• ベストアンサー

山の伐採します。面白い残し方は?

毎年、少しづつ自宅横の山林の伐採をしています。 当初の目的は、自宅への採光でした。 年間に20本づつ間引くように伐採しています。 檜が中心で、広葉樹が生えているので、広葉樹を残すように檜や松を伐採しています。 今年で2年目ですが、まだまだという感じでしょうか。 単純に切り開くのでは意味がないと考え、 どう伐採すれば面白いのか、考えているのですがアイデアが出ません。 伐採して木材は、全て薪に加工をして使っています。 枝葉は朽ち果てるのを待つだけです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • egg_moon
  • ベストアンサー率48% (248/509)
回答No.2

どの地域か分かりませんが・・・ 赤松があるなら樹齢の古いものを残すと「マツタケ」が出るかも。 マツタケが取れなくなった一番の原因は、山の管理をしなくなって赤松の周りへ日が差し込まなくなったせいだと言われています。 確かに、数年前に見たマツタケが大量に生えていたところは赤松の周りの比較的開けた松葉の積もったところでした。

te31102000
質問者

お礼

赤松なんですね。 マツタケで有名な地域なんですが、マツタケ有りません。 赤松を大事にしてみます。少ししかありませんが。

その他の回答 (3)

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3212/6290)
回答No.4

上空から見て文字や記号になるように残す。 数年後、google earthで見て楽しむ。

te31102000
質問者

お礼

そこまでは出来そうにないかも。 切ったことは分かりますが、記号となれば、相当切らないといけませんから。

回答No.3

うちの隣人は片っ端から伐採してる。 聞いてみると野鳥観察が趣味だとか。 野鳥が来やすいように考えて切ってるそうで、滅多矢鱈切ってるのではないそうです。うーん、奥が深い・・ 部分的にはツリーハウスなども作って観察小屋にしていますね。

te31102000
質問者

お礼

とりあえず、見た目の良い木は残すようにしています。 やたらめったら切れないのは、その残材を使うようにしているからです。 人に分けてあげたり、燃料として使っています。 消費するのも大変です。

noname#95574
noname#95574
回答No.1

私の知り合いのホームページに参考になる内容があるかと思います。 http://www2.plala.or.jp/Machami/aightowa/ ★同じように裏山と言うか、広い敷地を管理されています。

関連するQ&A