• ベストアンサー

海外でのmisleading adviceについて

こんにちは、今大学の課題で「misleading advice」の事例について調べているのですが、いくら調べても良い資料が出てきません・・・。 なので、何か良い例orホームページを知ってる人はご協力お願いします☆ ここで言うmisleadingとは、例えば 「イギリスで、"パーキング"の意味である"P"の標識を見つけたが、ある人はそれを"Pee"の意味だと思い、トイレとして利用した」 というように誤解を招く物のことです。 説明が下手で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.1

「外国人が勘違いするもの」ではなく、 「地元民や居住者が誤解するようなもの」という意味ですか? 中国語の漢字語を日本人が見て別の意味に勘違い、とかいう例ならありますが・・・・ 標識でしたら、 misleading sign misleading mark などで検索してみてはどうでしょう? http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=misleading+sign&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_en http://www.google.com/search?hl=ja&rls=com.microsoft%3Aen-US&q=misleading+mark&lr=lang_en

monchy20
質問者

お礼

どちらかというと、「外国人が勘違いするもの」に当てはまりますね。 言葉足らずですいません! 先生が出した例では、他に「西洋人がレストランにおいて、爪楊枝で爪を掃除するために使った」 など、文化の違いからくる勘違いといったニュアンスが含まれていました。でも、質問に書いた少しジョークのような感じでもOKです★ 先生が外国人なので、出来れば漢字ではなく英語で説明できる例が良いです★ 回答ありがとうございます♪リンクまで貼って頂いてありがたいです! 参考にさせて頂きますね☆

その他の回答 (1)

  • Amanjaku
  • ベストアンサー率30% (219/716)
回答No.2

イギリスでLitterと書いてある箱をLetterと思って手紙を入れた。 という伝説があります。

monchy20
質問者

お礼

回答ありがとうございます☆ 大切なLetterがLitterになってしまうなんて、 やりたくない間違いですね・・・。 面白い伝説をありがとうございます♪ 参考にさせて頂きます★

関連するQ&A