• 締切済み

地域で同じ志をもった仲間を集めるには?

四国のある県に住む漫画家志望です。 同じ県在住(もしくは出身)で、同じく漫画家志望の人を集って、サークル的なことをやりたいと考えているのですが、何か効果的な呼びかけ方、宣伝方法はないでしょうか? 同じ漫画家志望で集まってオフ会をしたり、共同の掲示板をオンラインに設置して、いつでも相談や励ましあいをしたりしたいなあと考えています。 一度自分のHPやネット上の色んな掲示板で募集の記事を載せてみたのですが、反応はほとんど皆無でした。 やはり見る人が限られますし。 何かいい方法はありませんか?

みんなの回答

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9771)
回答No.1

いくつか気にとめておいたほうがいいことがあります。 これは漫画家サークルに限ったことではありません。 1、サークルの有用性。 つまり「自己満足集団」だと、自然解消してしまう場合が多い。 とくに漫画家は芸術家と同じように群れたがりませんから、どうしても活動の骨子が必要になります。 2、リーダーをきちんとしておくこと。 骨子があっても実行できる人間がいないと。 旗振り役ですね。 3、例会などの定期的開催。 また、年に数回のレクリエイエーション。 …とにかく「骨子」がしっかりしていないと、会の方向性がいい加減になって、魅力がなくなります。 例えば四国ですから、ある意味中央とは遠いところに位置しているわけですので「四国漫画家集団」を作り、独自の文化性を育てていく(野球などでは実現して活発な活動が見込まれていますね)くらいのつもりで行うべきでしょう。 地元出身のベテラン漫画家の講演や、ディスカッション、飲み会などを行い、いろいろなパイプを太く構成していくようにする。 さまざまな地域の集まりに出て、活動が活発に行われているとアッピールする。 …そして一番必要なのは「情熱」です!。 おわかりでしょうか?。 つまり「中途半端」は、魅力的じゃないよ、ということです。 人の目も引きませんから、どうしても日陰になりやすい。 「あれもこれも」くらいの貪欲さがいるのです。 結構難しいんですよ、こういうのって。 「みんなで乗り越えなきゃ!」くらいのバイタリティーが欲しい。 「そこまではいいよ」という場合は、現状でもいいと思いますので、のんびりじっくりやられるのが良策かな?と思いますよ。

noname#185560
質問者

お礼

なるほど。確かにそこまでしているサークルは魅力的ですね。 活動の参考になりました。 ありがとうございます。