- ベストアンサー
折り畳み、または分解可能な頑丈な作業台は?
こんにちは。 折り畳み、または出先で簡単、かつ短時間で分解可能な頑丈な作業台を探しています。ある程度の高さや盤面のレイアウトが可能な物だとさらに助かります。強度としては台を揺すってもそれ程グラグラしない程度を考えています。折り畳み式の会議用テーブル等ではかなりグラグラするので困っています。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします!
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「簡易作業台」 http://dododay.jp/otherspage/work/detail/?work_id=2663 No.2の方のご回答と同じものだと思います。 本職の大工さんが使っているのを見たことがあります。 「簡易作業台 DWM」 http://www.monotaro.com/g/00186268/ 前から1台欲しいと思っていますが、利用機会が少ないため値段がネックになっています。
その他の回答 (2)
- nitto3
- ベストアンサー率21% (2656/12205)
高さは調節できないけどコンパネ2枚の真ん中に切れ目を入れて、 十字に差し込むといい足になります。 もう一枚の合板を上に乗せれば良いです。
お礼
ご回答ありがとうございます。コンパクトで良さそうなのですが、私の使い道としては高さが足りないような気がします。
- usokoku
- ベストアンサー率29% (744/2559)
使用環境が異なるので、合うかどうか。 足、大谷石(5寸×1尺×3尺、約70kg)。2枚。 上に足場パイプ売り場で売っている、圧さ3cm程度、幅20-30cm長さ1けん位の木の板(商品名不明)。 私の使用目的は、ビニールハウス等建設時の電動工具の置き場所です。 又は、 大谷石、3枚を横に重ねて積んで足にして(3*5*3=45cm)、この足の上に大谷石1枚を横に置く(合計7枚、500kg)。 私の使用目的は、ビニールハウス建設時などの時のグラインターの置き場所です。ハンドグラインターですと振動で手が持たないのでグラインダーを使っています。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%B0%B7%E7%9F%B3 大谷石の変わりに、U字溝(30*30*60cm程度で40-50kg)を置いて、、、という方法もあります。 下が軽いからぐらつくので、ある程度重くがっちりしたものを選択すればなんとかなるでしょう。 プラスチック製パレットを3枚重ね置きするとある程度安定します。上にパレットの大きさにあわせたベニア板を置いてください。これですと、パレットの大きさよりも小さくできません。しかし、パレットですと比較的軽い(20kg程度)ので、車から遠距離の運搬が必要な場合には楽です。 私の使用目的は、畑などでのテーブルです。根菜類を並べることがありますので強度が必要です。 スチール製棚で、1棚あたり500kg-1000kg積める棚が販売されています。 この棚の中央部1箇所だけ使うという方法もあります(白い目で見られるときがありますけど)。 500-1000kgくらい運べる台車で、上下2段になっている製品。ストッパーで車を押さえて動かないようにして、上の段を台として使う方法です。ただし、メーカーによってはバラせない場合がありますので、出きれば現物を確認して購入してください。 この2つは建築現場で大学でたての方が使っていた方法です。
お礼
色々と詳しくご回答ありがとうございます!私の使い道としては最後の台車が良いかもしれません、検討してみます。
お礼
ご回答ありがとうございます。私も利用頻度が少ないので価格がネックになりそうです。