- 締切済み
Jカーブ効果
円高になっても一時的に貿易黒字が増加(Jカーブ)が起きるのはなぜなんでしょうか?その後に今度は貿易黒字が減少する条件が<自国の輸入需要価格の弾性力+外国の需要の価格弾性力>1というのが成立するのでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yang_yang
- ベストアンサー率31% (117/367)
回答No.1
円高になっても輸出の契約が残っていたり、もっと安い売り手を見つけるのに時間がかかります。短期的な輸出量は変わらないが、ドル表示の輸出価格は上昇しているため、ドル表示の輸出額が増加します。反対に円高で円表示の輸入価格が下落しても、原材料などの場合は短期的に技術条件が変わらないし、外国の輸出企業もすぐに輸出を増やすことは設備能力上無理があります。短期的な輸入量は変わらないが、円表示の輸入価格は下落しているため、円表示の輸入額は減少します。この為替変動と実際の輸出入のタイムラグによって発生するのが、Jカーブ効果です。
お礼
ご回答ありがとうございます。参考になりました。