- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:脳と自律神経について)
脳と自律神経について
このQ&Aのポイント
- 慢性膵炎、更年期障害、眼球の痛み、頭痛、腱鞘炎の鎮痛剤、自律神経の問題、低血糖発作、MRI検査、過去の頭部のけが、でんぐり返りの気持ち悪さなど、さまざまな症状が起きている。
- 最近、脳と自律神経に関する様々な症状に悩まされています。慢性膵炎や更年期障害、眼球の痛み、頭痛、腱鞘炎の鎮痛剤の影響など、ホルモンや薬の関与も考えられます。また、自律神経の問題や低血糖発作の症状もあります。
- 脳と自律神経について様々な症状が起きており、その原因や関連性を知りたいです。慢性膵炎や更年期障害、眼球の痛み、頭痛、腱鞘炎の鎮痛剤の影響など、複数の要素が考えられます。さらに、自律神経の問題や低血糖発作の可能性もあります。MRI検査や過去の頭部のけが、でんぐり返りの気持ち悪さなども関連があるのか知りたいです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>自律神経がしっかりしません。特に車の運転をしたときにわかるのですが、右左折する時や、バックで後方を振り返った時など、気持ち悪くなります。 これは自律神経ではなくて、脳神経(内耳神経)の症状だと考えられます。 >6月の初めころ眼球の奥が激しく痛み、 脳に何らかの異常があって、それで脳神経を圧迫しているのではないかと考えます。 それを明らかにするためにも、先生の言うようにMRIで検査をするべきだと思います。
その他の回答 (1)
- iwac09
- ベストアンサー率73% (11/15)
回答No.2
関係あるかもしれないし、ないかもしれません しかし、聞こえの問題は古い問題で、振り返ったりする時の問題が最近ですので、直接あまり関係のないようには思えます おそらくはですが、 >6月の初めころ眼球の奥が激しく痛み ということが、今回の症状に関係していると思います なので、それ以降に症状が何かあれば、関係のあるものかもしれません 脳血管の障害が疑われますので、できるだけ早く受診されることをオススメします
質問者
お礼
そうですね…関係ないと思われます。 今日、初受診日(脳外)だったのですが、非常勤の先生が台風で来られなくなり、来週になりました。 今日は、といういか、最近鎮痛剤もあまり効果無く、更に鎮痛剤(市販薬)を飲んでいます。頭が朝からずうっと痛いままです。 早く受診したいです。ありがとうございました。
補足
早速のご回答、ありがとうございます。 内耳神経… 実は5年前から補聴器をつけています。 聞こえの問題は40歳前からありました。耳鼻科で精密検査を受けた時に、『内耳も外耳も悪い』 要するに老人性難聴としか考えられず、数年後に補聴器が必要と言われました。 これも関係あるのでしょうか? お手数でなければ、再度教えていただけると助かります。