• ベストアンサー

自転車(ツーリング、ポタリング)同士の「あいさつ」

自転車に乗り出して約1年になります。 ツーリング(ポタリング)をしていて他の自転車とすれ違ったり、追い越したりすることがあります。 私は出来るだけあいさつをしていますが、ほとんど返ってきません。 また、あいさつしにくい雰囲気の方のいます。 以前、バイクに乗っていた時は、ツーリングですれ違う時に「ピースサイン」のような あいさつをしていました。 自転車乗りには、何かあいさつがありますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • amaquma
  • ベストアンサー率46% (26/56)
回答No.4

まずオートバイですが、仕事や生活でバイクに乗っている場合のピースサインはなかなか無いと思います。そういったエールの交換はツーリング時が主ではないかと思います。 対して自転車ですが、前述の「仕事や生活で」に加えて、正直余裕がないことが多いです。 自分もオートバイに乗っているときと違って、距離・スピード・時間と戦っているモードのときが多く、意識してモードを切り替えないと挨拶を積極的にする余裕が無かったりします。 と書きながらの身勝手な話ですが、そんなときにかけられる「気をつけて!!」みたいなエールはバイクに乗っているとき以上に嬉しいものではあります。ですから私は田舎道でスポーツ自転車に出会ったときは、相手の反応が無くても、可能な限り「気をつけて!!」と挨拶をするようにしたいと思っていますが、余裕がないときも多く、なかなか完遂できません。 つい最近まで田舎道でのスポーツ自転車は本当に貴重な存在でしたので尚更なのですが。 そんなこんなで、自転車乗りにエールを送りあう習慣がないのは確かです。 オートバイにおける「膝にバンダナ(ピースサインしてやぁ!!こっちも返すでぇ~!!)」みたいなサインがあっても良いかもしれませんね、それでその人のモードも判断できますし。

ka2ka0517
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 何か、自転車乗りとしては、簡単な挨拶があれば良いのになと思います。 もちろん、私も自分の世界でトレーニングしてますが、寂しいですよね! 同じ趣味の仲間として、何かの行動を起こしたいと思います。 私の案は、親指を立てる「グッドラック」かな! 自転車を趣味にする方が、増えてきているようですので ますます、挨拶はあった方が良いと思います。

その他の回答 (7)

  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.8

事故の慰謝料は治療のための通院の日数をもとに計算しますから、治るまでせっせと通わないと損しますよ。(医師の所見なども関係してきます) なお治療費は本人の健康保険ではなくて先方の保険会社の支払いになると医者で言われますが、ちょっと問題があるのでこちらをお読みください。 http://allabout.co.jp/gm/gc/18686/

  • asdffgfu
  • ベストアンサー率28% (49/173)
回答No.7

 普段見かける連中には挨拶はしようとは絶対に思わないですね。  スポーツ車に乗っているだけで仲間だと思われたく無い程無法運転&暴走するバカ共しかいませんので。  ただでさえ自転車に対するイメージを貶めている人間に挨拶なんかして仲間だと勘違いしてくれるのは迷惑でしかありません。    法律を比較的キチンと守っている人間にならキチンと挨拶はしますよ。  バイクならキチンと免許とって最低限のルール(法律)は守れるから仲間意識を持てるんだと思います。

  • buck
  • ベストアンサー率14% (97/678)
回答No.6

50歳のオヤジです。 20代の前半のころまでは、片手をあげての挨拶の習慣がありました。 いつしかなくなりました。

  • Bong
  • ベストアンサー率35% (103/288)
回答No.5

私の場合はこんな感じです。 北海道に行ったときは大抵あいさつをしますね。相手によって、片手を上げたり手を振ったり会釈だったり。もちろんこれはライダーさんの影響で、自転車乗りだから特別というわけではないですね。バイクの人にもあいさつします。 内地では、1日にゼロ~数人程度しか自転車乗りに会うことがない場所ならあいさつします。 野営道具を積んで走ってるロングツーリングの人を見ると、こちらが軽装でロードバイクに乗っているときでも、仲間意識があるのでほぼ必ずあいさつします。 同様に、トレイルライドで山の中で出会ったときもあいさつします。 そうでなければ、相手からあいさつをもらったときには返しますが、こちらからはしませんねえ。 河川敷のサイクリングロードを走ってるときなんかにいちいちあいさつするのもきりがないですし、大して仲間意識も感じませんし。 ただ、後ろについていた人が別れ際に「引いてくれてありがとう」なんて言ってくれるとうれしいです。

  • charinka-
  • ベストアンサー率5% (9/162)
回答No.3

・知り合いでも無いのにしない ・知り合いなら軽く手を上げる程度 ・赤の他人に関わると通報される時代 ・子供は不審者を見た場合のみ大きな声で挨拶して襲われないように教育されてる ・挨拶される=不審者扱い ・変質者、おかしな奴、病気の奴も多い時代 ・触らぬ神に祟りなし ・挨拶はしないほうが無難

  • 634yy
  • ベストアンサー率10% (37/362)
回答No.2

江戸川CRで走っています。対向車の場合軽く会釈します。まあ、10台に1台って所でしょうか 若い、ガンガン飛ばす方は皆無ですね。 チームでマナー良く走っている所は声かけで挨拶がありますね(向こうから) 追い越しは(殆ど追い越され)右通りますって声を掛けます(掛けられる)位です。

noname#156778
noname#156778
回答No.1

バイク乗りのツーリングの場合は昔からピースサインの風潮が有りお互いに浸透化してますが、自転車乗りにはそんな挨拶の風潮なんて希薄なのでしょう。 それから、人は人口密度が多くなるにつれてお互いの連帯関係が希薄になる傾向があります。 気持ちのいい挨拶が出来る環境はもっと人口密度の少ない田舎を走り同カテの自転車に乗ってる同好者を見つけて挨拶すると返答してもらえる確率が高くなります。 しかし、田舎だとそういう同好者とはすれ違う確率は少なくなります、だから尚更挨拶してくれる確率は高くなるのでしょう。

関連するQ&A