- ベストアンサー
祖母名義の家を出て行かなければなりませんか?
- 祖母名義の家を出て行くべきか悩んでいませんか?家族で共同生活していた祖母の家が売られてしまったため、次の生活の道を探しています。
- 20年以上にわたり祖母と一緒に暮らしてきた家について、母親の介護施設入所と亡くなり、祖母の不在により、家族で共同生活することができなくなりました。母の兄弟たちが家の売却を進め、私に家を出て行くように命じてきました。しかし、これまでの思い出や家族の荷物が詰まったこの家を離れるのは心苦しいです。
- 祖母名義の家からの退去を迫られている状況に困っています。家族と共同生活していた家が売却されたため、次にどうすべきか迷っています。祖母の介護施設入所や母親の亡くなり、私一人となった現在、家族の思い出の物がたくさん詰まったこの家を離れることに対して複雑な思いがあります。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
おじさんたちがお祖母さんの印鑑を勝手に作り変えて・・・というのは、出るとこへ出れば大きな問題になります。弁護士に相談するなり、まずは契約相手か中に入っている不動産屋に言ってみてはどうでしょうか。 今はお祖母さんの権利ですが、もしお祖母さんが亡くなれば、おじさんたちに相続の権利があると同時に、お母さんが亡くなっているのであなたにも相続の権利が生じます。おじさんたちとしてはそうなる前に処分してしまいたいのだと思います。あなたの権利のもかかわってくる問題なので、ここで頑張って勝手に売られるのを防ぐべきだと思います。
その他の回答 (5)
- canaryz
- ベストアンサー率42% (116/274)
皆さんと、別の視点で考えてみました。 よく考えると、不思議な話ですよ。 マンションのような高い買い物は、購入者は絶対に下見に来るはずです。 プロの不動産屋が入っているなら、査定もありますから100%確認に来ます。 来ましたか? あなたは住んでいるのですよね? 何十年も住んでいる人(しかも実の孫)のいる中古物件・・・・そんなトラブルになりそうな物件に不動産屋は手を出さないと思います。 権利書も、通常なら買主さんに渡すものなので、それ無しで売却できるとは思えません。 もしかしたら、ウソをついて、追い出そうとしているだけかもしれませんよ。 言いなりにならないで、確認した方がいいです。 弁護士が敷居が高いなら、お役所にも、法律相談窓口があったはずです。 はやめに連絡してみてください。
- kuroneko_z
- ベストアンサー率8% (7/85)
今のままでは出て行かなくてはならない目になります。 すぐに祖母に連絡を取って、警察に被害届けを出すべきです。 弁護士に相談することも必要です。 ここまできたら穏便に済ませることは不可能です。 あいまいにしたら、それこそ善意の第3者に対抗することが出来ません。 あくまでも権利のない第3者が印鑑を偽造して行った行為というスタンスをとるためには、叔父たちには刑務所に言ってもらう必要が有ります。 そうすれば通常の盗品の売買などの善意の第3者の場合と違ってきますので、対抗することが可能です。 叔父たちに刑務所に行ってもらうのは可哀そうだと思ったら、家を諦めるしかありません。
補足
そうですね 母が亡くなって直ぐに、伯父がやってきて母の悲しみよりも先に、祖母の権利書でした。 毎週のようにやってきては、権利書を出しなさい・・・はやくこの家から出なさいと。 当面、母の死を受け入れられず立ち直ることができなかったのに家のことばかり言われてうんざりしていました。 先々月、家を売却するチラシが周囲に配布されていました。先日1周忌で伯父達から購入相手が見つかったから出て行くようにと言われました。 やはり、最後はそこまで覚悟が必要なのですね。
- TAKESHIDA
- ベストアンサー率26% (43/162)
明らかに伯父さんたちは違法行為を行っています。 相続もしていないのに勝手に売買契約を結ぶ事は詐欺行為です。 ただ、善意の第3者には権利登記されてしまったら対抗できなくなりますので、とにかく明日にでもおじさんに連絡を取り、直ぐに売買契約を無効にしなければ警察に訴える。と、告げてください。 不動産屋がわかっているのであれば他人物売買で所有者の同意を全く取っていないので契約の履行をしないでくださいと告げてください。
補足
有難うございます。 覚悟をもっておかないといけないですね。 私は、財産やお金とかより思い出や荷物があまりに多く、直ぐには整理がつきません。希望は、このままいさせてほしいだけなんですが・・・ 怖い顔で、怒鳴るように言われ精神的にも参ります。 もう少し頑張ります
- URD
- ベストアンサー率21% (1105/5238)
おばあさまと弁護士にそれぞれ相談 しかしながら善意の第三者が買った場合売買無効に覆すことは困難なのでで 伯父を訴えることになります 同じような案件 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa852978.html で、これらを踏まえて伯父たちを相続人から外すよう遺言状を書いてもらいましょう
補足
有難うございます。 母の癌がわかって、母の為にしてあげられる事はしてきました。あっという間に癌は進行し、つらい治療にも耐え涙ながらに母は亡くなってしまいました。まだ受け入れられません。 先日、1周忌で親戚が来て売却の話しを聞かされ・・・ 相続や、お金ではなく。つらい事が次から次へと続いて、すぐには考える事ができなくて・・・ 気持ちをしっかりと持ち頑張ります。
- isasai
- ベストアンサー率40% (21/52)
詳しいことは全くわかりませんが、 おばあちゃんの家ですよね? その家を売ったことをおばあちゃんに話さないってマズイのでは? おばあちゃんに話しましょうよ! 心配かける、かけないの問題ではありません。 まずはそこからです。
補足
有難うございます。 実は、祖母はしっかりしているのですが痴呆が少しあります。 ちょうど1年6ヶ月前に、母の癌がみつかり末期に近かったので祖母の世話ができなくなると判断し 伯父の家族に世話をお願いしました。それまで、母がずっと世話をしてきました。 ところが昨年、母親が亡くなってすぐに介護施設に入所させてしまいました。 おばあちゃん子の私は、自分が世話をしたいと申し出たのですが面会さえも嫌がられ 祖母の家の事に群がって来たような様子です。 祖母は、母と私に家は譲る気でいるのですが、今の事情だけでなく母の死さえも知らされていません。 すべてを祖母に話して、悲しい思いもさせたくなくて・・・
補足
有難うございます。 どこの不動産なのか、聞いても教えてもらえないので今調べています。 祖母が先が長くないので、伯父達はあせっている様子です。 独身一人で、母の介護やなにかで仕事もやめ何かと不安な事ばかりで・・・頑張ります。