- ベストアンサー
研ぎ練習用包丁
家の包丁を研ごうと思い、砥石を購入したのですが、適当な包丁を手にいれる方法があれば、教えていただけますか。(研ぎ用練習用包丁です。)家の包丁をいきなり研ぐのは、もし逆に切れなくなったら、困ってしまうので。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私が研ぎ方を教わったときに、親戚や友人に捨てても良いような包丁があれば貰いたいと連絡したところ、たいてい1家庭で1本や2本が出てきました。 確かに捨ててもいいような包丁なので、刃こぼれしていたりしていて研ぐのは大変ですが、綺麗に仕上げをして返してあげると感謝されましたね。 10倍以上のルーペで刃先を見てみると良く分かりますが、切れない包丁というのは刃先が丸くなっていたりノコギリのようなギザギザになっているものです。 これらを、いかに仕上げ砥石で綺麗に仕上げるかで切れ味は決まります。
その他の回答 (2)
- ftogsr1974
- ベストアンサー率35% (272/768)
練習用の包丁?家の包丁を研ぐなら家にある包丁で良いです。 だいいち砥石は何を購入されたのですか? 荒砥は鋼の包丁が刃こぼれした時に、その刃こぼれした場所に刃を合わせて刃全部を徹底的に削ります。 これは一般家庭では、まずもって必要ありません。 普通の家庭では、中砥と仕上げ砥が両面にくっ付いた物で十分です。 極論を言えば、仕上げ砥だけでも十分です。 兎に角、包丁が切れなくなるのは、刃に脂が付く為ですので、仕上げ砥に水を付けながら両面を砥石に当て擦るるだけでも、切れ味は違います。 刃にしっかり角度を付ける場合は、中砥が必要で、角度が付いてからは仕上げ砥で包丁全体を磨くように擦れば完璧です。 でもそれ以前に、ちょっと勇気が入りますが、まず切れない包丁を(利き腕が右手として)左手親指の爪に当てます、そしてそのまま包丁をゆっくり引いて下さい(爪が切れることはありません)。 その時何の引っ掛かりも無く引けたら、それは包丁の切れ味が「悪い」と言う事です。 そして、今度は砥石で角度を付けなくても良いので、砥石の上で何回か砥いでみて下さい。 そして同じように親爪に刃を当て引いた時、引っ掛かりがあれば刃の脂が取れ、切れ味が戻った事になります。 これはプロの使う業です。 大概は刃に脂が付いて切れ味が悪くなるパターンが多く、故に肉屋さんでも見かける「棒ヤスリ」も重宝します。 しつこいかもしれませんが、兎に角、刃先が丸まるというのは、プロ以外一般家庭では余程の使い方をしなければ、頻繁になるものではありません。 上記全てご承知の上でのご質問であればご容赦下さい。
お礼
丁寧な回答有り難うございます。 確かに、家の包丁でチャレンジするのが一番いい方法かもしれませんね。爪ですか、さっそく試してみます。
- AozoraTaro
- ベストアンサー率39% (34/87)
hochoipponさん、こん**わ<m(__)m>。 練習用の包丁ですか・・・。 手っ取り早いところなら百円ショップでおいて有るお店がありますから、そういう方面から調達をご検討いただいてはいかがでしょうか・・・ ハサミとかカマとかもおいて有るお店も有りますし・・・。 砥ぐ前に切れ味を確認しておいてくださいね。
お礼
今は100円ショップでも確かに扱ってそうですね。ありがとうございます。
お礼
さっそく、声をかけてみます。 これが、一番いい方法かもしれませんね。 ありがとうございました。