- ベストアンサー
物の貸し借りについて
初めて質問させていただきます。 タイトル通りなのですが、物の貸し借りについてです。 先輩や後輩などに頼まれて、物を貸しています。 ですが気の強い方ではなく、なかなか返してほしいと言えません。 何とか声をかけてみてもふざけた調子で、知らん顔…というよりは「もう返さないよ」といったような返事をされています。 同級生には「返してほしい」とすら言えません。 後輩は「持ってくる」という返事が延々と続くだけで、一向に返してくれる気配がありません。 元とは言えば自分が貸したこと、自分の気が強くないことが原因なのですが、誰かアドバイスを頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
基本的に貸せという精神は「むしがいい」と言えます。 借りる時の態度もあまりアテにはなりません わたしのまわりにも大勢いました。 絶対、必ず、悪い、サンキュー、すべて嘘と思った方がいいです。 手の込んだ嘘話で20万貸したら毎日次から次と新しい嘘つかれてヒドイ目に遭いました。 もう、度胸を決めて「ケチ」という称号もらった方が気が楽になります。 ただし、くれてやってもいいと思う人ならそのつもりで貸しますけど、そういう人はしっかり返します。
その他の回答 (3)
学生時代に部の先輩に本を貸しました。時代が時代ですから、その先輩は金に困ってその本を金に換えてしまいました。当時の私にはかなり貴重な本でした。 それ以来、『いらないから使い終わったら捨てて。』って物以外は貸していません。いずれは自分の手に戻ってくるって方が考えが間違っているようです。返ってきたら“超ラッキー”と思うことです。
お礼
人を信用し過ぎないことが問題の芽を摘むんですね。 本当に信用できる気の置けない友人以外はしっかりと疑う必要があるのかもしれません。 アドバイス、ありがとうございました。
- t_tam5102
- ベストアンサー率37% (60/162)
こんにちは。 まぁ、「頼まれても、二度と貸さない」事は大前提として。。 既に貸してあるものについては、 1.なくした物として、諦める。 2.担任に相談して、取り戻す算段をつけてもらう。 或いは、「返してもらえないのであれば、教師に相談する」と宣言する。 くらいしか無いんじゃないかなぁ。。 「物品を借りたまま返さない」というのは既に「虐め」ですから、 いまさら「苛められるかも。。」と心配する必要もないでしょう。
お礼
そうですね、返してもらって以降は貸さないよう気をつけようと思います。 特に苛められているような自覚も無かったので少々驚いていますが、教師と今後相談して考えてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。
自分の主張をしっかり言わなければ、先送りにすればするほど将来的に重大な問題となってきます。 そのうえ大切な家族にも迷惑をかけかねません。 今のうちに度胸をきめて習慣付けることが今後のためです。 些細なことにみえますが、実は将来を左右する大きな分岐点となりますので気合を入れてしっかり主張してくださいね。
お礼
今日、貸していた人にしっかりと返してくれるように言うことができました。 何とか返してもらえそうです。 貴重なアドバイスありがとうございました。
お礼
そうですね…。 先輩も、「助かった、ありがとう」などと言ったきりでしたので…。 人を見る目を養おうと思います。 アドバイスありがとうございました。