kuroneko_zのプロフィール
- ベストアンサー数
- 7
- ベストアンサー率
- 8%
- お礼率
- 0%
- 登録日2008/05/19
- 借地権のある土地上の建物購入
父名義の借地権のある土地に建つ父名義の2階建ての家に住んでおります。 今回この借地が,地主様が相続税法の規定に基づき物納され国有地になりました。そして財務事務所から父にこの借地(国有財産)の購入検討依頼と同時に,購入しない場合,従前の貸付契約を国の定める貸付条件及び契約書式に変更し,今後,賃借権の譲渡又は転貸若しくは増改築等の現状変更を行う場合は,事前に国の承諾が必要となり,また,将来,一般競争入札に付して第3者に売却する可能性がある旨の通知がきております。 現在,私が住んでいる建物は築45年程のもので所有者は父名義となっておりますので,父から建物の購入を検討しておりますが,建物を売買契約で購入した場合,借地権との関係で,贈与税など何か別の費用が発生するのでしょうか。 父が土地を購入しない場合,財務事務所が第3者に売却する可能性があるので心配になり,ご相談いたします。 一番よい方法が判らなくて困っています。どうぞお知恵を貸してください。宜しくお願いします。
- 締切済み
- 賃貸・アパート
- subaru2010
- 回答数4
- 借地権:新地主への対応はどうすれば?
借地権を保有する土地の上に、建物(登記済み)を持っています。 数ヶ月前に旧地主から電話があり、「底地を別の人に売ったから今後は新地主に地代を払ってください。新地主には、これまでと同様の条件でそちらに貸すように伝えましたから」とのことでした。 その後、新地主と名乗る人から電話があり、一方的に「土地が市街地扱いに変わったから」という理由で、「地代がまだ決定していないが、新しい賃料が決まったら連絡するから」と言われました。 その後も連絡がなく、こちらとしては賃料の支払いが滞るのもいやなので、数日後、こちらから先方に電話をかけました。その時にこちらから先方に伝えたことは、「賃料の変更があるなら、事前に通告すべき」「そもそも、新しい地主との間で契約書を交わすべきでは?」の2点です。 すると先方は、突然、電話口で激高した様子で、「そんな面倒くさいことしたいの?だったら、もうお宅に土地を貸さないよ!」といい、ガチャンと電話を切られてしまいました。 法律上は、借地の権利があり(法定更新)、筋の通っていないのは先方では?と思うのですが、今後もこのような態度の新地主と連絡を取り合ってうまく進めていく自信がありません。 まず、私が今後取るべきアクションについて、アドバイスを頂戴できればうれしく思います。間に第三者を立てて交渉するには、どのような方法があるのでしょうか?
- 締切済み
- その他(住まい)
- johroh2004
- 回答数4
- 会ったことがないおじいさんの代から土地だけ借りているのですが
会ったことがないおじいさんの代から土地だけ借りているのですが 明治の頃に、土地だけ借りてそこに家を建てて もう80年ぐらいたつのですが 地代は、半年で10万ぐらいです。 しかし、やはり他人のものですし 土地の値段が下がっているのに、値段を上げてこないかとヒヤヒヤしているのですが 地主は、レンタル料を上げ放題にできるものなのですか? 借りている方は、なにか防御できる法律は無いのでしょうか?
- 会ったことがないおじいさんの代から土地だけ借りているのですが
会ったことがないおじいさんの代から土地だけ借りているのですが 明治の頃に、土地だけ借りてそこに家を建てて もう80年ぐらいたつのですが 地代は、半年で10万ぐらいです。 しかし、やはり他人のものですし 土地の値段が下がっているのに、値段を上げてこないかとヒヤヒヤしているのですが 地主は、レンタル料を上げ放題にできるものなのですか? 借りている方は、なにか防御できる法律は無いのでしょうか?
- 会ったことがないおじいさんの代から土地だけ借りているのですが
会ったことがないおじいさんの代から土地だけ借りているのですが 明治の頃に、土地だけ借りてそこに家を建てて もう80年ぐらいたつのですが 地代は、半年で10万ぐらいです。 しかし、やはり他人のものですし 土地の値段が下がっているのに、値段を上げてこないかとヒヤヒヤしているのですが 地主は、レンタル料を上げ放題にできるものなのですか? 借りている方は、なにか防御できる法律は無いのでしょうか?