- 締切済み
大阪から福岡へ引越しを考えています母子家庭です
大阪に住む4歳と10歳の子供がいる母子家庭です 元姑から逃げる為福岡に引越しを考えています 福岡在住のお友達に聞くと飯塚市が住みやすい町だと聞きましたが 飯塚市の地図を見る限りあまり働き口が少ないのではと思っています。飯塚で仕事に困らないような場所があれば教えていただきたく思います 当方ヘルパー二級の資格ももっております 母子家庭に住みよい町があれば教えてください よろしくお願いします><;;
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- lilin3594
- ベストアンサー率16% (28/174)
飯塚は都会でも田舎でもない、良い町です。 介護施設も多く良いと思いますよ。
- 2009ken
- ベストアンサー率21% (769/3580)
まあ、田舎ですよ、飯塚は。 住みよいかどうかってのは、何をもってってことですが、働き口の数は人口に比例しますから、都市部、ぶっちゃげ福岡市が最もいいのでは? 空気がいい、環境がいいというなら、飯塚周辺もいいですが。 で、なんで福岡何でしょうか? なにかつてや土地カンがあるのでしょうか? だったら、それに近い筋で見つけたほうがよくないですかね? 福岡近郊と筑豊では、気質から何から、かなり違いますよ。筑豊、北九州ってのは、そもそも川筋というか、荒い土地です。大阪で言えば、河内とか、そんな感じ。
- camera1977
- ベストアンサー率0% (0/0)
早速の回答どうもありがとうございます><: なぜかログインできなくって、別IDで来ました; お二方のご意見すごく参考になりました どうもありがとうございます。 Cyborg2007さんの教えてくださったサイト早速見に行ってきました 介護の仕事おもったよりたくさんありそうで少し安心致しました あと普通免許は持っていませんので車は使えません; nemuchuさん早急なご回答どうもありがとうございます 母子福祉資金貸付制度なんてはじめて聞きました 今後生活していくうえで金銭的に困る事があればこの制度 ぜひ役立てたいと思います なんかほんとに今悩んでて、こんなすぐに回答下さる方がいらっしゃっる事にとても感激いたしました;m; 本当にどうもありがとうございました なんか柏の森にすみたくなりました もし本当に福岡に住む事となったら… その時はまたここへ来てご報告したいと思います^^ (どうやって報告すればいいかな…) ほんとにどうもありがとうございました お二方のご意見役立てたいと思います 失礼致します。
- Cyborg2007
- ベストアンサー率30% (44/143)
飯塚のものです 良い街だと思いますよ 旧産炭地、筑豊と言うと古い人にはいいイメージがあまりありませんが、最近は九州工業大学(国立)の情報工学部と近畿大学情報工学部と短期大学などを中心として、県や市がITに力を入れた街づくりをしています また、前総理麻生太郎さんの一族が経営している「麻生グループ」の中に西日本で私立としては最大クラスの「麻生飯塚病院」と言うのがあり、それに関連して介護関係の会社も結構あります そこのリンクを貼っておきましたので直接問い合わせてみられてはいかがですか? 物価も安くて住みやすい街ですが、なにせ田舎ですから車がないと生活できませんので、事前に用意しておくか行かれてからすぐに購入できるようにしておかれた方が賢明です また、住まれるのは飯塚の中でも地区の子ども会活動が盛んで、飯塚病院にも近く、暖かい人が多い「柏の森(かやのもり)」地区がお勧めです 因みに、麻生太郎さんの自宅も柏の森にあります (私自身は東京に単身赴任中ですが)地元の友人にこの辺に詳しい人とか、車のバイヤーをしている信頼できる友人がいますので、紹介する事も出来ますよ
- 参考URL:
- http://www.aso-kaigo.jp/
- nemuchu
- ベストアンサー率52% (1828/3483)
福岡の婦人相談所にご相談になるのが早いと思います。 住居の斡旋・就業支援や、児童相談所と連携して子育ての相談等も受けられるます。 引越し費用や新しい部屋を借りる資金、就職が決まるまでの生活費等に余裕はおありでしょうか? 入所中は入所者さんの安全確保のため、行動(外出・携帯電話の使用等)の制限がありますので、質問主さんのおかれる状況次第ですが、 婦人保護施設の一時保護所に入所し、住居と仕事が決まったら自立する。という事も可能ではないかなぁ。 その場合は、一度現在お住まいの大阪の婦人相談所・婦人保護施設を通して、福岡の施設に越県入所という事になるかと。 完全自立と保護施設の中間的な場所として、「母子生活支援センター(母子寮)」というのもあります。 一時保護施設で落ち着いたらそちらに移り、仕事をして貯金をしながら、自立する環境が整うまで職員のケアを受けながら暮らせます。 引越し費用等で一時的にお金の心配があるなら、「母子福祉資金貸付制度」というのがあります。 これは、母子家庭に就学費、修業資金、医療費などを無利子で貸し付けしてくれるものですので、覚えておかれるといいですよ。 また、母子家庭で収入が一定以下の場合、各種手当てや税金の減免は活用されていますか? 申請しないと減免されないお金、貰えない手当ては多いですから、しっかり確認して申請しそびれのないように。 福岡は、全国でもまあまあ婦人相談所の各種施設が整っている自治体です。よくご相談なさって、活用されるといいですよ。 あるものを使わないのは損です!w 福岡県女性相談所 住所:〒 810-0042 福岡市中央区赤坂1-8-8 福岡西総合庁舎内 所属代表窓口 電話番号:(092)711-9874 FAX番号:(092)711-9881 メール:joseisoudan@pref.fukuoka.lg.jp