• ベストアンサー

オイルショックとトイレットペーパーの関係

昔、オイルショックというのがありましたよね? その時に、トイレットペーパーの買い占めという騒動が起こったとよく聞きますが、何故オイルが無くなるとトイレットペーパーが品薄になるのかが分かりません。 友人は、トイレットペーパーは実は油で出来ている。などと冗談で言っていますが…。(笑) 私の生まれる前の事なので、時代背景など何も知らずなんだか恥ずかしい質問ですが、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.1

実際デマだったらしいです。 なんの因果関係もありませんでした。 デマを信じてパニックになってしまった。という事らしいです。

yoh_tkhs
質問者

お礼

なぁんだ、そうだったんですか…。 トイレットペーパーが油で出来ていなくてホッとしました。(笑) 噂ってコワイですね~。 質問するのは恥ずかしかったですが、聞くは一瞬の恥。 一生の恥にしなくてよかったです。 スッキリしました。 ご回答くださいました皆様、ありがとうございました。 皆様同じ内容のご回答でしたので、ポイントは、早かった方から順に付けさせていただきました。ご了承くださいませ。

その他の回答 (6)

回答No.7

イラク戦争の前にTVでやってましたね。 工場の機械を動かす燃料が石油で、石油がなくなると供給量が落ちると言う事から噂となってパニックまで起こったと・・・ 今では燃料を石油から変えているのでそんな事は無いと工場の方がインタビューで答えてました。

  • ohiroppi
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.6

風が吹けば桶屋が儲かる・・・とでも言いましょうか?デマが飛び交ってました。 とにかく石油エネルギーに頼ってた日本は、オイルショックで何もかも品薄になるといううわさが立ち、トイレットペーパーが高くなると言ううわさを聞くと皆が買いに走って、ますます品薄になり・・・砂糖やしょうゆが高くなると言うとまたまた、列を成して、買いに走り・・・お陰で物価が、すごく上がって・・・確か、チョコレートなんかもどさくさにまぎれて、2倍に値段が上がったような記憶があります。便乗値上げなんかもずいぶんされたんじゃないかなぁ・・・ オイルショックとトイレットペーパー・・・関係ないんじゃない?ちり紙(今はそんなの見たことないけど、ティッシュの折りたたんでないやつと思ってみてください。)は高くなってなかったのを見ても関係ないって言うのが良く分かるよね。 デマに踊らされて、押入れ一杯トイレットペーパーを買った人も多かったんじゃないかなあ・・マスコミも悪かったと思うよ。

  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5842)
回答No.5

 トイレットペーパーに限らず、世の中の工業製品を生産、加工するためには、大量の電力、ガスなどを使用する そのため、火力発電には大量の石油が必要、ガスにしても当時はまだ天然ガスが今ほど普及していなかったため、石油を原料としたガスが主体であった。  つまり、どんな製品でも、製造のためには石油を欠かすことができないという考え方から、原油価格の高騰が、あらゆる製品の値上げに繋がったといわれています。  しかし、大半は便乗値上げだったようです。  アンプ、スピーカーなどのオーディオ機器も値上げされましたが、唯一ヤマハ製品だけが値上げされませんでした、これは、ヤマハはあくまで楽器メーカーで 他のメーカーのように電子機器メーカーの団体に加盟していなかったため、便乗値上げに加わらなかったためといわれています。

回答No.4

仕掛けたのは、若き日の自民党の(現 自由党党首)あの「小沢一郎」氏という話がありますね ほんまかいな?

noname#24736
noname#24736
回答No.3

トイレットペーパーに限らす、品物が無くなるという噂が広がったために、洗剤などいろいろな品物の買い溜めがおきました。 参考urlをご覧ください。

参考URL:
http://www.mhi.co.jp/atom/oilshck.htm
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.2

オイルショックのころ、関西から「オイルショックの影響でトイレットペーパーがなくなる」という噂が広まり、商店街はトイレットペーパーを求める客でごったがえすこととなったようです。それをマスコミが報道し、騒ぎが全国に飛び火したということです。 石油の品薄とトイレットペーパーには因果関係はなく、急激な大量買占めによる品薄発生だったのです。トイレットペーパーのたまごっち状態です。

関連するQ&A