- ベストアンサー
外国人の作文です。自然な日本語に添削していただけないでしょうか(贈り物)
日本語を勉強中の中国人です。日本語で文章を書く力をつけたいので、作文の練習をしています。次の文章を自然な日本語に添削していただけないでしょうか。 贈り物 朝、起きたら、「じゃん!」母がいきなり花を生けた花瓶を私の目の前に持ち出した。「あ、いい香り」と私は叫んだ。金木犀だったのだ。どこから来たのかと急いで母に聞いた。 母の話では、今朝朝食を買いにいった時に、金木犀の花を胸に抱いている二人の女性とすれ違った。母は思わず振り向いて、どこで買ったのかと彼女たちに聞いた。すると、買ったのではなく、友達からもらったのだと答えた。好きなら少し分けると言ってくれた。 一面識もなかった彼女たちのこの贈り物を机に飾っている。黄金色の金木犀の花は枝に群れをなしている。柔らかな花びらを広げ、素敵な笑顔がたくさん咲いているように見える。我が家にその香りに満たされている。 また、質問文に不自然な表現がありましたら、それも教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おはようございます。ささやかながら、私も提案です。 >朝、起きたら、「じゃん!」母がいきなり花を生けた花瓶を私の目の前に持ち出した。「あ、いい香り」と私は叫んだ。金木犀だったのだ。どこから来たのかと急いで母に聞いた。 添削例 「じゃん!」母がいきなり→母がいきなり「じゃん!」と (語順を入れ替えたほうが洗練されます) 持ち出した。→ 差し出した。 (このような場面ではこの表現がベターです) どこから来たのかと急いで母に聞いた。→ 「これ、どうしたの」と驚いて母に聞いた。 (「じゃん!」と会話形式で母親の言葉を書いていますから、子も「これ、どうしたの」と書いたほうが臨場感が増します) >母の話では、今朝朝食を買いにいった時に、金木犀の花を胸に抱いている二人の女性とすれ違った。(中略)買ったのではなく、友達からもらったのだと答えた。好きなら少し分けると言ってくれた。 添削例 彼女たちも買ったのではなく、友人(友達よりこの表現の方がスマート)から貰ったのだと答えた。好きなら少し分けて上げよう、と言ってくれたそうだ。 (作文の中では作者がその母親から聞いた他人との会話、つまり伝聞ですから、最後に「~そうだ」と付け加えるほうが文章に締まりが出ます) >一面識もなかった彼女たちのこの贈り物を机に飾っている。黄金色の金木犀の花は枝に群れをなしている。柔らかな花びらを広げ、素敵な笑顔がたくさん咲いているように見える。我が家にその香りに満たされている。 添削例 一面識もなかった彼女たちのこの贈り物を机に飾っている → これは誰が飾っているのですか? お母さん? それともお母さんがあなたの部屋に持ってきたのであなたが自室に飾ったのですか? ここでは主語(お母さん、私)を明確にしましょう。 もし主語が「私」、つまり私が自分の机の上に飾ったのなら、 →一面識もない彼女たちのこの贈り物を机に飾っている のように「なかった」という経験は母の経験であり、あなたの経験ではありませんから、「飾っている」と同じ現在形にすべきです。「なかった」ではなく、「ない」にすべきだと言うこの文法的な説明はちょっと難しいですけどね。 黄金色の金木犀の花は→金木犀の黄金色の花は (黄金色の、という形容句はそれが直接修飾する名詞である「花」の直前に置くべきです。金木犀とその花を知らない人もいるでしょうから、この表現をしたほうがいいですよ。金木犀は木が黄金色なのではなく、その小さな花弁が黄金色ですからね。) 我が家にその香りに満たされている。→ 我が家はその香りに満たされている。(あるいは)我が家にその香りが満ちている。 この最後のパラグラフで、ちょっと提案。文にリズムを付けるために、 「一面識もなかった彼女たちのこの贈り物を机に飾っている。」→ 「一面識もない彼女たちのこの贈り物を机に飾ってみた(あるいは、飾った、でもOK)」ではいかがでしょう? こうすると花を飾った後に、あらためてそれを見ながら楽しんでいるあなたの現在の心境、感想が引き立つと思うのです。 日本語を勉強中の中国の方が書いた日本文とはとても思えません。とてもよく出来ています。さらに磨きを掛けて下さい。 私の職場の庭にも2週間ほど前に金木犀の花が咲きました。芳香があたり一面に漂い、秋の美しさを引き立てていました。一夜の強い雨で儚く散ってしまいましたが、この作文を拝読してその時の馥郁たる甘い香りを思い起こしています。謝々、多謝。
その他の回答 (4)
- kentaulus
- ベストアンサー率60% (1064/1746)
1mizuumiさん、Ni Hao !! 個人的な意見です。参考程度にしてください。 なるべくオリジナルに近い状態の修正です。 贈り物 朝、起きたら、「じゃん!」<と、> 母がいきなり花を生けた花瓶を私の目の前に<差し>出した。 「あ、いい香り」と私は<思わず大声で言ってしまった>。 金木犀<の花だ>。 どこから<持って>来たのかと<直に(すぐに)>母に聞いた。 母の話<によると>、今朝朝食を買いに<行った>時に、 金木犀の花を胸に<抱えて(かかえて)>いる二人の女性とすれ違った。 母は思わず振り向いて、どこで買ったのかと彼女たちに聞いた。 すると、買ったのではなく、友達から<貰った>のだと答えた。 <二人は>好きなら少し分けると<母に>言ってくれた<そうだ >。 <一度の>面識も<無かった>彼女たちのこの贈り物を<、今は>机に飾っている。 金木犀の<黄金色の花>は<、>枝に群れをなして<咲いて>いる。 柔らかな花びらを広げ、素敵な笑顔がたくさん咲いているように見える。 <私の家中が>その香りに満たされている。 ---------------------------------------------------------------- *漢字で書ける部分は、漢字で書いた方が読みやすくなりますよ。 *間違いは 「持ち出す→差し出す」-「持ち出す」は「外出時に持っていく」とか、 「箪笥や倉庫にしまっている物(収納物)を取り出して持ってくる」場合に使います。 「来た→持って来た」-金木犀には脚(足)が無いので、 金木犀が家に「来る」ことはできません よね? 母が「持って」+「帰って来た」から「持って来た」に変更しました。 「急いで→直に」-私が花を見た直後に母に聞いた だと思うので「直に」に変更しました。 「抱いて→抱えて」ですね。「かかえて」は主に「物」に対して使います。 *残りの部分は、間違いではないですが、少々不自然な所を修正しています。 「叫ぶ」は喧嘩や警告、絶叫の場合に使います。 なので「大声を出した」「大声で言った」が適しています。 (「大声」が必要無い場合は削除してください。) 「一面識も無い」は正しいのですが、「一度の面識も無い」に変更することで、 文章がSoftな印象になると思い、変更しました。意味は同じです。 では、また。再見。
お礼
kentaulusさん、こんばんは。ご親切に添削していただきありがとうございます。いろいろ大変参考になりました。どこが改善したほうがいいか、わかりました。本当にありがとうございました。
- bakansky
- ベストアンサー率48% (3502/7245)
日本語の文章の添削という趣旨から外れるかもしれませんが、日本人が書いた文章だと思って手を入れるなら、「どこから来たのかと急いで母に聞いた。」という文は削除してしまいます。 同じく「どこで買ったのかと彼女たちに聞いた。」の「彼女たち」も削除します。すれ違ったのが二人の女性だということは、既に示されているからです。 > すると、買ったのではなく、友達からもらったのだと答えた。 → 買ったものではなく、友だちからもらったものらしい。 「らしい」で、彼女たちから得た情報であるということを表す。 > 一面識もなかった彼女たちのこの贈り物を机に飾っている。 → 今、その花瓶が私の机の上に載っている。 朝起きた時から時間が経過しているのだという印を頭に置いてみた。また、「彼女たちの贈り物」であることは、書かなくても分るので省略。 > 黄金色の金木犀の花は枝に群れをなしている。 → 黄金色の金木犀の花が満開である。 特に問題はないのだが、少し簡潔な表現にしてみた。 > 我が家にその香りに満たされている。 → 家中が金木犀の香りに満たされている。 「我が家に」のように 「場所+に 」 とすると、「家に戻る」などのように、運動の方向を指し示すようなイメージが生じる。それを避けるために「家中が」とした。
お礼
早速のご回答をいただきありがとうございます。ご意見は大変参考になりました。本当にありがとうございました。
私も参加します。必要最小限の添削を心がけたつもりでしたが、直し過ぎかもです(申し訳ありません)。どうでしょうか?。 贈り物 朝、起きたら、「じゃん!」母がいきなり花を生けた花瓶を私の目の前に差し出した。「あ、いい香り」と私は叫んでしまった。金木犀だったのだ。「どこで手に入れたの!?」私はとっさに母に聞いていた。 母の話。今朝朝食を買いにいった時に、金木犀の花を胸に抱いている二人の女性とすれ違った。思わず振り向いて、どこで買ったのかと聞いた。すると、買ったのではなく友達からもらった。好きなら少し分けてあげると言ってこれをくれたと。 一面識もなかった彼女たちのこの贈り物を机に飾っている。黄金色の金木犀の花は枝に群れをなしている。柔らかな花びらを広げ、素敵な笑顔がたくさん咲いているように見える。我が家がその香りに満たされている。 ご参考まで。 いきおいのある個性的で立派な一文だと思います。
お礼
ご丁寧に添削していただきありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。
- SAKENOSAKA
- ベストアンサー率32% (78/240)
だいたいよく書けています。 ×目の前に持ち出した ○目の前に差し出した # 「持ち出す」とは、お外に持っていくことです。 ×私は叫んだ ○私は言った。 # 「叫ぶ」は大声を張り上げることです。 ×どこから来たのか ○どこへ行っていたの? # 「どこから来た」はキツイ印象を与えてしまいます。 ×急いで母に聞いた ○母に聞いた # 急ぐ場面ではありません ×胸に抱いている ○胸に抱えている # 抱くのは"人"の赤ちゃんや"動物"の時に使います。 # 物の時は「かかえる」です。 ×分けると言ってくれた。 ○分けると言ってくれたそうです。 # 自分の話ではなく母の話なので、~だそうです。で完結させます。 ×一面識 ○面識も # 一は不要 「黄金色の・・・満たされている」 ここの情緒的な表現は、すばらしいです!!
お礼
早速のご回答ありがとうございます。大変参考になりました。本当にありがとうございました。
お礼
ご親切に添削していただきありがとうございます。添削理由も書いていただき、大変助かりました。とても参考になりました。本当にありがとうございました。頑張ります。