• ベストアンサー

娘、8ヶ月 ずりばい、手もみの仕草

あと3日ほどで8ヶ月になる娘がおります。 現在娘は”ずりばい”をするのですが前に進む時に 右足を使うのですが、左足は使いません。 左足をひきずっている事が気になります。 お座りは完成していません。 それから最近やたらと”手もみ”のような仕草をするのが気になります。 ”レット症候群”なのではないかと疑いを抱いています。 8ヶ月ぐらいで手もみの仕草をするのは普通でしょうか? 娘の手もみを見ると血の気が引く思いをするのですが、 8ヶ月位でその仕草は異常ではないと思う方はどうか回答を下さい。 今現在、手が不器用な事はないのですが これから退行していくのではないかと不安でどうしようもありません。 私は、娘の仕草が全て気になって、少しノイローゼ気味かもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Piyo16045
  • ベストアンサー率13% (15/110)
回答No.3

うちの子も、ずりばいが長かったですよ~ 足は両方使っていましたが、右手はほとんど使っていませんでした。 ずりばいの期間は、2ヶ月くらいかな? 結構長かったです。 後半で気付いたんですが、フローリングではずりばい、絨毯の上では普通のハイハイと 使い分けていました。(変なところで要領がいいというか・・・) 結局、ほとんど普通のハイハイをせずにつかまり立ちに移行してました。 わりと成長がのんびりな子でしたが、 医者にも「これなら個性の範囲ですよ」と言われていたので 特に心配はしていませんでした。 私の母の考え方は、「育児本は1冊だけ。情報が多いと、いらない心配をしてしまうから」です。 確かにその通りで、色んな病気や障害の兆候を見ると「あてはまるかも!?」と 思ってしまうんですよね。 「手もみ」はよくわかりませんが、 その時々で、子供の”マイブーム”がありますから もうちょっとのん気に構えてもいいんじゃないでしょうか。

monamimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ずりばい期間が2ヶ月の子もいると思うと更に安心しました。 だけど自分の子の成長と他の子の成長を比較して 安心したり不安になたっりしている自分が なんだか情けなくなってきてしまいました。 ここで色んな方の相談事を読んだり その回答を読んだりしていたら、 子供が何歳であろうと悩みは尽きないのだなぁと 気付きました。 この先何年も不安に悩まされ続けるなんて 精神的にもたないだろうと思います。 今私に必要なのは”のん気に構える強さ”なのだろうと思いました。 時には悩みを聞いてもらって優しい回答を得られる事で気持ちがだいぶ晴れるものだと知りました。 みなさんありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • soutanbu-
  • ベストアンサー率29% (50/172)
回答No.2

うちも息子でして、ずりばいの頃は片手片足(多分右)だけ使ってました。 手もみが気になるようでしたら、次の9ヶ月健診か、それを待たずにして病院に発育の程を見てもらいに行ってはいかがでしょうか。もしなんでもなかったら安心できますよね。

monamimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 初めての育児は不安ばかりですね。 ずりばいの片手片足だけを使うのは 珍しい事ではないみたいで安心しました。 それがその子の利き手、利き足なのかなと 思いました。 数日前に他の事で小児科を訪れたとき 先生に手もみの事も聞いてみたのですが、 先生からは「気にし過ぎ」との返事でした。 そうは言っても絶対違うとは言い切れないので 不安は消えません。 ここで色んな方の意見を参考に頑張りたいと思います。 ありがとうございました。

  • apple2005
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.1

ずりばいについて 私の息子もずりばいは右足だけ使った「ほふく前進型」でした。 自衛隊にはいれるんじゃない?って親戚中で笑ったものです。 8ヶ月半からずりばいを初めて、1ヶ月半ほふく前進していました。 10ヶ月の今では普通のハイハイもできるようになりましたよ。 ずりばいはいろいろな個性があるので、心配ないと思います。 手もみのほうはわからないです。ごめんなさい。 くわしい回答が得られるといいですね。

monamimo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 娘も同じように片足での「ほふく前進」型なので 本当に安心しました。 それに、1ヶ月以上ずりばいをしているので その事も気になっていました。 apple2005さんの息子さんは「1ヶ月半」という事も 安心材料となりました。 手もみの事はまだ気になるのですが 少しでも不安材料が減るのは嬉しい限りです。 ありがとうございました。

関連するQ&A