日本の自動車会社
自分は、十数年前に某自動車会社で働いていました。
今、問題になっている派遣・期間従業員ではなく社員として
働いていました。もう退職したので過去の話ですが。
このOKWAVEだけではないと思うのですが?
日本の自動車製造会社は、どこも大手企業だと思います。
トヨタ、日産、ホンダ、スバル、三菱、マツダ、
どれも、もう巨大企業と言っていいと思いますが、
そこで質問なんですが、自分が過去に働いていた会社は、
トヨタ、日産、本田、スバル、三菱、マツダ
のどれかなんですが、自動車会社に限らず、東証1,東証2
など、知名度が割と高い企業などの話が出る場合、
例えばの話ですが、今、世界一にもっとも近いトヨタ自
動車を例えます。
「自分は愛知のトヨタ自動車の何々工場で、主にカロー
ラを作るラインで働いていましたが・・・」
など、地名や実名企業名や、製品名(製品名をいえば、
どの会社か分かってしまうなど)など実名を書いても
いいのでしょうか?
また、全国的に知名度がない中小企業などは?
法律的にダメなのか?または、プライバシー、デリカ
シー程度の問題なのか?
教えてください?