- 締切済み
ゴールドクレストが枯れかけて
昨年秋に家を建替え、外構が整うまでの目隠しにと買ったゴールドクレスト 8本が次々と枯れかかっています。 木の中ほどの内側の葉が茶色くなり、それが木全体におよび小さいものは すっかり枯れてしまいました。 1.5mほどのものと2mほどのものは外側の葉がまだ青々としているの ですが、内側が茶色くなってきており完全枯死しそうな感じです。 枯れるのも困るのですが、枯れかけた木が非常に悪臭を放っているんです。 古雑巾がすえたような臭いです。 うちは路地の奥なので、帰ったときに「なんだか臭い」と思い、臭いの元 をたどったらうちのゴールドクレストでした。 8本全て鉢植えです。もう、手のうちようは無いのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- taro1121
- ベストアンサー率43% (178/409)
ゴールドクレストにはタイプが2種類あります スギ系のもとからあるタイプ(葉がチクチクと痛い、見た目きれい) ウイルマ。少しヒバのように柔らかい葉(枝の密度が元からの品種に比べ粗) 杉木立のように、内側で枯れる部分は復活しません また、今の高温多湿状態だと内側の枯れた葉が腐ってゆく→腐敗臭 コニファの中で、葉が密になっているタイプの宿命ともいえます クレスト以外も同じ(特にスギ系) 手のうちよう:なくはないです。地植えにし、10cmごとに刈り込む。上部1/3は残す。 内部にこもった湿気を換気させ、枝と枝が触れ合わないようにしておく。 しかし、刈った部分は元に戻らないので、目隠しとしてはみっともない 枯れにくいコニファとしてグリーンコーンとかエメラルド(スマラウド) 素人目は両方一緒、グリーンの方が葉の向きが乱れがち エメラルドの方が同じ方向を向いている 当方、生産者なもので、他社ページや当社ページを参考URLできず申し訳ない
- xs200
- ベストアンサー率47% (559/1173)
ゴールドクレストは日本の気候にあっていなくて枯れてあたりまえの木です。寿命の短い木と思うか、日本の気候にあった木を植えてください。 うちのも高さ2mくらいで内部から茶色になってきて枯れました。二度と植える気はありません。 臭いのは原因はわかりません。
お礼
長期不在で回答がなかなか参照できず申し訳ありませんでした。 かなり大きな鉢に植えていましたので、植替えの労力を考えると目隠しとして格好悪いのは諦めることにして、密生して枯れ、茶色くなっている部分を どんどん刈り込んでみました。 きれいな三角錐から足元むき出し、あちこちハゲの相当に格好悪い姿にはなりましたが、どうやらこれ以上、枯れずにすみそうな具合になってきました。 最も悩みのタネだった悪臭も内側の枯れて茶色くなった枝を幹のそばから刈ることでおさまりました。 枯れにくいコニファーに代えたい気持ちは大いにありますが、あの大きな鉢から抜いて始末してまた植えてというとかなり億劫になります。特にこれから暑い季節に向かうので余計に。。 アドバイスの通り思い切って刈り込んで良かったです。 まあ見た目はこの先も良くなることはないでしょうけれど。 なんとか枯れずにいてくれれば。 ありがとうございました。