- ベストアンサー
180SX 黒煙 エンジン不調 コンサルの挙動
日産の後期180SXの質問です。 エンジンが不調で困っています。 黒煙を吐き、アイドリングは不安定(停止することも)、アクセルを踏んでもボボッといった感じでスムーズに吹け上がりません。 同種の質問をみてO2センサーかとも思ったのですが、ディーラーでコンサルを見る限り適正な値との事でした。 その際おかしな挙動がありました。 コンサルを繋いでいる間は安定するのです。 コンサルを繋いで始動し、コンサルを外しても安定しています。 一度でもエンジンを止め、コンサルを繋いでいない状態で始動するとまた不安定な状態に戻ります。 そのときいたメカさんはなぜそうなるのか分からないそうです。 なにかお心当たりのある方がいたら、ご教示ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
先ほど試してみようとしたところ、ECUのラインに接触不良が見つかりました。 ハーネスをゆすってエンジンをかけると挙動が変わったので… ハンダ付けし直し、今は安定しています。 その物ズバリではなくとも、助かりました。 ありがとうございます。