木造アパートの件
木造アパートの2階に、子供居なく夫婦で、8年住んでます。子供の足音やドアの閉める音がうるさい・・・
8年前に引越しをしてきた時に、下の住人から(子供居ない夫婦共働き)ここは、壁が薄いので・・・気をつけてくださいと言われました。前に住んでいた住人が、男のお子さんがいて・・・すごくうるさかったみたいで・・・裁判ざたになるほともめたみたいです。
2年前くらいに、下の夫婦は、引越しをしていきました。
今月の中旬に、4歳の女の子のおこさんが居る夫婦が、引越しきました。
引越しをした日に、23時までどたばたやってて・・・常識がないなって思いましたが・・・その日は我慢しました。何日が後に、奥さんに、壁が薄いし・・・しゃべってる声がつつぬけですと言ったところ・・・
子供がいるからと言われてしまいました。(うちは、前の夫婦に、言われたこともありそれから静かに暮らしているのがみについてしまい)家に帰るのが嫌になります。(あまり家にいるほうではないんでうがね~)
子供がいるからなんでも許されることなのでしょうか?大家に言ったのですが・・・夜にうるさいのなら注意しますが・・・昼間なら仕方がないといわれる始末です。
うちが引越しをすればいいことなのかしら?アパートは、気にいってます。