- ベストアンサー
生後1ヶ月で指しゃぶり
こんにちは。 生後1ヶ月の息子を持つ新米です。 先週くらいから、息子が指(手)しゃぶりを始めました。 ぐずっているなと思ってもすぐに静かになり、 見てみると手をしゃぶっています。 寂しい思いをさせてしまったんだ!と思って それからは、たくさん相手をするようにしているのですが、 オムツ替えの時にでもしゃぶっています。 今日は抱っこしているのにしゃぶっていました。 何度か、手を口から離すと機嫌が悪くなってしまいます。 まだ、指しゃぶり というよりは、口元に手が来たからなめてしまう という感じなのではないかとは思いますが、 こんなに早くから、手をなめたりするのってどうなのかな~と思いました。 衛生的な面、精神的な面。 今後、指しゃぶりをするようになってしまうのでしょうか? といって、止めるように言って分かるものでもないでしょうし・・・ 指しゃぶり自体、悪くないと思うのですが、 なかなか止められなかった子を見ているので、 出来たらしないでもらえたらな という思いがあります みなさんのご意見、聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
指しゃぶりをするようになったということは モノを確認しようという意識が出てきたのかも知れません。 赤ちゃんは何でも最初、口で確認しますから 視界に入るもの、手の届くものから順に ひとつずつ口で確認していきます。 指(手)をしゃぶり始めたということは 自分にある「手」というものを認識し、興味を持ち それを口で、身体で確認していると思うと 何となく子供の成長の過程のようで嬉しくないですか? 1ヶ月なら、まだ何にでも触るほど動けるわけでもありませんから 衛生的に神経質になるほどでもありませんし 外出も出来るようになる頃ですから そんなに心配するほどの事でもないと思います。 ただし、お腹の弱い赤ちゃんだった場合は お腹を壊したときの脱水症状にだけは気をつけてあげてくださいね。 指しゃぶり、おしゃぶり、おむつ 色々となかなか止められずに心配することも多いですが いつかは止められるものです。 どんなに大きくなるまでおねしょをしていたって 大人になっても日常的におねしょをする大人はいませんよね。 保育園や幼稚園、小学校へ行って、たくさんの友達と関わるようになるうち だんだん自然と直ってくるものです。 神経質になり過ぎず、隣で寝顔を眺めてみてください。 一所懸命おっぱい飲む姿を見ていてください。 そうしてその子の速度で少しずつ、成長していくところを よく観察してみてくださいね。
その他の回答 (3)
- musimusi29
- ベストアンサー率14% (188/1274)
1歳10ヶ月のママです。 指しゃぶりというより、自分の手を確認してるのかも しれません。 うちの子は、3ヶ月から親指吸ってます。 問題なく元気に育ってます。 >衛生的な面 確かに考えましたが、動き回るようになると床舐めたり、砂口に入れたり言い出したらきりないです。 抵抗力ついていいかなぐらいに考えてました。 >精神的な面 うちは眠いときに今でも吸ってますが、ずっと吸うことはないです。寝たら自然に外れるし、おしゃぶりと一緒で落ち着くみたいなので、自然に卒業するまで待ちます。メリットは、指吸って寝てくれるので、寝かし付けが全くいらないことかな。楽でしたよ~。 無理に止めさすほうが、親子共々しんどいかなと。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 確かに手をなめ始めた頃から、毎回抱っこしなくても 気がつくと一人で昼寝をしていることがありました。 一人遊びも少しだけ出来るようになってるような気もします。 お手伝いに来てくれていた母も実家へ戻ってしまい、 相談できる人がいなくてついつい神経質になってしまったみたいです。 おだやかな気持ちで育児を楽しめたらと思います
- hobbit0303
- ベストアンサー率30% (47/156)
こんにちは。 赤ちゃん1ヶ月ですか~。 お母さんもやっと体調が戻られた頃でしょうか。 赤ちゃんとの生活も慣れるまでは大変ですよね。 たぶん息子さんはまだ自分の手を舐めているという 自覚はないんじゃないかと思います。 赤ちゃんってまずは自分の目にうつるものを 口に持ってきて味を確かめるものだと思うんです。 そうやっていろんな物を認識していくのだと思います。 だからあまり神経質になられないほうがいいと思いますよ。 指しゃぶりにつながるものではないと思います。 将来指しゃぶりをしないとは言えませんが それも時期的なもので大人になってから 指しゃぶりをいつもしている人はあまりいませんよね。 あまり先の事を考えて焦られないほうがいいかと思います。 わたしなんて質問を読んで1ヶ月で指しゃぶりなんて凄いなぁって感心しましたよ~。 きっと好奇心旺盛なかわいい赤ちゃんなのでしょう。 育児あまり頑張りすぎずに楽しんでくださいね。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 確かに大人になっても指をしゃぶってる人はいないですよね。 お手伝いに来てくれていた母も実家へ戻ってしまい、 相談できる人がいなくてついつい神経質になってしまったみたいです。 おだやかな気持ちで育児を楽しめたらと思います
- ike1379
- ベストアンサー率30% (15/50)
指しゃぶり自体は問題ないと思いますが御心配ならおしゃぶりを与えてみてはいかがでしょうか? 指しゃぶりもある程度成長すると自然にしなくなりますよ。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 おしゃぶりは、一応買ってあるのですが、 まだ試していません。 近々使ってみようかなと思います。
お礼
アドバイス、ありがとうございました。 成長の過程 とは思ってませんでしたが、 そう思うと嬉しいものですね。 お手伝いに来てくれていた母も実家へ戻ってしまい、 相談できる人がいなくてついつい神経質になってしまったみたいです。 おだやかな気持ちで育児を楽しめたらと思います