- 締切済み
留学には、何を学びたいか、必ず理由がないといけませんか・・?
私は、現在大学2年の女子です。 来年の夏から一年間留学したいと思っています。 理由は、特に学びたい学問があるわけじゃありません。高校の時から漠然と行きたい気持ちがあったけど決心がつかず、もうこの機会に行かないと社会人になってからじゃ行けないし、今しかないと思ったからです。 留学したいという気持ちを親に伝えた時、「何が学びたいのか」聞かれました。しかし私は「学びたいものをこの大学2年間でみつけることはできなかったが、とりあえず行かないと一生後悔するような気がするから行きたい」と言いました。すると「そんなあやふやな気持ちのやつに金は出せない」と言われました。 就職活動でも、「こういう仕事をしたくて、そのためにこれを学びたくて、だから留学に行ったんです」と言えないと意味がないと聞きます。私は決して就職活動に有利になるからという理由で留学に行きたいわけではありませんが、やっぱり、留学はとても辛いものだろうと思うし、何か目標がないと気持ちが折れてしまうかもしれないと思います。 こんな、中途半端な気持ちで留学に行くことは悪いことですか?ただ、異なる土地で異なる人たちと生活してみたい、この気持ちで留学に行くことは許されませんか?何か学びたいことを決めてから皆さん留学に行かれるのですか? もう悩みすぎてわけがわからなくなりました。 支離滅裂な文章ですみません。。。この文章を読んで、感じたこと、何でもいいので教えてくださると幸いです。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
みんなの回答
- jpintexas(@jpintexas)
- ベストアンサー率24% (86/349)
>こんな、中途半端な気持ちで留学に行くことは悪いことですか?ただ、異なる土地で異なる人たちと生活してみたい、この気持ちで留学に行くことは許されませんか?何か学びたいことを決めてから皆さん留学に行かれるのですか? 別に悪いとはいいません。ただし、リスクを伴います。特に、学部や院のような正規留学の場合は、学位取得を目的としているので漠然とした気持ちでは通用しません。異なる人たちと生活してみたいというのであれば、語学留学レベルでも十分可能です。現地に行って何を学ぶかですが、必ずしも留学前までに決めておかなければいけないというルールはなく、現地に行ってから決める人も少なくありません。私は、アメリカに留学する数年以上前から何を学びたいかを大まかに絞った上で、準備調査をしました。留学先で勉強している分野は特に高度な英語力が要求されるので、日本にいる間から心を鬼にして5年近く英語の勉強しました。そこまでやらなくても、現地に早く行ったほうが英語力はつくと親は執拗に文句を言ってましたが、何をいわんや。現地に行ってみたら、私のほうが大方の留学生よりもずっと上でした。今から七年前の話ですが。 私が留学を決意した大きな理由は、日本社会におけるシステムや価値観に非常に大きな憤りを感じていたことです。7歳までアメリカにいましたが、日本に戻ってから学校で執拗ないじめや嫌がらせを受けながら育ち、好きでもない受験勉強のために何百時間も費やすなどストレスのたまる日々を11年近く送り続けてきたために、非常に大きな反発心を持っていました。大学、社会人と経ていくにつれて周りの環境になじめないと少なからず感じていました。人間関係でギクシャクし、恋愛関係すら築けず、余りにも自分が情けなくなったため、自分を根本から全て変えようと決意し、それから心を鬼にして英語を必死になって勉強しました。全てはそこからスタートしました。勤めていた会社も辞めて、英語の勉強だけに3年近く時間を費やした上で七年前にアメリカに留学し、現在に至っています。今では、日本に帰ることに多少のためらいがありますが。 全てはあなたしだいです。留学したのであれば、別に今でも将来でもかまわないと思います。ただし、現地での生活は日本にいるのとは比べ物にならないくらい、辛く、孤独感を味わうことになるので、そのことは十分に頭に入れておいてください。
- boshi33
- ベストアンサー率100% (1/1)
回答者の皆様が説得力のある内容を既に綴られておりますが、私も参考までに書かせて頂きたいと思います。 まず、一年留学という事ですが、学部入学か語学学校かで回答内容が変わりますが、経験上学部入学でお話させて下さい。 >この機会に行かないと社会人になってからじゃ行けない 確かに留学は精神的な勢いみたいなものも必要かと思われます。社会人になってしまうと、アルバイトとは違う責任感を含め、実際仕事と勉強の両立は厳しいのが現状でしょう。ですが、それをこなしている社会人留学生も沢山存在しているのもまた事実です。学生時代に資金面や親の反対で留学を一度断念し、社会人になって自費で留学した素晴らしい人達を何人も見ました。一方私はその両立が出来ない人なので、「一度就職したらきっとずっと就職だろうな」と思っており、それも留学を選んだ一つの理由でした。何故、あなた様が社会人になってからでは留学が出来ないのか。「今」じゃないといけないのか。明確な理由は無理にしても、資金をサポートしてくれる親が求めているのであれば説得する義務と責任はあると思いますよ。行く学校や行く形態にもよりますが、本当に費用は掛かります。参考までに、私は米州立大に通っていましたが、年間授業料だけで160万程+生活費です。現在は私大の院生ですが学費は約1.5倍になりました。特にアジアの留学生はファイナンシャルエイドを得る事は難しいです。「問題なく支払える」のが入学基準の一つですので、例え一年でも親は必死に通帳を掻き集めて資金の「証拠」を一時的でも作らなければならないのですよ。そこも理解しましょう。 >中途半端な気持ちで留学に行くことは悪いことですか? 他の回答者様がおっしゃっているように別段悪い事ではありませんが、結局あやふやにふわっと終わり、特にあなた様の為にならないだろうと私も思います。一年間と言っても、実際は2セメスター、つまりたったの8ヶ月です。自分にとって興味のない授業を受けても、為になる授業を受けても苦労は同じです。卒業の為の単位取得であるのなら百歩譲って妥協も出来ますが、興味のない授業の課題はそれはもう地獄であるのは火を見るよりも明らかでしょう。そして少なからずこう思うのはないのでしょうか?「これは本当に私に意味があるのだろうか?」と。受けたくて受けた授業でさえそう思うのもしばしばなのです。意味のない事に高いお金を払えますか?頑張れますか?何を学びたいのか分からないあなた様は、留学先でどんな授業を受けるつもりなのでしょうか?例えば、現在の専攻学科とは真逆で疎遠の科目を全てを英語でこなさなければならない苦痛を想像してみるといいでしょう。授業は勿論、課題、試験、プレゼン…そしてグループワークはそれはもう恐ろしいもんです。 >何か学びたいことを決めてから皆さん留学に行かれるのですか? 留学の理由は大学受験と同じで複雑な面もある方もいらっしゃると思いますが、目標が定まっているのが基本ではないでしょうか?私も日本で大学に通い始めてから、あなた様と同じように漠然と「留学したい」と思っていました。私の周りには留学経験者や英語に精通している方がおりましたので、多分その影響がかなり大きかったのでしょう。英語の出来ない私が、相当な英語上級者である方々から地獄に等しい日々や挫折の留学話を散々聞かされても気持ちが揺るがなかったのは、漠然でも学びたい事がきちんとあったからだと思います。そして渡米後にアメリカの全てが合わない事を知り、今も変わらず帰国したいと常々思っていても未だ居続けるのは、やはり最終目標を得る為です。何故、学びたい事、目標を決める必要があるのか。その一つは、あなた様が目標がないと気持ちが折れてしまうとおっしゃっているように、精神維持の為だと私も思います。得たい事がきちんと決まっていると、どんなに辛くてもこれは将来に繋がるのだから頑張ろうと、また費用を払ってくれる親を裏切ってはいけないと自分を励ませます。大学受験を控えた高校三年時の感情と多少なりとも似ているような気がしますがどうでしょうか? >異なる土地で異なる人たちと生活してみたい これだけの理由であるのであれば、私も短期を推奨します。夏や冬のバケーションを利用して語学留学した方が、存分に海外生活を楽しむ事が出来るのではないでしょうか。私も二年時の夏に約一ヶ月間大学からイギリスに行きました。言っても語学学校ですし、一ヶ月ですのでもう完全に旅行気分になってしまい、本当に楽しみましたよ。でもこれを機に、今度はアメリカに行ってみたい、大学できちんと大学の講義で学びたいという気持ちが沸き、大学卒業してから本格的に留学を決意しました。 >就職活動に有利になる 一応参考に… 特に有利になるとは思いません。ましてや一年留学はならないに等しいでしょう。ネイティブ並みの会話力を得たなら話は別ですが、日本で就職するのであればむしろスムーズに日本の大学を出ておくのが先決だと思われます。私の場合、留学した理由すら聞かれませんでしたし、アメリカで学位取得した所で何か?っていう感じを受けましたね。アメリカでそれなりの名門をいい成績で出ても、日本では多くの大学が知られていないのが現状で、世界的に名門でもない限り「留学」を有利と考えるのは想像以上に厳しいと現地で就職した方々もおっしゃっておりますが、他の経験者様はどうなのでしょう…。 あなた様は高校時代から留学したいと思っていたそうですが、私はある人からこんな話を伺った事があります。「本当にやりたい事は、達成するまで何歳になっても思い続けている。だから、結局「やる」事になる。やりたい事がやれるチャンスが「今」得られるのなら、「今」の内にやるべき」と。現在のあなた様は頭ごなしにただ「駄目だ」と拒否をされているようではなさそうなので、幸運にも親の理解と援助を得られるチャンスは十分にあるのです。しかし一度拒否をされてしまった以上、相手が求める納得する言葉を告げなければ許可は難しそうですね。やる気は大事な要素の一つですが、あって当然のものです。いずれにせよ、学部入学で申請する場合、何故留学をするのかという理由を含んだエッセイを書かなければならないでしょう。年齢もお若いですし、予定は来年の夏という事で時間は十分にあります。ただ留学したいという不透明な理由ではなく、その必要性を見出す事で、あなたの留学はずっと意味のあるものになると思うので、投げ槍にならず、今の大学に通いながらじっくりと考えてみるといいでしょう。友達や教授に留学について相談するのもいいかと思います。私の場合、当時相談した教授陣からはこぞって就職よりも留学を勧められ、友人達からは賛否両論を得ましたが、でもやはり皆同じ質問をしてきましたよ。「どうして留学したいの?」と。「とりあえず行く」では援助を求める成人としての答えに好ましくないでしょう。悩むのも分かりますが、私は「学びたいものが分からない」留学こそが留学をしない事よりも大きな後悔に繋がるのではと思います。何故なら、きっと辛いよりも本当に詰まらない時間になるでしょうからね。 最後に、あなた様の親も、あなた様の為になる事はきっと手助けしてくれる本当に大きな存在である事は忘れずに。
- tsururi05
- ベストアンサー率31% (300/958)
まずは夏休みとか、短期間で行かれてみてはいかがですか? 私゛個人的におすすめするととすれば数ヶ月の滞在をおすすめします。 夏休みとか冬休みを利用すれば不可能ではないはずです。 少し長くいれば、外国がパラダイスであるという幻影はなくなる ずです。非常につらいです。 それがないから、逃げ道にしか考えられないのではないですか。
- my3027
- ベストアンサー率33% (495/1499)
現在米院にいます。個人的に感じる事を書かせて頂きます。 まず質問者さんが行きたいと思い、資金を出してくれる親が同意してくれれば渡米すればいいと思います。ご両親が理由を求めるのであれば、それを自分で見つけ説得しなくてはいけません。結果的に親の許可が無く行けない場合は、社会人になってお金を稼いで留学すればいいと思います。自分のお金であれば、自分の人生ですから(私はそうしました)。 これ以降は補足で、一般論です。 私は目的があってここに来ました。目的がなければ、私は米が嫌いなので来る事は無かったでしょう。そして経験から、目的を探していると言う人は、どこにいっても大概見つける事は出来ません。今いる都市は大きいので、沢山の日本の学生さん(多分)と会います。大部分は語学留学で日本人同士で行動し、勉強も余りしないそうで驚きます(知り合いがいるので)。また、英語がそこそこ使える様になるには、最低2年以上必要です。そして語学留学自体は企業では全く評価されません。従って、損得だけで考えれば損です。ただ自費なり、親を説得できて留学する場合は、理由は要らないと思います。それは質問者さんの価値観で決めることですから。
- ron_ul
- ベストアンサー率45% (354/779)
中途半端な気持ちで留学に行くことは悪いことですか? 悪くはありませんが結果も中途半端になりがちです。 大学を1年間休学するというリスクを考慮して判断してください。 同じ1年なら交換留学という方法のほうが個人で語学学校などに行くよりも結果として○かもしれないです。 いずれにしても本人次第ですから交換留学でも成果が出るとは限りません。 異なる土地で異なる人たちと生活してみたい、この気持ちで留学に行くことは許されませんか? 許されるかどうかは判りませんがVisaの審査で就学目的を審査された時のことも考えてください。 遊学と留学の違いはかなりハッキリしています。 何か学びたいことを決めてから皆さん留学に行かれるのですか? 個人留学の場合Visaの審査で理由を明記しますので目的があやふやでは困ることもあります。 学びたいものがハッキリしている人は無駄なく成果を出せるでしょう。 とりあえず国外に行きたいということなら春休みや夏休みに体験してみては? 「外国人」体験を通して何か得るものもあるでしょう。 1年休学すると就職にもひびくでしょう。 そのためにも無駄な1年ではなかったことを証明した方が有利です。 お金だけのことではないと思いますが・・・
- BearCave
- ベストアンサー率20% (189/909)
留学で一番辛いのは「孤独感」です。友達も家族もいない土地で暮らすわけですし、言葉が不自由では現地人の友達も簡単にはできません。なので多くの留学生は日本人同士で固まるか、現地のナンパ男に誘われて都合よく遊ばれることになります。親としてはそんなことに300万円近くの費用を使いたいとは思わないでしょうね。 そうならない為にも強い目標と信念が必要になるわけです。
- ryo872
- ベストアンサー率51% (37/72)
小生、高校を卒業し、メキシコの大学で経済学を勉強した者です(居残ってしまいましたが)。まぁ、大学時代ずっとこちらで過ごしたので、質問者様と事情が違いますが、「理由付けをちゃんとしなければいけない」など「大人」は言ったりしますけど、あまり気にする事ないです。 と言うか、お若いのだから、全てが経験・勉強とお考えになるべきでは?勿論、危ない事、やばい事には手を出さない点が前提ですが。 英語圏の国であれば「英語をスキルアップしたい」と言えば良いでしょう。小生の場合などは、「大学でちゃんと勉強などしないだろうが、少なくともスペイン語だけは身に付けて来るだろう」と親は言っていました(期待されていなかったのですね)。 「そんなあやふやな理由では金を出さない」とご両親が仰るのであれば、「仕事に就いたら、一生掛かってでも返すから借金をさせて下さい!」と言いましょう。質問者様に固い意志がある事をご両親にも理解して貰うべきです。質問者様も大人なんだし、ご自分のことはご自分で決められる、とそろそろご両親にも理解して貰った方が良いでしょう。ただ、経済的な理由で「お金を出して貰う」のではなく、「借りる」と言う事ですね。ご両親も、けっこうどれだけ質問者様に固い意志(また、大人としての責任感)があるか試しておられるのではないですか。 但し、同じ理由で、ご自身の事は一切ご自身で責任を持つ必要があります。留学していると日本と事情が異なり(と言うか日本の常識が通用せず)思わぬ事故や事件に巻き込まれる可能性もあるでしょう。それでも家族は近くにいません。自分自身で難関を突破するんだ、くらいの覚悟で臨んで下さい。
- shunnak1
- ベストアンサー率37% (296/791)
(「何が学びたいのか」聞かれました。しかし私は「学びたいものをこの大学2年間でみつけることはできなかったが、とりあえず行かないと一生後悔するような気がするから行きたい」と言いました。すると「そんなあやふやな気持ちのやつに金は出せない」と言われました。) 一般家庭の良識ある両親ならば当然の反応ですね。単にお金の問題だけでなく、人生を目標、目的なく過ごす人に明るい将来はありませんから、それを懸念したのかもしれません。 (何か学びたいことを決めてから皆さん留学に行かれるのですか?) 留学という文字、意味を理解していないのですか?何も決めないで海外に行くことは単なる旅行です。 (中途半端な気持ちで留学に行くことは悪いことですか?ただ、異なる土地で異なる人たちと生活してみたい、この気持ちで留学に行くことは許されませんか?) 大学2年ならば成人かもしれませんね。それならばあなたの好きなようにしたらどうですか?費用もあなたが全額出して、帰国後の進路もあなたの責任で全て両親に頼らないようにやったらどうですか?あなたは「留学がどのようなものか」全然理解していませんが、2,300万円も費用がかかる事に目標、目的も無しに行くことができるなんて余程裕福で恵まれた家庭に育っているのでしょう。
- allwinner
- ベストアンサー率25% (159/624)
「何が学びたいのか」がなくても、ただ異なる土地で異なる人たちと生活してみたい、という目的で留学するのは一向に構わないと思います。 目的より重要なのは強い信念です。 みんな留学と言うと、異国=外国人と接すると思いがちですけど、普通の日本人が行くような外国の都市なら、どこの学校へ行っても日本人がたくさんいます。 日本人は群れるのが好きですから、強い信念を持たずに留学したら、結局は日本人同士で固まってしまいがちです。 下手をしたら日本にいる時より日本人に接している時間が長かったりします。 日本人から村八分にされるのを恐れてか、日本人同士の付きあいを大切にしてしまうんですよね。 留学する時に心がけなくてはいけないのは、いかに日本人を遠ざけるかです。 強い信念が無かったら、周りに流されてしまいます。後悔しないためにも、強い信念を持って留学に望んで下さい。