- 締切済み
ダイエットと筋トレについて
当方、27才で170cm82kgです。 ダイエットの為カロリー計算と、水泳を一カ月、毎日2時間続けてそこそこ痩せました。 そこで、基礎代謝をあげるため、ジムでトレーニングを始めることにして、皆さまに質問がございます。 (1) 何日おきのトレーニングがいいのか? 今までどおりに、毎日水泳は続けていくつもりなのですが、筋肉の超回復のことがよくわからず、3日で少し筋肉痛かな?ぐらいになるのですが、その状態ではしないほうがいいのでしょうか?または、もっとトレーニングをしたほうがいいのでしょうか? (2) プロテインを取ったほうがいいのか? 多分、太りやすい体質なので、毎日取ろうとは思っていなく、トレーニング後のみに使おうと思うのですが、それでもダイエットには向かないのか?それとも、水泳や睡眠前にも取ったほうがいいのか? 皆さんお手数ですが、教えてください。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#175206
回答No.6
- shiriustar
- ベストアンサー率32% (1079/3351)
回答No.5
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
回答No.4
noname#144293
回答No.3
noname#175206
回答No.2
- inaken11
- ベストアンサー率16% (1013/6245)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 その体内成分を調べる機械は最新鋭らしく、インピーダンスだけの計測ではないらしいのですが、詳しいことは良くわかりません。結構お金を取られましたが(笑) 回答者様のおっしゃる様に、実際の基礎代謝量は正確には分からないと思うので、目安ぐらいにと思います。 トレーニングを初めて始めるわけではないのですが、次のトレーニングまで何日休むのかが、上手くつかめなかく、それというのも、何日も筋肉が張ったままになり、超回復するといわれている日数を超えてしまうからです。 今は、2.3日の間隔をおいて筋肉が張ったままでも、前回と同じ重さと回数ができるのであれば行っています。 皆さんは、まったくの平常状態になってからトレーニングをするのかな?と思って聞いてみました。まあ、やってみて考えてみます。 たびたび、ありがとうございます。