉がない部分できるとでません。葉が残っているようにきると葉の根元からまた葉がはえて茂ってきます。 もし枝の根元で切ったなら枝を寄せておくのは正解です。そのように癖がついて形が整います。 もしまだ葉が伸びる可能性があるなら寄せずに我慢して、成長期に茂るのを待つのがいいと思います。 ゴールドクレストですが一般的に丈夫、といわれますが突然死してしまう確立も多い木です。 やはり日本の環境に合わないのではないか、という話もあります。 10メートルを越えるような大木ですから、庭木にも向いていないともいわれます。 苗の間は霜や強い日光、外気温(根が浅く張り数も少ないので自然環境の影響が出やすい)、排気ガスなどの影響が起こりやすいようです。また葉が風などで触れ合うのも嫌います(こすれて葉が痛む)。気温が下がる日(0℃以下)が続くなら保温か室内取り込み(鉢植えならできますが)するのが無難でしょう。またその部分に何かあたって刺激になっていないかも気をつけてください。 病気にはなりにくい種類ですので、今後そういった被害が続かなかったらやっぱり何かの刺激で起こったと思えます。
その他の回答 (2)
- dorakai
- ベストアンサー率37% (15/40)
ゴールドクレストをすぐに枯らしてしまい、育てた経験からいくとゼロに近いのですが・・・ 下記URLで園芸の相談室というものがあります。そちらで相談メールを出してみてはどうでしょうか。 すぐ回答があるわけではないですが、専門家の意見が聞けると思います。私も投稿したことがあり参考になりました。
お礼
ありがとうございました。そちらで相談をしてみたいとおもいます。
うちも、家のまわりに6本ほど植えてありますが 何も面倒みてやってないのに元気ですよ。 たまに汚い枝をはらったりするぐらいで 霜よけなんてしたことないです。 一番大きいのは2階の窓が木のてっぺんですから 4~5メートルあるでしょうか? それを霜よけしてやるのは不可能です。 植えてある環境も同じ南です。 何か病気ではないですかね・・・。 アドバイスになってなくてすみません。
お礼
病気ですかね?原因が分かったらよいのですが...
お礼
根元から3センチぐらいまでは助かってましたのでそこら辺からと、黒くなってしまった葉の部分だけ取り除きましたがそこの部分だけ寂しい状態です。 また生えそろってくる様なら茂るのを待ちたいと思います。 まだ90センチぐらいなんですがやっぱり土壌がよくないんでしょうね。