- 締切済み
オートマ車で長い下り坂はセカンドでいいのでしょうか?
免許を取って15年ですが、サンデードライバーです。 子供も乗せることがあるので、とにかく「安全運転」をしようと思っています よろしくお願いします。 オートマ車なのですが、(カローラ・スパシオです1500ccです) 私の街中では、山道ほどではありませんが、わりと坂道が多くて、 ちょっと長めの下り坂ではエンジンブレーキをきかせるために、 ギアを「D」から「セカンド」に入れています。 その先で、信号が赤なら「セカンド」のままでとまって、「N」にします。 (信号待ちでは「N」にすると友人が教えてくれたので・・・) 信号が青なら「セカンド」から「D」にしてあまりアクセルを踏まずに 徐々に加速するようにしています。 それから、平坦な道で信号が赤になりそうなら、「D」からブレーキを かけて、減速すれば「N」にして徐行して停止しています。 「D」からブレーキングで停止するより「N」で停止するほうが、 静かに止まれるなぁと感じたので、そうしています。 まったくの素人なので、こういうギアチェンジで安全運転になっているのか? わからない状態です・・・・ もし宜しければ、教えて頂けないでしょうか? お願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Hiyuki
- ベストアンサー率36% (2604/7183)
とてもよろしいと思います。 坂道でエンジンブレーキをきかせると、フューエルカット(燃料供給が止まる機能)が働いて、省エネにもなりますし。 止まっているときにNにするのも、誤作動での急発進を防いでくれます。 ただ、 >信号が青なら「セカンド」から「D」にしてあまりアクセルを踏まずに これあまり意味ないです。 Dにしても、結局1=>2=>3=>4と切り替わるので、効率の悪いタイミングで切り替わるだけかもしれません。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
セカンドで下りを下りるときは、ブレーキの過熱や≪ペーパーロック現象≫、摩耗を防ぐためですから、普通のくだりでは必要ありません オートマの場合にはエンジン回転数が下がれば自動でトップからセカンドに下がります 逆に高速で下っている時に、急にセカンドに下ろす方が危険とは言いませんがちょっと急激にエンジンブレーキが効くために危険を伴う事が有ります 普通の道路でしたら1キロもブレーキをかけていなければならない状態ならともかく時々掛ける程度でしたら態々Dからセカンドに下ろす必要は有りません 又停止状態でDに入れると言う事ですが、これえもそれほど気にしないでください、ただその分シッカリブレーキを踏んで、停止していれば大丈夫です、停止中は事故防止のためにブレーキランプは浸けておく必要はありますので、、停車中はブレーキを踏んで動かないようにしておけば、DでもNでも構いません≪中にはPに入れておく人もいます≫
お礼
たくさんの方にお返事を頂いて、ありがとうございます。 1つ1つ、お返事させていただきます。 jf2kguさん、ありがとうございます。 >普通の道路でしたら1キロもブレーキをかけていなければならない状態なら >ともかく時々掛ける程度でしたら態々Dからセカンドに下ろす必要は >有りません 確かに、山を下っていく訳ではないので、セカンドに下ろすことはないですね 「逆に危険」と教えていただいて、為になりました。 >ただその分シッカリブレーキを踏んで、停止していれば大丈夫です、 >停止中は事故防止のためにブレーキランプは浸けておく必要はありますで、 >停車中はブレーキを踏んで動かないようにしておけば、 >DでもNでも構いません≪中にはPに入れておく人もいます≫ 停車中は必ずブレーキは踏むようにしています。 時々、前で停車している車がブレーキランプをつけていない、 (サイドブレーキをかけてブレーキを踏んでいないのでしょうが?) 自分で見て、これはちょっと危ないと思っていますので、 私はブレーキは踏みます。 これは好み?でしょうが?「N」で停車して、「D」に切り替えて発進して います。 この方が、間違って急発進することが無いだろうと思っています お返事、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
Hiyukiさん、お返事ありがとうございます。 >坂道でエンジンブレーキをきかせると、フューエルカット(燃料供給が止まる機能)が働いて、省エネにもなりますし これは知りませんでした! エンジンブレーキではブレーキパッドの消耗を軽減できる程度かな? とぐらいしか考えていませんでした。 >これあまり意味ないです。 >Dにしても、結局1=>2=>3=>4と切り替わるので、効率の悪いタイミングで切り替わるだけかもしれません。 そうですね。 アクセルでスピードコントロールする方が効率的ですね、 ありがとうございます。