• ベストアンサー

Trojan.Webkit!html?

こんにちは。 先程ノートンの警告でPCがTrojan.Webkit!htmlに感染していた事が発覚しました。 履歴を見てみたところ、一応ウィルスは防いたと表示されているのですがそれとは別に「分析保留」と表示されています。 結局PC内にウィルスはまだ残っているのでしょうか? 一時ファイルも全て削除し、symantecのページも参照しました。 どう対処すればいいのか、ご提案をお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

Trojan.Webkit!html テクニカルノート | Symantec http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2007-100915-0239-99&tabid=2 ***** Trojan.Webkit!html は、ユーザーを有害な Web サーバーへリダイレクトする有害なコードを含んでいる HTML ファイルに対する汎用検出名です。 ***** 基本的に、ウェブ閲覧中にリアルタイムで検出されたのであれば、有害なコードの実行は阻止されていると思われます。インターネット一時ファイルを全削除したのであれば、問題ない可能性が高いと思います。 ですが、ノートン製品で検出出来ない種類の感染の引き金も包括されている懸念はわずかながらありますので、心配でしたらカスペルスキーやF-Secure辺りのオンラインスキャンで再確認されるのが良いでしょう。 http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner http://www.f-secure.com/ja_JP/security/security-lab/tools-and-services/online-scanner/index.html なお、現時点では引き金となる有害コードが検出されたに過ぎず、そのコードも実行に至らなかった公算が高いので、1番さんと相反する見解になりますが、システムの復元の一時的な無効化はまだ必要ないと思われます。この悪性コード以外の深刻な感染が発見された場合には必要が出て来るでしょう。 >履歴を見てみたところ、一応ウィルスは防いたと表示されているのですがそれとは別に「分析保留」と表示されています。 これについては…検出されたコードを含むHTMLファイルがブラウザによって読み込み中であったため、処理が保留された可能性が高いと見ます。 例えばの話、ブラウザ終了後にノートン製品が該当ファイルの削除を準備していたにも関わらず、質問者さんがIEを終了させない状態でインターネットオプション上からインターネット一時ファイルの削除を行なったのだとしたら、ノートン側の処理が保留されたままになっても不思議はないと考えられます。 まぁ、私自身は全くの部外者であり、質問者さんの対応の経緯については存じませんので、この見解が当たっているとは限りませんが。 ファイルシステム Auto-Protect の検出画面に「分析保留」と表示される http://service1.symantec.com/support/inter/entsecurityjapanesekb.nsf/jp_docid/20081215150231949?OpenDocument&dtype=corp シマンテック製品の分析保留については、上記ページが見つかりましたが、あくまでも企業向け製品のものであり、そちらで利用されているものとは同一ではありません。今のところ大きな心配は要らないのではと思われますが、念のためにシマンテックのサポートに直接お尋ねになるのが最も確かだろうと思われます。

rikato_01
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 ご提案の通りオンラインスキャンで確認しましたところ、特に何も検出されなかったのでPCはウィルスには感染しなかったようです。 ノートンの方も分析保留の文字はいつの間にか消えていました。 今回に限らず、ノートンが誤った進行状況の情報を表示している事も少なくは無いのでもしかしたらバグだったのかもしれませんね… ご回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

noname#116330
noname#116330
回答No.1

>symantecのページも参照しました  どこを見て、その結果、どう判断されたのでしょうか? 下記は見ましたか?  http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2007-100915-0239-99&tabid=3  Trojanの場合、システムの復元オプションを無効にしてから駆除しないと 復活しますよ!  上記の駆除方法をしたのであれば問題ありません。 どうしても不安ならオンラインスキャンを実施して下さい。 上記のページでも書かれていますが、「危険度 1: ほとんど影響なし」と いう評価のものにそこまでビビッても仕方がないのでは?

rikato_01
質問者

お礼

返信が遅くなってしまい、申し訳ありません。 確かにsymantecのウェブサイト上では「危険度1」と評価されていますが、ノートン・インターネットセキュリティーでは危険度が「高」と表示されていたので気にかかっていました。 一応ノートンがPC内に侵入する事が防いでくれましたので、害は無かったようです。 ご回答ありがとう御座いました。