- 締切済み
左と右どっちが有利?
よく左投手には、右打者を持っていきますよね。 でも、打者の場合でも左の方が有利って聞きますが、そうすると、左投手対左打者ってどっちが有利なんですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- drastarail
- ベストアンサー率14% (1/7)
通常は右投手には左打者、左投手なら右打者というのがセオリーではありますが、例外も多いです。例えば中日の大島洋平選手は左打者ですが対左投手の方が打率が高い、森野将彦選手は同じ左打者ですが左投手に弱い。こればっかりは本人の意識や感覚等としか言いようがないですね。
- akekou
- ベストアンサー率19% (12/63)
左打者と右打者の有利・不利の質問、よく聞きますね。 左打者は距離の面でみて、1歩分ぐらい有利なのもありますし、 打った後、左打者は1塁の方向に体が向いているのでより有利です。 よく「左打者は右投手の珠の出てくるところが見える。」 「左打者は左投手の珠の出てくるところが見えない。」と聞きますが、 言ってしまえば”慣れてしまえばよし”ですな。 右打者が右投手に対し難なく打てるのは慣れによるものですから、左打者も同様に慣れてしまえば非常に有利です。
- ponnkichi
- ベストアンサー率29% (34/116)
左打者が有利と言われるのは一塁に近いのと打ち終わりの体勢が一塁に向けて走り出しやすいと聞きました。 ですが「打つ」に対してはまた違った理由だと思います。 例えば、ボールの軌跡を直線で考えるとします。 同じ位置に立って右手、左手どちらの手でストライクゾーンに投げたかにより微妙に角度が変わってきますよね? その直線に対し、バットを振るという事を半円と考えると交わる所が右か左によって大きく変わってきますよね。 つまり交わる所が広いと言う事はそれだけタイミングがずれたとしてもバットに当てる事が出来るという事になりますよね。 あとは交わるまでの距離もありますので見やすさも関係してるかもしれませんね。 それに「当たった」時を考えると左打者のボールに対し力の働きが垂直に(右打者の)バットにかかりやすいのでその分その力が無駄無く反発力に働く事からも有利でもあると言えるかと思います。 ここまでで考えますと左同士の投手対打者は投手の方が有利かと… ですが、(日本では)実際は左打者の方が人数が少ないと思います。 左打者に対して選球なども色々変えていかないといけないでしょうし、左投手も左打者には慣れてないので「やりずらい」のは確かだと思いますので一概には言えないでしょうね。
- HAL007
- ベストアンサー率29% (1751/5869)
>>打者の場合でも左の方が有利って聞きますが 左打者優位でしょうね。打率が良いイチロウも左です。 何故左かは1塁ベースまでの距離が右に比べて1~2歩近いのが理由です。