• 締切済み

ピースサイン

免許を取ってバイクを乗り出したのが1985年なのですが、 その頃はすれ違うバイク同士でピースサインを出し合ってあいさつしていましたが、 今はする人を見かけなくなりました。 遠い記憶なので曖昧なのですが、自分は出していたと思います。 いつごろからしなくなったのでしょうか? また昔みたいにピースサインを出し合うのもいいと思うのですが、 皆さんはどう思いますか? 大した質問ではないですが意見を頂ければと思います。

みんなの回答

  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.11

カメラに向かってピースサインというのが当たり前になってから (ちなみに、カメラでとってもらうときはチーズっていうキマリでした。これは5年ぐらいでスタレましたが、) バイクどおしでは減りましたね。 はずかしくて、ばからしくて、やってられないってところでは。 でも、心の中ではちゃんとしてますよ。 なんせバイク友達ですから。

uuron1
質問者

お礼

心で思いやることもとても大切だと思います! 安全運転につながると思うし。 回答ありがとうございます。

  • POWERVAULT
  • ベストアンサー率39% (573/1467)
回答No.10

20年くらい前には既にかなり減ってた様に思います。 25年くらい前なら結構頻繁にありましたね。 10年くらい前だともう本当に稀にしかなかった様に記憶してます。(一般国道とかでも) ただし、観光地というかバイクがそこそこ集まってる辺りではまだそれなりにサインはありました。 観光地以外でサイン出してくれるのは、長旅と思える荷物積んだ人や女性と思える人の割合が多かったなぁ。 私は荷物なしウェストバックのみのレプリカ主体だった(というかまったりとは走ってなかった)事もあるのか、同様のバイク同士では通りすがりに目で挨拶する程度(僅かに頭が揺れる)でしたね。 バイク同士だけがすれ違う様なシーンが激減して、車も繋がってバイクが中に埋もれてる様な状況になってきたりしてる事にも要因があるのかもしれませんね。 正直なところ、前後車に挟まれて車列が続いてる様な状況でサイン出す気はあまりおきません。 もちろん出されれば返しますけど。

uuron1
質問者

お礼

もちろん安全第一の運転があって、 余裕がある時に出し合うのが良いと思います。 回答ありがとうございます。

noname#107565
noname#107565
回答No.9

私も出しています。 …1990年代後半から、少なくなった気がします。 2000年代に入ってから急に少なくなったような気がします。 で、出しても帰ってこない!と言うのが常識になってしまったのか?コチラが出すと「面食らう」ようで、とっさに対応できないというのだとおもいます。 私は、クラブでツーリングを楽しんでいますが、もちろん、全員が出すというわけではないです。出すのは私くらいですけど、ピースサインを私が出しているのを知った(先頭で走っているとき、片っ端から出していて、返答してくれる人がいた。)メンバーは、列の中ほどに居ても注意していて出してくれたり返答してくれているようです。 すれ違いなんて一瞬だから、先頭が出しても最後尾までに反応できないのかもしれません。

uuron1
質問者

お礼

出している意見を頂けるとほんと心強いですね! 回答ありがとうございます。

  • wathavy
  • ベストアンサー率22% (505/2263)
回答No.8

ペコリと頭を下げる方を見ます。 私も、遅れて仕返したりしますが、間に合わないケースが多いです。 大抵はしないですねぇ。 ちょっと離れた、観光地では挨拶の割合が高くなる気がしますが、基本的に街中ではまずしないように思います。 私は、ハザードを使って、すり抜けたあと、後続の車にサインを送ります。 あるいは、右折で横道から優先道路に飛び出す際に、入ったあと後ろの車が近いときにハザードを出すようにしています。 自動車のときの感覚で使っています。 バイク同士での挨拶も、何か統一感がないですねぇ。最近は。 80年代は、自転車での挨拶の延長線上にバイクがあったように思っています。 今は、車に近いように思います。お互いに無関心で、トラブルの未然防止のための、ごめんなさい的なハザード使用・・・・? というつもりでいますが・・。

uuron1
質問者

お礼

車を運転していても、残念ながらお礼のハザードは減っている実感がします。 でもハザードを出すだけでも、気持ちは伝わると思います! 回答ありがとうございます。

回答No.7

今年の春に免許を取った中部地方在住の若者(自分で若者って言うのは変だけど)です。 すれ違いざまに手を上げて挨拶する事はあるんですが、返ってくる確率は2割無いかもしれないです。 徐行中にお辞儀するだけなら5割くらい返ってきますかね。 ただ、向こうから積極的に挨拶してくるケースは皆無に近いです(ToT) 私がバイクに乗る前は、バイクに乗っている友人から 「ツーリングしてるとピースとか敬礼とかしてくる人がたまにいて、俺も慌てて返してるよ」 と聞いていたので、実際に自分のバイクに乗ってツーリングするまでは、ライダー同士の挨拶は常識的な物と信じていました。 ところがなぜか、私はそんな人に遭遇しないんですよ。 友人がバイクに乗り始めたのは、確か今から5年前の筈なので、その頃はまだこの習慣が残っていたのかもしれないです。 こういう風潮は一度途切れると、復活するのは難しいでしょうね。 だって挨拶しとも返ってこないので、やろうとしなくなります。そんなスパイラルにおちいってますよ。

uuron1
質問者

お礼

昔はあいさつは当たり前だったんですけどね~ でも若い人にこそどんどんしてほしいと思います! 回答ありがとうございます。

  • usa-nana
  • ベストアンサー率29% (52/176)
回答No.6

アタシは出してますよ★ 返事は無くて当たり前。あったら嬉しい★ って感じですね。 ツーリングスポットだと若干返事が多いような気がします。

uuron1
質問者

お礼

おぉ!心強いですね! 損得勘定?抜きでお互い思いやりたいですね。 回答ありがとうございます。

  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.5

北海道在住、アラカンのリターンライダーです。 当地では都市近郊は別として、地方を走っているときは常に出しまくりです。ただしVサインではないですが、お互いに左手を上げて挨拶しています。若い人でもちゃんと返してくれますよ。 フルカウル車は出しにくいようですが、そのときは、お互いにうなづきあって挨拶しています。一度は白バイのおまわりさんがうなづいてくれたりして、結構楽しくやっています。 是非、一度は北海道にツーリングにいらしてください。みんなが歓迎してくれると思います。

uuron1
質問者

お礼

北海道いいですね! 海外より行ってみたいと思ってます! 回答ありがとうございます。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.4

1985年…私とほぼ同じくらいの時期ですね。 アレをもらうと恥ずかしくもあり、嬉しくもあり…懐かしいですねー。 ちなみに私はVサインじゃなくて、指は閉じてメットの前辺りで…ま、そんなことはどうでもいいですね(笑)。 少なくとも、私がバイクを降りるときにはやってましたね、みなさん。 ということだと、1990年代の初めあたりにはまだあった、と。 これはあくまでも「想像」なんですがね…どうも「レーサーレプリカ」が台頭して、すっかりバイクの世界が「峠」とか「サーキット」とかに移行してしまったことで「ツーリングの良さ」みたいなものから興味が離れてしまったんじゃないか?と。 結果的に「早く走るんだし、サインなんか出してられっか!」みたいな風潮になっていったんだとおもいます。 それに「バブルイケイケ状態」が絡んできて…現在の「無協調時代」の若者文化にも継続されてて、ピースサインは激減してしまったんじゃないか、と。 「孤独を共有する」ということが、近年はありませんものね。 したくても出来ないだけかもしれないけど。

uuron1
質問者

お礼

私も他人には干渉しない今の風潮を否定はしませんが、 あいさつ一つで人は繋がると思うんですけどね! 回答ありがとうございました。

  • chiken
  • ベストアンサー率14% (9/63)
回答No.3

3年前にリターンした46歳ライダーです。 20年前程前は、すれ違うライダーの殆どがピースサイン出してくれました。 その感覚でピースサイン出してますが、帰ってくる確立は2割あるかな? それにも負けずにピースやってます。

uuron1
質問者

お礼

そうですか! 是非続けて下さい。 回答ありがとうございます。

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (700/3519)
回答No.2

自らすることは無くなりましたが稀にされたときは極力返すように努めています 近所を足代わりに移動しているときはともかく、バイクで旅をしている場合は同じ辛さと楽しさを感じあっている同志ですからね 言葉は交わしませんがお互いの安全と健闘を祈りあうこの風習は細々でもいいので続くといいですね

uuron1
質問者

お礼

私もこの習慣の復活は願いたいですね! 回答ありがとうございました。

関連するQ&A