• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1才3か月の子供がたたく)

1歳3か月の子供がたたく

このQ&Aのポイント
  • 1歳3か月の子供が私にたたくようになりました。手を顔に持ってきて引っかくしぐさもあります。日常的に子供を叩いているわけではないのですが、怒っても優しく話してもやめてくれません。どのように接したらいいでしょうか?
  • 1歳3か月の子供が私に手をひっかき、たたくようになりました。おむつ替えの時や抱っこする時も同じです。母親が私をかまれた時につねったことが関係しているかもしれません。どのように対処すればいいでしょうか?
  • 1歳3か月の子供が私にたたくようになりました。力はそう強くないですが、注意をしても聞いてくれずイライラしてしまいます。今後さらに主張が出てくるかもしれないので、どのように接したらいいか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ms_axela
  • ベストアンサー率14% (94/643)
回答No.2

気にしないのが一番です。 うちも2歳近くまで叩いていましたが、言葉がしゃべれるようになったら途端叩かなくなりました。 代わりに「違う」「嫌だ」「まだ」「もうちょっと」「遊ぶ」「寝ない」・・・・叩いている時の方が可愛かった。 要するに今は不満を表現する方法が無いので、本能に沿って行動しているだけです。 もう少しすると表現方法が多様になってきますので気長に待ちましょう。 叩く時のあの不満そうな顔、必死の抵抗という感じで可愛いものです。 そのうち見られなくなりますので今のうちに十分堪能しておいてください。 ちなみに叩く、叩かないは色々意見があるのであまり拘りません。私は叩かない派でした。

tonilumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 言葉で伝えられるようになるまでなんですね。 確かに泣き顔も必死の主張と思えば可愛く見える時もありますね(^-^) 痛いということを教えてたくて軽く叩いてはみましたが、 叩かれた、怒られたということに泣いただけで、 それが大人も痛いんだよというところまではつながって理解できていないようで、無意味だったかなぁと感じています。 可愛い時期だと思ったら、少し気持が楽になりました。 たたくと痛いからいやだよ、と気長に伝えてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#99985
noname#99985
回答No.3

こんにちは。 うちの子も2歳くらいまでは引っかいていました。 怒られてする時、笑いながら面白そうにする時、色々でした。 あんまり引っかくのがひどいので、子育て支援センターに相談したことがあります。 no2さんの仰るように、「しゃべれるようになったら引っかかなくなりますよ。お母さんの反応を見て楽しんでいるんでしょうね。」と言われました。 事実、その通りでした。 今から考えるとあれはなんだったの?と思います。

tonilumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仰るように、ふざけてするとき、怒られたときにするとき、どちらもあります。 主人にはわりとふざけてしているようで、その後、きゃっきゃ笑いながら遊んでいます。 遊びでも結構痛くて、内心この~と思うのですが(^-^;) こちらは怒れず、注意した時に引っ掻いたり、たたいたりかみついたりするのがあまり続く場合におこっていました。私がいらいらしているのも伝わっているかもしれませんね。 言葉で伝えられるようになるまでの時期的なものと聞いて 少しほっとしました。気長に待ってあげなければなりませんね。 経験談を聞かせていただいて感謝致します。ありがとうございました。

回答No.1

私の経験談ですが私がよく遊んであげてた時 じゃれて子供が叩いてくるのですがかなり本気で 必死に叩いてくる時がありました。 どうやら大人は丈夫で壊れないと思っていたようです。 「痛い」という概念よりダメージを与え続けると 人や物は「壊れる」って事が分かり始めると 手加減を覚えだしました。小学校低学年になるくらいの時ですね。 上手な例えではありませんが人間でなくても犬や猫なども 兄弟や親とじゃれて手加減を覚えるんですよね。 自分の場合は既に言えばわかる年齢だったので 「大人でも痛いし怪我をするんだよ」って言えば通じましたが まが理解できないうちはやはり少しずつでも実体験させる事が 必要ではないでしょうか。

tonilumi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに笑いながらたたくときもあり、そういう時は反動が付いているので痛いです。体によじ登って喉を押されることも度々で、思わずえずいてしまったり(^-^;) 何度言ってもどこ吹く風で、 その時は怒られたことにたいして泣いたりたたいたり している感じです。 自分が痛い思いをしても、大人も痛いというのは まだつ理解できないけれど、何度も大人の反応を見るうちに 大人も痛いのだなとわかってくれるよう、気長に伝えてみます。

関連するQ&A